日誌
「第65回社会を明るくする運動」作文コンテスト表彰
「第65回社会を明るくする運動」作文コンテストの表彰が本校で行われ、延岡地区保護司会の会長より受賞生徒に賞状と記念品が贈られました。延岡市の中学生の部の優秀作品は、県の審査に進んでいます。
校庭のもみじ
校庭のもみじも先日の冷え込みでようやく紅葉しました。
参観日(12月)
学校参観日でした。保護者の方々も子どもたちのそばについて一緒に考えていました。
参観授業は、小学部1~6年(算数)、中学部1年美術、2年数学、3年国語でした。
学校保健委員会(感染症の予防)
学校保健員会がありました。内容は、「感染症の予防」でした。まず、小学部の元気っ子委員会と中学部の生活委員会が、「感染症から自分を守ろう」ということで調べたことを発表しました。次は、手洗いチェッカーで自分の手の汚れを確認して、きれいになるまで何度も手洗いをしました。
①元気っ子委員会(小学部)と生活委員会(中学部)の発表
②手洗いチェッカーで自分の手の汚れを確認(児童生徒)
③手洗いチェッカーで自分の手の汚れを確認(保護者・職員)
①元気っ子委員会(小学部)と生活委員会(中学部)の発表
②手洗いチェッカーで自分の手の汚れを確認(児童生徒)
③手洗いチェッカーで自分の手の汚れを確認(保護者・職員)
校外学習(小学部5年)
小学部5年は、理科の学習で「流れる水のはたらき」について学習しています。黒岩小学校の近くの祝子川で、流れの外側と内側の様子を観察しました。外側は崖が削れ、内側には石や砂がたまっていることが観察できました。