坂本日記
学校からのお知らせ
8月バースデーランチ
8月生まれの子どもたちと先生たちをお祝いするバースデーランチを本日行いました。8月生まれは、思
った以上に多かったです。8月生まれは、夏休み中のため、なかなかお祝いする機会もないものですが、
8月26日から2学期が始まったので、8月ラストの給食日に行うことができました(^0^)
私も8月生まれでしたので、お祝いしてもらいました。ありがとうございました<(_ _)> 牛乳乾杯~(^0^)
った以上に多かったです。8月生まれは、夏休み中のため、なかなかお祝いする機会もないものですが、
8月26日から2学期が始まったので、8月ラストの給食日に行うことができました(^0^)
私も8月生まれでしたので、お祝いしてもらいました。ありがとうございました<(_ _)> 牛乳乾杯~(^0^)
8月参観日
本日(30日)は、午後から参観日でした。夏休みの自由研究の発表を行っている学年や様々な教科の学
習を行う学年など、それぞれでした。共通していたのは、子どもたちが真剣に頑張っていたことです(^0^)
保護者の皆様!参観、懇談への出席、ありがとうございました<(_ _)>
習を行う学年など、それぞれでした。共通していたのは、子どもたちが真剣に頑張っていたことです(^0^)
保護者の皆様!参観、懇談への出席、ありがとうございました<(_ _)>
笑顔・笑声(PART3)
いよいよ笑顔・笑声の本校の真打ち、中学年の登場です。中学年の子どもたちは、いつもあいさつの声が元気で、こちらも元気なるような声を出してくれます。
はじける笑顔の子どもたちが多くいます。来週もきっと、この笑顔で登校してくることでしょう(*^▽^*)
はじける笑顔の子どもたちが多くいます。来週もきっと、この笑顔で登校してくることでしょう(*^▽^*)
笑顔・笑声(PART2)
先日掲載しました、笑顔と笑声の第2弾です。今回は高学年(^0^)高学年は、下級生のお手本になりますので、なかなかいい笑顔になっていますよね(*^▽^*)
この顔で、声もとても元気がいいですね~。朝からとても気持ちが良くなる「おはようございます。」です(^_^)v
この顔で、声もとても元気がいいですね~。朝からとても気持ちが良くなる「おはようございます。」です(^_^)v
しっかり覚えよう!
10月6日(日)の運動会に向けて、業間の時間を使ってのラジオ体操の練習がありました。ラジオ体操
は覚えているものの、一つ一つの動きが少し雑になっておりましたので体育主任や養護教諭指導のもと、
厳しい?全体練習が行われました。
高学年の子どもたちが低・中学年の子どもたちに動きを教える場面も見られました(^0^)みんな!動きをし
っかり覚えてね!
は覚えているものの、一つ一つの動きが少し雑になっておりましたので体育主任や養護教諭指導のもと、
厳しい?全体練習が行われました。
高学年の子どもたちが低・中学年の子どもたちに動きを教える場面も見られました(^0^)みんな!動きをし
っかり覚えてね!
笑顔・笑声(PART1)
昨日、地区児童会で練習していくことに決まった、笑顔・笑声であいさつを早速、始めました。笑顔であいさつができていた人もたくさんいましたので、何も
普段の朝と変わりません。子どもたち1人1人が少しだけ、意識をもっただけです。それを教師が軽く後押し(^0^)自然に笑顔になる子、意識して笑顔を作る子、
なかなかできない子、様々ですが、無理のないように、ちょとずつやっていきます。
今日の笑顔(低学年)と笑声です。声は、分からないでしょうが、みんな、明るく元気な声が出ていました(*^▽^*)こんなふうに、いつも笑顔で登校!満足の下
校!になるといいですね。
普段の朝と変わりません。子どもたち1人1人が少しだけ、意識をもっただけです。それを教師が軽く後押し(^0^)自然に笑顔になる子、意識して笑顔を作る子、
なかなかできない子、様々ですが、無理のないように、ちょとずつやっていきます。
今日の笑顔(低学年)と笑声です。声は、分からないでしょうが、みんな、明るく元気な声が出ていました(*^▽^*)こんなふうに、いつも笑顔で登校!満足の下
校!になるといいですね。
応援
先日、本校の少年団(坂本道心会)の試合の応援に行きました。剣道の試合です。これまで、様々なスポ
ーツを観戦してきましたが、剣道は初めてでした(O_O)
本校には、剣道とバレーボールの少年団があります。また、サッカーやソフトボールなど、他のところで
少年団活動をしている子どもたちもいます。少年団で活動する子どもたちは、学校の様子とは違う一面を見
せてくれるので、学級担任の頃から、時間を見つけては、少年団の試合を見に行っていました。今回も都合
が合いましたので、高千穂の武道館へと足を運んでみました。
個人戦と団体戦がありましたが、1人1人の試合時間は、わずか2分間(O_O)この2分間に全てをかける
