日誌

学校の様子

今日の給食(5/7)


 5月7日(金)の給食をご紹介します絵文字:食事 給食

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星チキン南蛮
 絵文字:星ゆでブロッコリー
 絵文字:星つみれ汁
 絵文字:星牛乳

 

 今日は、宮崎県発祥のチキン南蛮を食べました絵文字:笑顔
 子どもたちも大好きなメニューです絵文字:重要

5月です!!元気にスタート!!

 コロナ感染予防のため、校内放送で行われた全校朝会。
5月の目標は、
「学習のきまりを身に付けよう」
「目標をもって体力を高めよう」
という話を担当の先生方がしてくださいました。
連休も終わり、いよいよ本腰を入れて学習にがんばろうと意欲を高めた朝のスタートでした。
5月も元気にスタートです!!

 先日行われた交通安全教室。
 見守り隊の方々や交通指導員さん等にお礼の手紙を書きました。















 今日から、5・6年生が輪番で、「今日のニュース」と題して気になった新聞記事を紹介し始めました。今日は、子どもの日に寄せた投稿に対して、「自分も好きなことを見つけて自分で学んでいけるような人になりたい。」という感想を述べてくれた6年生。絵文字:笑顔
さすがです絵文字:重要絵文字:重要
日之影小の子どもたちがどんな記事を選び紹介してくれるのが今からとても楽しみです。

保健室掲示(5月)


 保健室の掲示物5月用に更新しました。

 絵文字:星「うまくきたえて」元気にすごそう絵文字:重要
 

 感染症予防の心構をまとめた、「うまくきたえて」という合言葉があります。
 子どもたちには、「うまくきたえて」にどんな意味があるのか、あみだくじ形式で覚えてほしいと思います絵文字:笑顔

 あみだくじをたどっていくと、
 

 「うまくきたえて」の「」は・・・
 

 うがい!毎日しっかりとできているでしょうか?
 

 「うまくきたえて」の「」は・・・
 

 体力をつける!家の中で過ごす時間が増えていますが、運動することも心がけましょう絵文字:急ぎ
 

 その他の答えは、保健だより(5月号)に記載しています。ぜひご覧ください絵文字:キラキラ

 絵文字:星今日の心の天気は?
 

 心の天気は毎日晴ればかりではありません。気分が落ち込んだり、もやもやしたりする日もあります。今の心の状態をチェックしてほしいです絵文字:笑顔
 

 

 

 

 雨の日や、かみなりの日が続くときには、誰かに話してみましょう。歌を歌う、運動する、ゆっくりお風呂に入る・・・など、自分の好きなことをするのも良いですね絵文字:笑顔絵文字:音楽

今日の給食(5/6)


 5月6日(木)の給食をご紹介します絵文字:キラキラ

 【メニュー】
 絵文字:星ちらしずし
 絵文字:星かつおのしょうが煮
 絵文字:星若竹汁
 絵文字:星デザート
 絵文字:星牛乳

 

 

 こどもの日をお祝いする献立でした絵文字:笑顔
 連休明けの今日も、欠席ゼロの日之影小です絵文字:良くできました OK

ひのかげ最高!!~HYツアー下見の巻~

「いってきまーす!!」
元気に学校を出発した5・6年生。
5月下旬に行われる予定の5年生の宿泊学習のHYツアーの下見に行きました。
日之影よかとこツアー、略してHYツアー!!
まずは、鯉のぼりから!!



風に乗って勢いよく泳ぐ姿に感動絵文字:重要





6年生でパチリ絵文字:星

どうだー!!この雄壮な鯉のぼり!!


やっぱりいいね~ひのかげは!!

