今日の給食

今日の給食

6月17日の給食

○コッペパン

○ポークビーンズ

○ブロッコリーサラダ

 月に1回のお楽しみ「パン」の日です。ポークビーンズは大豆や黒豆がたくさん入っていて、良質たんぱく質を摂ることができます。ブロッコリーサラダは熱を通していても野菜のシャキシャキ感が残っていておいしかったです。毎日の給食に感謝です。

0

6月18日の給食

● 親子丼

● カルシウムたっぷりサラダ

● うまかってん

今日は丼物でした。親子丼、汁だくで美味しかったです。カルシウムたっぷりサラダは、チーズやワカメが入っていてその名の通りカルシウムたっぷりでした。

0

6月14日の給食

○むぎごはん

○豚肉の味噌煮

○小松菜のツナ和え

豚肉の味噌煮はコロコロとしたあげ豆腐や豚肉、丸い枝豆が入っています。上手に箸を使わないと食べにくいメニューです。今日は全部箸でつかみながら(流し込まないで)食べてみましたよー。

 

 

0

6月13日の給食

○麦ごはん

○クラムチャウダー

○グリーンサラダ

○ふりかけ

あさりたっぷりのクラムチャウダーとみかんがアクセントのグリーンサラダです。「はいがふりかけ」付きです。単身赴任のわたしには手の込んだ料理やたくさん作らないと食べられないメニューは給食頼みです。毎日の給食に感謝です。

0

6月12日の給食

● 椎茸のそぼろ丼

● みそけんちん汁

椎葉では椎茸のことを「なば」と言うそうです。なば丼…方言は面白いですよね。

しっかり甘めの味付け椎茸そぼろをご飯にかけて食べると食欲もわきました。今日も美味しかったです。

0

6月11日の給食

⚫︎ 麦ごはん

⚫︎ 呉汁

⚫︎ さんましょうが煮

⚫︎ ごま和え

ほうれん草や米は、地域の方が作られたものです。地産地消と言いますが、地域の方に支えられている給食に本当に感謝です。ありがとうございます。

0

6月6日の給食

⚫︎ 麦ごはん

⚫︎ 中華風スープ

⚫︎ チンジャオロース

今日は中華メニュー!野菜たっぷりの給食を見て、本当にありがたいなぁとしみじみ感じました。

 

0

6月5日の給食

⚫︎ 麦ごはん

⚫︎ コーンスープ

⚫︎ トマトソースハンバーグ

⚫︎ 添えブロッコリー

今日も美味しい給食でした。

午後から、養護教諭と一緒に3•4年生は歯磨き指導です。

6月4日から6月10日の歯と口の健康週間に合わせて実施します。

いっぱい食べて、午後からの授業も頑張るぞ!

0

6月4日の給食

⚫︎ 麦ごはん

⚫︎ けんちん汁

⚫︎ 豚肉のしょうが炒め

豚肉のしょうが炒めには、元気のつく『にんにくの芽』が入っています。

今日は晴れているので、昼休みに外で遊ぶ子ども達ですが、にんにくの芽のおかげで元気に遊べました。

今日も美味しい給食をありがとうございます。

0

6月3日の給食

●キムタク丼

●いももち汁

いももち汁はやわらかい「いももち」と根菜類がたくさん入っていて、とてもおいしかったです。キムタク丼・・・。「キムチ」と「たくわん」が入っているのは想像できますが、まずは芸能人を思い出してしまうのはわたしだけしょうか??( ´艸`) ピリッとした辛みが食欲を刺激しました!毎日の給食に感謝です。

0