のです。(※延長もありますが・・。)相手から1本取ろうと、集中して試合に臨んでいました。ハラハラ、
ドキドキ感が強く、一瞬にして勝負か決まることもあるので、応援する側としては、心臓に悪いなあ(^0^)と
思いました。
ここでも子どもたちの頑張りに涙が出ました(>_<)一生懸命に頑張る姿は、本当にいいですね~。
みんな、よく頑張りました。ただ、いつ1本が決まったのか、見分けがつかず、人より喜びや悔しさへの
反応が遅れてばかりで、ちょっと恥ずかしかったですね<(_ _)>
また時間を見つけて、様々な少年団活動の応援に行ってみたいと思います(*^▽^*)
ーツを観戦してきましたが、剣道は初めてでした(O_O)
本校には、剣道とバレーボールの少年団があります。また、サッカーやソフトボールなど、他のところで
少年団活動をしている子どもたちもいます。少年団で活動する子どもたちは、学校の様子とは違う一面を見
せてくれるので、学級担任の頃から、時間を見つけては、少年団の試合を見に行っていました。今回も都合
が合いましたので、高千穂の武道館へと足を運んでみました。
個人戦と団体戦がありましたが、1人1人の試合時間は、わずか2分間(O_O)この2分間に全てをかける
のです。(※延長もありますが・・。)相手から1本取ろうと、集中して試合に臨んでいました。ハラハラ、
ドキドキ感が強く、一瞬にして勝負か決まることもあるので、応援する側としては、心臓に悪いなあ(^0^)と
思いました。
ここでも子どもたちの頑張りに涙が出ました(>_<)一生懸命に頑張る姿は、本当にいいですね~。
みんな、よく頑張りました。ただ、いつ1本が決まったのか、見分けがつかず、人より喜びや悔しさへの
反応が遅れてばかりで、ちょっと恥ずかしかったですね<(_ _)>
また時間を見つけて、様々な少年団活動の応援に行ってみたいと思います(*^▽^*)
夕焼けトライアル in 五ヶ瀬
8月24日(土)に夕焼けトライアル in 五ヶ瀬がGパークで開催されました。これは、五ヶ瀬町体育協会
主催の中・長距離走の記録会です。本校からも少年団に所属している子どもが中心になって出場しました。
もちろん少年団外の子どももいます。
その日は、午後から大雨で、開催すら危ぶまれるような天候になりかけたのですが、開始時間の頃には、
小降りになってきましたので、無事開催できました。
出場した本校の子どもたちは、本当に良く頑張っていました。優勝したお友達もいます(^0^)素晴らしいで
すね。また、走ることが苦手な子どももいましたが、途中できつくなっても立ち止まることはなく、最後ま
でしっかりと走り通すことができました。これも素晴らしく、一生懸命な姿に涙が出てきました。
名前の通り、夕焼けの良い天気の中で走らせたかったですが、天候不良の中で頑張ったこの経験は、きっ
と次の活動に生きていくと思います。みんな!お疲れ様~、よく頑張ったよ(^0^)
主催の中・長距離走の記録会です。本校からも少年団に所属している子どもが中心になって出場しました。
もちろん少年団外の子どももいます。
その日は、午後から大雨で、開催すら危ぶまれるような天候になりかけたのですが、開始時間の頃には、
小降りになってきましたので、無事開催できました。
出場した本校の子どもたちは、本当に良く頑張っていました。優勝したお友達もいます(^0^)素晴らしいで
すね。また、走ることが苦手な子どももいましたが、途中できつくなっても立ち止まることはなく、最後ま
でしっかりと走り通すことができました。これも素晴らしく、一生懸命な姿に涙が出てきました。
名前の通り、夕焼けの良い天気の中で走らせたかったですが、天候不良の中で頑張ったこの経験は、きっ
と次の活動に生きていくと思います。みんな!お疲れ様~、よく頑張ったよ(^0^)
荒踊り in 五ヶ瀬祭り
8月17日(土)に五ヶ瀬祭りが開催されました。その中で、子どもたちがいつも伝承教室で教えていた
だいている荒踊りを披露しました。この日は、少年団の試合等も重なって、参加者が少なかったのですが、
卒業生の助けも借りて、無事披露することができました。卒業生の皆さん!ご協力ありがとうございました
<(_ _)>
この日の荒踊りは、持っていった伴奏のテープがロングバージョンだったこともあり、普段よりも踊りが
長くなってしまい、へとへとに疲れた子どもたちでした(>_<)
それでも最後までやり切り、観客の皆様からたくさんの拍手をいただきました<(_ _)>
子どもたちもよく頑張りました。また、道具運搬に協力してくれた職員の皆様にも感謝します。ありがとう
ございました。
だいている荒踊りを披露しました。この日は、少年団の試合等も重なって、参加者が少なかったのですが、
卒業生の助けも借りて、無事披露することができました。卒業生の皆さん!ご協力ありがとうございました
<(_ _)>
この日の荒踊りは、持っていった伴奏のテープがロングバージョンだったこともあり、普段よりも踊りが
