日誌
2015年12月の記事一覧
門松づくり
12月26日の土曜日、PTA作業として、学校の正門に門松を作って設置しました。竹を割いて土台の飾りの部分から始まり、中心の3本ずつの竹は、きれいに「笑み」の口が入っています。松・竹・梅がきれいにそろい、来年もいいことがたくさんありそうな気持ちになりました。
更新のお知らせ
「校長室より」を更新しました。
2学期終業式
今日は、2学期の終業式でした。児童代表の言葉で、1年生と5年生が、2学期の思い出や新年に向けてがんばりたいことなどを発表しました。また、多読賞の表彰なども行いました。校長先生をはじめ、全ての先生方が、明日からの冬休みに向け話をされました。2学期に大きな事故等もなく、冬休みを迎えられたことを嬉しく思います。冬休みは、家族との時間を大切にし、3学期の始業式を気持ち新たに迎えてほしいと思います。
更新のお知らせ
学校便り12月号をUPしました。左の「お知らせ」から、ご覧いただけます。
初雪&初氷
17日(木)、初雪が降りました。積もることはありませんでしたが、翌朝、学校の池に初氷が張りました。今冬初の最低気温-5℃を記録しました。明日は冬至。小崎の寒さはこれから本格化してきますので、体調管理には十分気を付けていきましょう。
九州大学大学院による実証実験(理科)
15日(火)、九州大学大学院による実証実験を行いました。これは、将来的に、博物館にある資料を学校に提供し、それを実際の授業でどう有効に活用できるか確かめる実験でした。同大学院生が本校のM先生の教え子であることから、実現の運びとなりました。4年生の理科の単元「ヒトの体のつくりと運動」について学びました。タブレットを骨の模型にかざすと、筋肉が動いたりキャラクターが踊ったり、また、同大学の博物館とスカイプ(無料通話ソフト)でつなぎ、動物の骨の違いについて説明を受けたりと、子どもたちは、大変楽しく興味深そうに授業を受けました。夢のある授業でした。
持久走大会&もちつき大会
12日(土)、持久走大会が行われました。過去2年間は、小雪がちらつく寒い中での大会でしたが、今年は暖かい中での大会となりました。全ての子どもたちが、自分の力を出し切り走り抜くことができました。午後からは、もちつき大会でした。児童館生も参加し、全員でもちをつき、もちを丸め、美味しくいただきました。保護者の方々のご協力に、心から感謝いたします。
国指定重要無形民俗文化財~椎葉神楽~
椎葉では毎年11月中旬から12月下旬にかけて神楽が行われます。神楽は、椎葉の村人にとって一年を締めくくる祭りであり、地元では「冬まつり」「年まつり」とも呼ばれています。この小崎地区でも、小崎神楽と嶽之枝尾神楽が舞われ、本校の子どもたちも参加しています。この日本に誇るべき文化を、故郷の誇りとして、代々受け継いでいってほしいです。(上の写真~小崎神楽 下の写真~嶽之枝尾神楽)
やまびこ文庫
12月4日(金)は、県立図書館の移動図書館がきました。児童館の子どもたちも楽しそうに絵本を選んでいました。みんな、どんな本があるかわくわくして本選びをしています。たくさんの本を読んで、心豊かな子どもに育ってほしいです。
更新のお知らせ
1月行事を更新しました。尚、これは12月3日現在のものであり、変更がある場合がありますので、ご理解をお願い致します。
訪問者カウンタ
6
6
7
3
9
3
お知らせ
◎「やんぼし」最終号をアップしました。
学校だより3月号.pdf
作詞 小崎小児童 作曲 堀 倫子
音源はこちら↓
ありがとう小崎小学校mp3.
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
椎葉村立小崎小学校
〒883-1602
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内1783
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字大河内1783
電話 0982-67-2528
FAX 0982-67-2528
本Webページの著作権は、小崎小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、小崎小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。