日誌

日誌

田植えをしました

 本年も妙地区の田をお借りして全校で田植えを行いました。地域の方々にも協力いただき、スムーズに植えることができました。台風や鳥獣被害に遭わないように案山子を立てたり、草取りなどをしたりして見守っていきたいと思います。秋にはたくさんのもち米が収穫できることを楽しみにしています。

 

第1回 高校説明会

 第1回目の高校説明会を行いました。中学生と保護者を対象に、5つの高校(延岡高校、延岡星雲高校、延岡青朋高校、宮崎第一高校、延岡学園高校)の先生にお越しいただき、学校紹介並びに学校の様子について説明していただきました。3年生にとっては、進学先を決めるための大切な説明会となりました。1・2年生にとっても自分の進路を決めていくためのよい機会となりました。30日(金)にも第2回目の説明会を行う予定です。

  

祝 30万件突破

 黒岩小中学校のホームページアクセス数が本日で30万件に到達しました。毎日約200件の閲覧があり、在学生だけでなく、卒業生やOB・OG、地域外の方など幅広く見ていただいています。これからも学校の行事や子どもたちの様子を逐一アップしていきたいと考えています。引き続き、ご閲覧の程よろしくお願いします。

歯みがき指導

 今週は歯の衛生週間で、小学部・中学部とも養護教諭の黒木先生から歯みがき指導を行ってもらっています。
 歯科検診を受けて、むし歯や歯周病を予防するためには自分でできることとして歯みがきがいちばん効果的であることを学びました。実際に映像を見ながら磨き方の確認を行いました。

 

中体連(陸上)がんばりました

 10日(土)と11日(日)は、西階陸上競技場で延岡地区、日向地区、西臼杵・東臼杵地区の陸上大会が行われました。黒岩中からは甲斐くんが砲丸投げで出場しました。結果は7m93cmで4位でした。惜しくも県大会出場は逃したものの、悪天候の中、本人にとって満足いく結果となり、心は晴れ晴れとしていました。

 これまでの黒岩中学校の生徒たちのがんばりに拍手を送ります。