長くなってしまい、へとへとに疲れた子どもたちでした(>_<)
それでも最後までやり切り、観客の皆様からたくさんの拍手をいただきました<(_ _)>
子どもたちもよく頑張りました。また、道具運搬に協力してくれた職員の皆様にも感謝します。ありがとう
ございました。
足場完成
昨日から始まった外壁補修工事ですが、足場が完成しました。暑い中、工事関係者の方々が一生懸命に組
み立てておられました<(_ _)>
これから、一応9月30日までの予定で、補修工事が行われます。保護者の皆様!奉仕作業の時や2学期
始まってすぐの参観日の時も工事は続いておりますので、十分ご注意ください<(_ _)>
2階教室ベランダの木の柵も補修されます。よろしくお願いします。
み立てておられました<(_ _)>
これから、一応9月30日までの予定で、補修工事が行われます。保護者の皆様!奉仕作業の時や2学期
始まってすぐの参観日の時も工事は続いておりますので、十分ご注意ください<(_ _)>
2階教室ベランダの木の柵も補修されます。よろしくお願いします。
校舎外壁雨漏り補修工事
エアコン設置工事と並行するように、校舎外壁雨漏り補修も本日(16日)から始まりました。お盆明け
ての工事スタートです。台風の影響も心配しましたが、学校内外に被害はありませんでした。天気も良くな
り、工事も進めやすくなったと思いますが、逆に、暑すぎて、熱中症が気になります。今日は、足場組みで
す。工事関係者の皆様、いろいろ気をつけて工事を行ってくださいね~。
よろしくお願いします<(_ _)>
職員室前にあったヘチマ棚も運動場の体育倉庫にお引っ越しです。教頭先生作ですので、壊さないように、
工事関係者の皆さんに手伝ってもらって、6人でお引っ越しをしました(*^▽^*)
ての工事スタートです。台風の影響も心配しましたが、学校内外に被害はありませんでした。天気も良くな
り、工事も進めやすくなったと思いますが、逆に、暑すぎて、熱中症が気になります。今日は、足場組みで
す。工事関係者の皆様、いろいろ気をつけて工事を行ってくださいね~。
よろしくお願いします<(_ _)>
職員室前にあったヘチマ棚も運動場の体育倉庫にお引っ越しです。教頭先生作ですので、壊さないように、
工事関係者の皆さんに手伝ってもらって、6人でお引っ越しをしました(*^▽^*)
エアコン設置
先日、各教室に室外機へ通すパイプの穴開けが終わったところですが、本日から少しずつエアコン設置が
始まりました。
明日から学校閉庁になりますので、先ずは本日1日だけの作業となります。今日できるところまで作業を
行い、次回は、17日となります。どこの学校にもエアコン設置が始まっていますので、作業する方が少な
く、なかなか工事が進まないのが現状のようです。
少ない人数での作業は大変かと思いますが、坂本の子どもたちのために、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
明日からは、学校閉庁となりますので、しばらくHPもお休みします。みなさま!どうぞご了承お願いします。
それでも、毎日HPにアクセスしていただきまして、前の記事をじっくりとお楽しみくださいますようお
願いします<(_ _)>
始まりました。
明日から学校閉庁になりますので、先ずは本日1日だけの作業となります。今日できるところまで作業を
行い、次回は、17日となります。どこの学校にもエアコン設置が始まっていますので、作業する方が少な
く、なかなか工事が進まないのが現状のようです。
少ない人数での作業は大変かと思いますが、坂本の子どもたちのために、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
明日からは、学校閉庁となりますので、しばらくHPもお休みします。みなさま!どうぞご了承お願いします。
それでも、毎日HPにアクセスしていただきまして、前の記事をじっくりとお楽しみくださいますようお
願いします<(_ _)>
第42代
少し前に、歴代校長の写真を飾る場所を新たに作った事を紹介しましたが、その際、歴代振興会会長の名
前を刻む板を探さなければいけない事も取り上げました。すると何と、夏季休業中の備品整理の中で、偶然
にもその板が見つかったのでした(^0^)
令和という新しい時代にもなりましたので、会長名を刻む板も新しく、第42代会長から名前を書いていこ
うと思います。
先ずは表面をしっかりと磨き、名前を書ける状態にしたいと思います。まだ、ザラザラしています(>_<)
そして、こんなイメージで書くつもりです。
乞うご期待(*^▽^*) もう、すぐそこに、第42代会長、落合竜麻さんの名前が刻まれる日が近づいていま
す。(^_^)v 坂本小の子どもたちのため、保護者のために、常に全力で盛り上げる、最高の会長です。また、
会長発案のGシリーズがどこかであるかもしれませんよ!
