日誌

日誌

台風が通過


台風が通過しましたが、被害はなかったでしょうか?
学校までの通学路には木ぎれが散乱していました。
明日の部活動は通常に行います。十分気をつけて登校してください。

先日お知らせした学校のひまわりですが、残念ながら風でたおされてしまいました。

台風接近


台風15号が接近してます。明日の部活動は中止です。
明け方から午前中にかけて風雨ともに激しいようです。
児童生徒の皆さんは、外出を控えて家で過ごしてください。
また、台風通過後も川が増水しています。近寄らないようにしてください。

黒岩地区総ぐるみクリーン活動

 8月23日(日)に「黒岩地区総ぐるみクリーン活動」が実施されました。黒岩地区青少年育成連絡協議会が主催し、祝子川漁業協同組合・黒岩地区連絡協議会・黒岩小中PTAの協賛で行われました。当日は、朝9時kら清掃を開始し、10時30分まで河川・道路の清掃を行いました。最後には、ニジマス約600匹のつかみ取り大会や、かき氷など楽しいイベントもあり親子120名の参加者がありました。
222
111

延岡市こども議会

8月7日(金)に延岡市内の中学校から代表者が参加して、延岡市こども議会が開催されました。会場は、市議会も行われる延岡市議会議場でした。本校からも生徒会長が参加しました。質問内容は、「通学路で使用している道路には危険箇所が多い。通学路の安全確保についてはどのようになっているのか?」というものでした。市長の答弁内容は、「優先順位を決めて現在改良を行っている。児童生徒のみなさんもこれまでどおり、交通安全に気付けて登下校してください。」というものでした。本校代表生徒の発表も堂々とした発表ができました。

223