日誌

学校の様子

昼 ひのかげってすごいな!!

5年生が、大日止昴小水力発電所の見学に行きました。

田中弘道さんに詳しく説明していただき、初めて知ることばかりの5年生。

G7宮崎農業大臣会合に関するキッズプロジェクトの取材です。

宮日の新聞記者の方も同行して下さいました。

水管の工夫にも驚くばかりです。笑う

発電所を見学した後、川の上流へ移動し、取水口を取材しました。

清らかな瀬に、思わずシャッターを押します。

先週教えていただいた写真の撮り方。

しっかりひじを固定します。にっこり了解

清らかな水の勢いと、先人の知恵に脱帽です。喜ぶ・デレ

帰る途中、台風の被害にあった場所でもお話をしていただきました。

山腹用水路を守っているブロックの蓋の重さは100kg。

 その距離約11キロにもなるそうです。

ひのかげって、すごいな!

みんなで納得!

 取材のお礼の後は、名刺をお渡ししました。

「お世話になります。宮日の〇〇です!

あ、いや、そうではなくて、働いている訳ではないので・・・。と、思った矢先。

本物の記者さんに渡し、「間違ったあ!」と照れるかわいらしい場面もありました。

地域の方にもしっかり渡し、取材終了!

これから記事を書いていきます。

 

花丸絵画でキラリ

1年 たてわき さやささん「おイモだ、おイモ!」

2月5日 宮崎日日新聞「みんなの作品」.PDF

どうやって投げる?

体力テストの結果で芳しくなかったソフトボール投げ。苦笑い

そもそも投げ方が分からないのです。

そこで体育主任が考えた元気タイム!

アイデア満載の場の設定で、子どもたちは朝からニコニコ笑顔で頑張りました。

上級生と下級生がペアになり、45度に投げる角度を体感します。

なかなか良い感じ!

次は・・・。壁に向かって投げている様子。

入ると鈴がなるので、面白くて仕方ありません。ニヒヒ

今度は、少し距離を伸ばして、ステージの段ボール箱の中へ・・・。

良い感じに投げられるようになったら・・・。

いよいよ仕上げ。大きなフラフープめがけて全力投球?!体育・スポーツ

楽しくて、あっという間に時間が経った業前の元気タイムでした。ほくそ笑む・ニヤリ

 

花丸ダンスでキラリ

2月5日に行われた町民の集いで大活躍した子どもたち。

たくさんの方々の前で堂々とダンスを披露したひのかげっこです。キラキラ

今日の給食(2/6)

 

 2月6日(月)の給食をご紹介します!

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星鶏肉のごま味噌煮

 星和風和え

 星みかん

 星牛乳

 

 

 

 今日は、今年2回目のみかんが登場しましたキラキラ

 子どもたちの個性豊かな皮のむき方を見て癒されました喜ぶ・デレ

グループ 全校みんなで遊んだよ。

2学期に実施できずに延期になっていた「全校みんなで遊ぶ日」がようやく2月3日(金)に実現できました。

「だるまさんが転んだ」

3・4年生が担当。

ルールの説明は寸劇から始まりましたが、面白すぎて写真を撮るのを忘れてしまいました。苦笑い

みんなやる気満々です。キラキラ

1年生が鬼になっても・・・。

2年生が鬼になっても・・・。

忖度なしの・・・。

全力投球!!

⇧ちなみにこれは、「だるまさんがお風呂に入った!!」です。

とても楽しかったとの感想がたくさん聞かれました。花丸

鉛筆 こども記者委嘱式

「G7宮崎農業大臣会合キッズプレスプロジェクト」

2月2日(木)。宮崎日日新聞社の方々が来られて、校長室で「こども記者委嘱式」が行われました。

本校の5年生に委嘱状やこども記者の名刺が手渡されました。

委嘱式の後は、宮崎日日新聞記者の方による記者講習会。

記事と作文の違いから学びました。にっこり

5W1Hについても学びました。キラキラ

取材から出稿までの流れは知らないことばかり。ひらめき

カメラがぶれないような写真の撮り方も具体的に教えていただきました。

逆三角形のイメージになる文章の書き方も理解し、いよいよ来週は取材です。

日之影が誇る山腹用水路について取材し、記事にする予定です。

今日の給食(2/3)

 

 2月3日(金)の給食をご紹介します喜ぶ・デレ

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星いわしの梅煮

 星のりかつ和え

 星いももち汁

 星節分豆

 星牛乳

 

 

 

 今日は節分です音楽

 節分とは、もともと季節を分ける日のことで、立春・立夏・立秋・立冬の前日を意味するそうです驚く・ビックリ!

にっこり みんなのくらしを守る!!

2月1日(水)3年生は、町内の3年生と一緒に社会科見学に行きました。

消防署と警察署です。

最初は、西臼杵広域消防本部へ行きました。

みんなを守るためにたくさんの秘密があり、びっくり仰天期待・ワクワク

救急車の中も見学させていただきました。病院

最後はしっかり優次郎さんがお礼の言葉を述べ、次の見学場所の警察署へ行きました。

かっこいい消防車を目の前で見学でき、テンションMAXのまま移動です。汗・焦る

しっかりお話を聞いた後は・・・。

パトカーに乗せてもらったり・・・。

白バイに乗せてもらったり・・・。

消防署や警察署で働く方々のかっこよさに憧れました。

将来は、消防士さんかな?おまわりさんかな?どっちになるかな~。夢が膨らむ3年生の社会科の学習でした。

花丸絵画でキラリ

1年 佐藤蓮音さん「アサガオきれいだな」

1月28日 宮崎日日新聞「みんなの作品」掲載.PDF

花丸習字でキラリ

4年 若杉瞭多郎さん「左右」

2月3日 宮崎日日新聞「みんなの作品」.PDF

今日の給食(2/2)

 

 2月2日(木)の給食をご紹介しますキラキラ

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星根菜酢豚

 星チンゲン菜のスープ

 星牛乳

 

 

 

 今日の酢豚には、れんこんやごぼう、人参といった根菜類が使用されていました!

 根菜には体を温める効果があるため、今の時期にぴったりです興奮・ヤッター!

ダブルダッチにチャレンジ!!

「きょうとうせんせーい。写真とってください!!」

と、呼ばれて運動場へ・・・。

ダブルダッチにチャレンジ中の3・4年生の姿がありました。にっこり了解

「おっ!!!!なかなか良い感じ!!」ニヒヒ

「素晴らしい!!」思わず声が出ます。

バンバン跳べるようになるまで、猛特訓するそうです。眼鏡

跳べる日が、今からとても楽しみです。キラキラ

節分って何?

今月の全校朝会での校長先生のお話は・・・。

ズバリ、「節分」にっこり

場所によってまく豆の種類があることにみんな驚きを隠せません。

恵方巻きが出たところで、みんなで確認したのは・・・。

今年の恵方!!「南南東」

あ、あれ?最初は、みんな思い思いの方向を向いていました。苦笑い

校長先生のお話の後は、表彰がありました。

エコメーセージに入賞した6年の佐藤愛華さん。

統計グラフコンクールで賞をいただいた3年の山口慶介さん、若杉優次郎さん。

とても素晴らしい成績でした。

日之影小の子どもたちが1年間、健康でくらせますように・・・。お辞儀