前を刻む板を探さなければいけない事も取り上げました。すると何と、夏季休業中の備品整理の中で、偶然
にもその板が見つかったのでした(^0^)
令和という新しい時代にもなりましたので、会長名を刻む板も新しく、第42代会長から名前を書いていこ
うと思います。
先ずは表面をしっかりと磨き、名前を書ける状態にしたいと思います。まだ、ザラザラしています(>_<)
そして、こんなイメージで書くつもりです。
乞うご期待(*^▽^*) もう、すぐそこに、第42代会長、落合竜麻さんの名前が刻まれる日が近づいていま
す。(^_^)v 坂本小の子どもたちのため、保護者のために、常に全力で盛り上げる、最高の会長です。また、
会長発案のGシリーズがどこかであるかもしれませんよ!
はじまりはいつも・・。
学校のヒマワリが台風の影響を乗り越え、元気に咲き誇っています(^0^)
さて、今日もいきいき教室に、子どもたちがやって来ました。と言っても、これからお盆を迎えるので、
今日が前半の最終日になります。
夏休みのいきいき教室のはじまりはいつも、清掃です。みんなで一生懸命にそれぞれの場所を掃除します
<(_ _)>本当にありがたいです。
はじまりは~♪ いつも~♪ 雨~♪ ではなく、掃除なんです。何とも素晴らしいでしょう(^0^)子どもた
ちもいきいきの先生方も明日からしばらくゆっくり休んでください。リフレッシュしましょう!
さて、今日もいきいき教室に、子どもたちがやって来ました。と言っても、これからお盆を迎えるので、
今日が前半の最終日になります。
夏休みのいきいき教室のはじまりはいつも、清掃です。みんなで一生懸命にそれぞれの場所を掃除します
<(_ _)>本当にありがたいです。
はじまりは~♪ いつも~♪ 雨~♪ ではなく、掃除なんです。何とも素晴らしいでしょう(^0^)子どもた
ちもいきいきの先生方も明日からしばらくゆっくり休んでください。リフレッシュしましょう!
差し入れいただきました<(_ _)>
夏休みに入り、前半の研修も終わりましたので、学校は、出勤者が少しずつ少なくなってきました。子ど
もたちの方は、児童クラブがありますので、ほぼ全員が学校へ来て、宿題をしたり、合間に卓球を楽しんだ
りしています(^0^)
昨日(7日)は、給食調理員の健夫先生からトウモロコシの差し入れがあり、出勤者でおいしくいただき
ました(*^▽^*)ありがとうございました<(_ _)>
自分が小学生の頃は、よく祖母がトウモロコシを茹でて出してくれてたな。夏休みのおやつだったなあと
懐かしい思い出がよみがえってきました。甘くて、おいしいトウモロコシ、最高でした!
もたちの方は、児童クラブがありますので、ほぼ全員が学校へ来て、宿題をしたり、合間に卓球を楽しんだ
りしています(^0^)
昨日(7日)は、給食調理員の健夫先生からトウモロコシの差し入れがあり、出勤者でおいしくいただき
ました(*^▽^*)ありがとうございました<(_ _)>
自分が小学生の頃は、よく祖母がトウモロコシを茹でて出してくれてたな。夏休みのおやつだったなあと
懐かしい思い出がよみがえってきました。甘くて、おいしいトウモロコシ、最高でした!
