日誌
夏休み特別号
8月7日(水)に暑い中、放課後子ども教室でもお世話になっている甲斐今朝夫さんに玄関前の植木の剪定をしていただきました。以前から気にかけていただいたようで、子どもたちのいなくなったこの時期に道具を持参され、後片付けまできれいにしていただきました。感謝です。ありがとうございました。児童生徒の皆さんは2学期に感謝の一言が言えると良いですね。グリーンカーテンの成長がすごくて思わず写真に撮ってしまいました。
すっきりして風通し良さそうです | 天井についていたものをきれいにカット | 校長室前のグリーンカーテン | 勢いすごくて職員室入口に進出 |
やっと夏休みだ~(1学期最終配信)
7月31日(水)ぎりぎりまで1学期、今日からやっと夏休みとなります。あまりの暑さに終業式もリモート(児童生徒は教室で待機し校長室から配信する映像を各教室に置いてあるTVで観る)で行いました。また、1学期にはALT(外国語指導助手)も最後の授業を行い、本校の職員が日本教職員韓国招聘プログラムで韓国での研修をしてきました。
立腰の姿勢で参加しました | こんなふうに大画面に映像が | 「やった~夏休み」の1・2年生 |
ベル先生最後の授業 | 韓国の給食(おいしそうですね) | 韓国のハレの日の給食 |
読み聞かせ③
7月29日(月)中学生から小学生への読み聞かせ3回目を実施しました。毎日昼休みは外も体育館も暑く、遊べる状態ではないのでこの取組はそういった点からもこの時期で正解だと思います。中学生は絵本選びから読み方練習までよく頑張ったと思います。また中学生ってすごいなぁと小学生は感じてくれたと思います。時間のあるときに小学生の皆さんに感想を聞いてみたいですね。
小学生・中学生共に集中してます | 高学年は床でリラックススして | 聞きやすいボリュームです |
わぁ絵もおもしろい | 近くで聞けて良かったですね | 丁寧に読んでくれました |
身につけて欲しい力
1学期は、「ふれあい田植え」「ふれあい花壇」と地域の方と交流することを目的とした「ふれあい」の付く行事を実施しました。本当にお世話になりました。本来は、植えっぱなしではなく、草取りや水やりを定期的にやって本当に自分達で育てたと感じてほしいところですが、地域の方の優しさに甘え、そのまんまというのがほとんどです。一部休みの日に花壇の水やりや草取りをしてくれている生徒もいるようですが、全体には浸透していません。本当はこういうことに気づき、自分達で何とかしようと考えてくれることを願っていますし、身につけて欲しい力ですね。そんな力を学校全体に広げていけるといいですね。
植えたばかりの花壇(宮長地区) | 現在の学校花壇。暑さで水不足? | 草刈りしましたが、また草が・・ |
余った苗はプランターに、でも枯れてる? | しっかりと苗が育っています | 地域の方ありがとうございます |
読み聞かせ②
7月22日(月)の昼休みは中学生による小学生への2回目の読み聞かせでした。前回のメンバーとはまた違った様子で、上手な読み方は勿論、注意を引きつけてくれるよう工夫されていました。さすが3年生はひと味違いますね。今日も1年生は立派なデビューをはたしてくれました。
今日がデビューとは思えません | 丁寧に読んでくれました | 1・2年生は体を前に乗りだして |
まずは静かに集中してね | どう?おもしろかったですか? | 読み聞かせ大好きな1・2年生 |