GW来てね!!と声を大にして言えないのが悲しいです・・・。





場所を移して日之影温泉駅。TRの歴史に見入る子どもたち。



中の温泉はもちろんですが、足湯も最高です絵文字:重要絵文字:重要

この列車は泊まれるのです絵文字:重要絵文字:電車
コロナが落ち着いたら、ぜひみなさんに来て欲しいです絵文字:重要
鯉のぼりは最高です絵文字:重要色とりどりできれいですよ絵文字:重要絵文字:笑顔
と、興奮気味に、学校に帰ってくるなり報告してくれました。
さあ、今年一年、どんな総合的な学習の時間を展開してくれるのかとても楽しみです。

今日の給食(4/30)


 4月30日(金)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星麦ごはん
 絵文字:星豚肉と卵の煮物
 絵文字:星春雨サラダ
 絵文字:星牛乳

 

 今日で4月が終わりますね絵文字:笑顔日之影っ子たちは、4月はなんと・・・欠席ゼロでした絵文字:良くできました OK
 明日から連休に入りますが、規則正しい生活リズムで過ごしましょう絵文字:キラキラ

上手にできるようになったよ!!~元気タイム~

 「イチ、ニ、サン!!」
元気なかけ声が体育館中に響き渡ります。
今朝の業前活動は、ラジオ体操と集団行動でした。
日之影小は、朝のボランティア活動が終わると、町内を流れる放送に合わせてみんなでラジオ体操をします。
「日之影弁ラジオ体操」が町内のデジタル放送で流れるほど、ラジオ体操をこよなく愛している町民といっても過言ではないと思います絵文字:重要絵文字:笑顔
ラジオ体操は、健康の保持増進を図る目的で作られたようですが、きちんと動きを理解してやれば、体力向上も図ることのできる素晴らしい体操です。


ラジオ体操の後は、集団行動を頑張りました。
一つ一つの動きを上級生がアドバイスしながら練習していきました。



体育主任の先生が一つ一つ丁寧に動きを教えてくださいます。
子どもたちも一生懸命です。





「右向け右は、こっちの足をあとから寄せるとよ。」

「こう?」「う~ん。こっちに体重かけて。」

「回れ~右は・・・。」

「そうそう!!」「できた!できた!」

朝から、とても気持ちの良いスタートが切れた元気タイムでした。絵文字:良くできました OK

今日の給食(4/28)


 4月28日(水)の給食をご紹介します絵文字:笑顔

 【メニュー】
 絵文字:星黒糖パン
 絵文字:星スパゲッティミートソース
 絵文字:星まめまめサラダ
 絵文字:星牛乳

 

 今日のまめまめサラダには、ひよこ豆白いんげん豆が使われていました絵文字:食事 給食

自分の命は自分で守る!!

 2839?
校長先生から提示された数字。2839。何だろう?とみんな考えます。
交通安全教室の校長先生のお話。1年間の交通事故で亡くなった方の数だそうです。
コロナ禍でずいぶん数は減っているようですが、子どもたちの驚きは隠せません。
 今日は、交通安全教室で、自分の命は自分で守るという大事な学習をしました。



 日之影小学校の素晴らしいところは、地域の見守り隊の方々も一緒にご参加してくださること。日之影駐在所のおまわりさんも、
「こんな学校は初めてです。素晴らしいですね。」
と驚いておられました。







 まずは、自転車点検の仕方から丁寧に教えていただきました。保護者の方々の御協力で、自転車を学校まで運んでいただき、たくさんの子どもたちが体験できました。消毒をしながらの活動で時間が心配でしたが、全員体験することができました。ありがとうございました。









 自転車に上手に乗れなくても大丈夫。優しい上級生がしっかりサポートしながら体験することができました。
 横断歩道や停車中の車の横の通り方などしっかり学ぶことができました。

 学んだことを振り返りながらお礼の言葉を述べた6年生。今日学んだことを生かしていきたいと意気込みも語ってくれました。

 最後は、子どもたちが育てた花をお渡しして感謝の気持ちを伝えました。GWを前に、「自分の命は自分で守る」ことの大切さをたくさんの方々から教えていただいた交通安全教室でした。