運動会に向けて
台風8号の影響は、いかがだったでしょうか?坂本小は、先日ホームページで紹介したとおり、植物たち
が頑張ってくれましたので、何の被害もなく、無事でした。
そのような中、職員室では、10月の運動会に向けて、全校ダンスの練習が始まりました。
五ヶ瀬には、「五ヶ瀬音頭」があり、ほとんどの学校がこれを踊るのですが、坂本小には、「坂本音頭」
がありますので、こちらが全校ダンスになっています。
ところが、この坂本音頭をバッチリ覚えている先生が少なく、これでは指導ができないと養護教諭の先生
と校長が立ち上がったのでした(^0^)昨日は、職員室を使って、2人で昨年の映像を見ながら練習しました(O_O)
そして本日(7日)。今日は出勤者も多かったので、朝のラジオ体操代わりに坂本音頭の練習をしました
(*^▽^*)
来たるべき運動会に向けて、まずは、全校ダンスのめどが立ちました(^_^)v保護者の皆様、地域の皆様!
みんなで一緒に坂本音頭を踊って、盛り上がりましょう!
が頑張ってくれましたので、何の被害もなく、無事でした。
そのような中、職員室では、10月の運動会に向けて、全校ダンスの練習が始まりました。
五ヶ瀬には、「五ヶ瀬音頭」があり、ほとんどの学校がこれを踊るのですが、坂本小には、「坂本音頭」
がありますので、こちらが全校ダンスになっています。
ところが、この坂本音頭をバッチリ覚えている先生が少なく、これでは指導ができないと養護教諭の先生
と校長が立ち上がったのでした(^0^)昨日は、職員室を使って、2人で昨年の映像を見ながら練習しました(O_O)
そして本日(7日)。今日は出勤者も多かったので、朝のラジオ体操代わりに坂本音頭の練習をしました
(*^▽^*)
来たるべき運動会に向けて、まずは、全校ダンスのめどが立ちました(^_^)v保護者の皆様、地域の皆様!
みんなで一緒に坂本音頭を踊って、盛り上がりましょう!
支え合って(^0^)
本日(6日)5時に宮崎に上陸した台風8号は、移動するごとに風雨が激しくなり、7時過ぎには、五ヶ
瀬も風雨の激しさがピークを迎えていました(O_O)(~_~;)
そんな中、昨日のヒマワリ、トウモロコシ、ヘチマ、大豆が気になり、学校へと足を運んでみました。
なんと、支え合って、耐えていました(^_^)v
現在、10時30分。風雨のピークが過ぎ、少しずつ穏やかになってきました。ヒマワリたちももう大丈
夫でしょう(^0^)支え合って、台風を乗り切ってくれました。支え合うって、とても大事ですよね~。
瀬も風雨の激しさがピークを迎えていました(O_O)(~_~;)
そんな中、昨日のヒマワリ、トウモロコシ、ヘチマ、大豆が気になり、学校へと足を運んでみました。
なんと、支え合って、耐えていました(^_^)v
現在、10時30分。風雨のピークが過ぎ、少しずつ穏やかになってきました。ヒマワリたちももう大丈
夫でしょう(^0^)支え合って、台風を乗り切ってくれました。支え合うって、とても大事ですよね~。
みんな乗り越えて<(_ _)>
心配なのは、ヒマワリだけじゃないです。他にもたくさんの植物が植えてありますので、みんな台風を乗
り越えてほしいと思います。
低学年の子どもたちが生長を楽しみにしているトウモロコシもそうです。大きくなったら、子どもたちに
茹でて食べさせる予定になっています。
3・4年生のヘチマがそうです。教頭先生にグリーンカーテンとしてプレゼントする約束になっています。
レッツ SOY培の大豆がそうです。五ヶ瀬町全体で取り組んでいる大豆です。
どれも大事な植物です。みんな!台風に負けずに、頑張り抜いてくださいね!まだ太陽が顔をのぞかせてい
ますが、だんだん風が強くなってきました(~_~;)
り越えてほしいと思います。
低学年の子どもたちが生長を楽しみにしているトウモロコシもそうです。大きくなったら、子どもたちに
茹でて食べさせる予定になっています。
3・4年生のヘチマがそうです。教頭先生にグリーンカーテンとしてプレゼントする約束になっています。
レッツ SOY培の大豆がそうです。五ヶ瀬町全体で取り組んでいる大豆です。
どれも大事な植物です。みんな!台風に負けずに、頑張り抜いてくださいね!まだ太陽が顔をのぞかせてい
ますが、だんだん風が強くなってきました(~_~;)
やっと咲きました(^0^)
みなさま、お待たせしました。ぐんぐん伸びていたヒマワリがようやく大輪の花をつけました(^0^)太陽の
方向を向いて、しっかりと咲いています!
