日誌

日誌

土曜授業(ふれあい授業)

 今回の土曜授業は、地域の方々とのふれあい授業です。内容は、将来の夢の発表やしめなわづくりです。このしめなわの材料は、学校で作った餅米のわらです。
▼受付です。「今日はよろしくお願いします。」

▼自己紹介、将来の夢発表です。


▼しめなわづくりです。




▼地域の方々に教えていただき、1人2作品以上つくりました。



▼ふれあい学習の最後には地域にお礼の言葉を述べました。

佐藤焼酎で学習(中学部)

 市教委が実施する「講師派遣事業」があり、黒岩小中学校(中学部)は、地元企業の佐藤焼酎工場を訪れ学習しました。
 微生物の学習・蒸留の学習など実際に体験しながら学習しました。当日は、黒岩小中学校以外に南浦中学校・島野浦中学校の生徒も一緒に学習しました。





(黒岩地区)秋祭り⑥


小中学生の合唱でも参加しました。
▼黒岩小中のマスコットも合唱に参加しました。


▼合唱曲は、「ふるさと」と「もみじ」です。

(黒岩地区)秋祭り④


子どもたちとともにPTAも頑張っています。
▼受付をしました。

▼地域の野菜も販売中です。

▼PTAも頑張ってます。