ただ、心配事がひとつ!今夜から台風8号の影響が出始めるんです(O_O)こんなにきれいに咲いているの
に、風雨の影響でどうなるのか、とても心配です。教頭先生が支柱を立て、ヒマワリひとつ、ひとつを縛っ
てくれました。何とか台風を乗り切って欲しいですね<(_ _)>ヒマワリ、頑張れ!
方向を向いて、しっかりと咲いています!
ただ、心配事がひとつ!今夜から台風8号の影響が出始めるんです(O_O)こんなにきれいに咲いているの
に、風雨の影響でどうなるのか、とても心配です。教頭先生が支柱を立て、ヒマワリひとつ、ひとつを縛っ
てくれました。何とか台風を乗り切って欲しいですね<(_ _)>ヒマワリ、頑張れ!
夏季全体研修Ⅱ
7月31日(水)の町全体研修会に引き続き、本日(2日)、2回目の夏季全体研修会が五ヶ瀬中学校で
開かれました。今回の研修は、町内各小・中学校のの教務主任を中心に企画されたもので、中学校の先生を
講師にした学力向上研修やプログラミング研修、最後は、教育長の講話と盛りだくさんでした(^0^)
学力向上研修は、国語や数学、理科、社会、英語に分かれて、それぞれ研修を進めました。プログラミン
グ教育研修は、町の指導主事の先生を講師に、基礎的な内容を学びました。最後の教育長講話は、五ヶ瀬の
児童・生徒をみんな(チーム五ヶ瀬)で伸ばしていきましょう!という気概のこもったお話でした。
チーム五ヶ瀬で、頑張っていきましょう! オー!
頭を使って研修した後は、しっかりと心と体に栄養補給をして、学校に戻りました(*^▽^*)おいしいランチ
でした。
開かれました。今回の研修は、町内各小・中学校のの教務主任を中心に企画されたもので、中学校の先生を
講師にした学力向上研修やプログラミング研修、最後は、教育長の講話と盛りだくさんでした(^0^)
学力向上研修は、国語や数学、理科、社会、英語に分かれて、それぞれ研修を進めました。プログラミン
グ教育研修は、町の指導主事の先生を講師に、基礎的な内容を学びました。最後の教育長講話は、五ヶ瀬の
児童・生徒をみんな(チーム五ヶ瀬)で伸ばしていきましょう!という気概のこもったお話でした。
チーム五ヶ瀬で、頑張っていきましょう! オー!
頭を使って研修した後は、しっかりと心と体に栄養補給をして、学校に戻りました(*^▽^*)おいしいランチ
でした。
穴がぽっかり(O_O)
各教室の壁面にぽっかりと穴があきました(O_O)
各教室へのエアコン設置に向けて、工事が始まりました(^0^)来週からエアコン設置が始まる予定です。
先ずは、室外機に通すパイプの穴開けからです。五ヶ瀬の気候は、非常に快適で、過ごしやすい日も多い
のですが、さすがに梅雨明けからは、ご多分に洩れず、暑い日が続いています。このような中、快適な環境
を整えていただけることを本当にありがたく感じています。ありがとうございます。<(_ _)>
またエアコンが設置された時に、様子を報告しますね。
各教室へのエアコン設置に向けて、工事が始まりました(^0^)来週からエアコン設置が始まる予定です。
先ずは、室外機に通すパイプの穴開けからです。五ヶ瀬の気候は、非常に快適で、過ごしやすい日も多い
のですが、さすがに梅雨明けからは、ご多分に洩れず、暑い日が続いています。このような中、快適な環境
を整えていただけることを本当にありがたく感じています。ありがとうございます。<(_ _)>
またエアコンが設置された時に、様子を報告しますね。
登校日
8月1日(木)は、登校日でした。夏休みに入って 、12日が過ぎ、久しぶりに全校児童が集まりました。
とは言っても、ほぼ毎日、ほとんどの子どもたちが学校へ来ていましたので、それほどの久しぶり感はあり
ませんでしたが・・・。
全校児童には、生活のリズムの大切さについて話しました。生徒指導主事の先生にも同じような話を更に
詳しくしてもらいました。
とても分かりやすく話してもらいましたので、子どもたちもしっかりとうなずきながら聞いていました。
その後、養護教諭の先生に、歯の治療について話してもらい、全校朝会を終えました。
まだまだ夏休みは続きます。生活のリズムに気をつけて、充実した休みを送ってください。
保護者の皆様!普段の生活のリズムを意識した生活を送ることができるよう、ご協力ください<(_ _)>
とは言っても、ほぼ毎日、ほとんどの子どもたちが学校へ来ていましたので、それほどの久しぶり感はあり
ませんでしたが・・・。
全校児童には、生活のリズムの大切さについて話しました。生徒指導主事の先生にも同じような話を更に
詳しくしてもらいました。
とても分かりやすく話してもらいましたので、子どもたちもしっかりとうなずきながら聞いていました。
その後、養護教諭の先生に、歯の治療について話してもらい、全校朝会を終えました。
まだまだ夏休みは続きます。生活のリズムに気をつけて、充実した休みを送ってください。
保護者の皆様!普段の生活のリズムを意識した生活を送ることができるよう、ご協力ください<(_ _)>
五ヶ瀬町教職員全体研修会
昨日(31日)は、町の教職員全体研修会でした。上組小に集まり、朝8時半から夕方4時半までの終日研修でした。G
作業部会に始まり、特別支援教育研修、コンプライアンス研修、人権教育研修と盛りだくさんでした。研修の〆は、本町
で重点的に取り組んでいくRS(リーディーング・スキル)研修会でした。どの研修も本当に充実していました(^0^)かな
り脳が活性化されました。参加者の先生方の取組方も熱心で、五ヶ瀬の先生たちの底力を感じさせてくれました。
みなさん!お疲れ様でした<(_ _)>
作業部会に始まり、特別支援教育研修、コンプライアンス研修、人権教育研修と盛りだくさんでした。研修の〆は、本町
で重点的に取り組んでいくRS(リーディーング・スキル)研修会でした。どの研修も本当に充実していました(^0^)かな
り脳が活性化されました。参加者の先生方の取組方も熱心で、五ヶ瀬の先生たちの底力を感じさせてくれました。
みなさん!お疲れ様でした<(_ _)>
ビフォー・アフター
職員作業で、学校の玄関の先にある展示室の大清掃を行いました。もともとは、展示室ですから坂本小の
歴史が見えるものや伝統芸能の荒踊りの道具などが置いてありましたが、いつのまにか、それ以外の物も置
くようになり、物置の様相を呈していました。そこで、大改造!関係のあるものだけを置くように、整理し
ました。これがその部屋です。ビフォー・アフターといきたかったのですが、ビフォーを撮るのを忘れてい
ました<(_ _)>
とってもきれいになりました(^0^)そして、そこで発見された明治14年坂本小が創立されたときの記念で作
られた年輪の置物を来校者の方々に見える形で置くようにしました。そして、その横に、校長室で元気に生
長していた源平草木を置いてみました。いかがでしょうかね~
歴史が見えるものや伝統芸能の荒踊りの道具などが置いてありましたが、いつのまにか、それ以外の物も置
くようになり、物置の様相を呈していました。そこで、大改造!関係のあるものだけを置くように、整理し
ました。これがその部屋です。ビフォー・アフターといきたかったのですが、ビフォーを撮るのを忘れてい
ました<(_ _)>
とってもきれいになりました(^0^)そして、そこで発見された明治14年坂本小が創立されたときの記念で作
られた年輪の置物を来校者の方々に見える形で置くようにしました。そして、その横に、校長室で元気に生
長していた源平草木を置いてみました。いかがでしょうかね~
夏が戻って来た!
夏休みに入って、何となくすっきりしない天気が続いていましたが、昨日あたりから、夏らしい天気が戻
ってきました。暑いのは、暑いのですが、やっぱりこれが夏かなあって感じです。
そして、この快晴が突然の大雨(O_O)そう言えば、今日は、ゲリラ雷雨の予想もされていました(>_<)でも、
これもやっぱり夏らしいですよね~
青空が見えてきました。また太陽が顔を出すかな?
ってきました。暑いのは、暑いのですが、やっぱりこれが夏かなあって感じです。
そして、この快晴が突然の大雨(O_O)そう言えば、今日は、ゲリラ雷雨の予想もされていました(>_<)でも、
これもやっぱり夏らしいですよね~
青空が見えてきました。また太陽が顔を出すかな?
待ち遠しいなあ
夏を象徴する花って、やっぱりヒマワリですよね~。前回も紹介を少ししたのですが、3・4年生の植え
たヒマワリがどんどん背丈が高くなっていっています。
最初は、小さかったのですが、今や誰もかないません。でもまだ大輪の花を見ることができません(>_<)
このまままだしばらく大きくなるのでしょうか?みんなの期待を背負って生長するヒマワリです。花を付け
たら、また紹介しますね。待ち遠しいなあ!
たヒマワリがどんどん背丈が高くなっていっています。
最初は、小さかったのですが、今や誰もかないません。でもまだ大輪の花を見ることができません(>_<)
このまままだしばらく大きくなるのでしょうか?みんなの期待を背負って生長するヒマワリです。花を付け
たら、また紹介しますね。待ち遠しいなあ!
授業力向上研修
夏季休業中に入って、約1週間が過ぎました。今日は土曜日のため、児童クラブも休みで、子どもたちの声
が全く聞こえない、職員だけの静かな時間が過ぎていっています。いつも聞こえている声や姿がないとさび
しいもんですね~(>_<)
職員は、本日の午後、郡の学校保健大会が実施されるため、別日に振替で休み、本日勤務しています。
午前中は、教頭先生による授業力向上研修でした。
教頭先生の研修は、先生たちが子どもになっての授業形式で行われるので、非常に楽しく、さらには、緊
張感もあって、研修後には、全員が満足感と納得感を得られる有意義な時間になることが多いです(^0^)
今日の研修も教師の指導技術を高める上で、とてもためになる時間でした。ベテランの先生から初期研修
を行う先生方まで、受講してもらいたい内容でした。とても良い研修になりました。さすが教頭先生です<(_ _)>
ありがとうございました!
が全く聞こえない、職員だけの静かな時間が過ぎていっています。いつも聞こえている声や姿がないとさび
しいもんですね~(>_<)
職員は、本日の午後、郡の学校保健大会が実施されるため、別日に振替で休み、本日勤務しています。
午前中は、教頭先生による授業力向上研修でした。
教頭先生の研修は、先生たちが子どもになっての授業形式で行われるので、非常に楽しく、さらには、緊
張感もあって、研修後には、全員が満足感と納得感を得られる有意義な時間になることが多いです(^0^)
今日の研修も教師の指導技術を高める上で、とてもためになる時間でした。ベテランの先生から初期研修
を行う先生方まで、受講してもらいたい内容でした。とても良い研修になりました。さすが教頭先生です<(_ _)>
ありがとうございました!
大好評(^0^)
前任校で一緒に仕事をした先生に、顔と言葉の入った「消しゴムはんこ」を作ってもらいました。子ども
たちが様々な場面で頑張ったときに使うようにしています。これが激似と子どもたちから好評で、喜んでも
らっています。
非常に完成度が高く、販売しても良いくらいの出来映えで、自分もかなり気に入っています。今日も
「自学頑張って3ページしました!」と報告に来る子どもがいました(^0^)もちろん、喜んで押しましたよ!
消しゴムはんこの威力は絶大ですね~(*^▽^*) AOI先生!ありがとう<(_ _)>
たちが様々な場面で頑張ったときに使うようにしています。これが激似と子どもたちから好評で、喜んでも
らっています。
非常に完成度が高く、販売しても良いくらいの出来映えで、自分もかなり気に入っています。今日も
「自学頑張って3ページしました!」と報告に来る子どもがいました(^0^)もちろん、喜んで押しましたよ!
消しゴムはんこの威力は絶大ですね~(*^▽^*) AOI先生!ありがとう<(_ _)>
坂本イレブンの心(^0^)
本校には、31名の児童がいます。その児童を支える職員は、11名です。私たちは、坂本イレブンと呼
んでいます(^0^)
FWは、1年生から6年生までの6人の先生方。MFは、本校の司令塔である教頭先生。DFは、健康を
守る養護教諭の先生、食を守る調理員の先生、予算を守る事務の先生の3人です。そして、GKが校長です。
この11名で、チーム坂本として頑張っています。11名の1人1人が子どものため、学校のために力を発
揮してくれています。
本日(24日)も熱い日差しが降り注ぐ中、運動場の草刈りを自分から進んでやってくれる先生がいました<(_ _)>
学校給食の調理を担当しているたけお先生です。本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。坂本イ
レブンの心に感謝、感謝です!たけお先生!ありがとうございます<(_ _)>
んでいます(^0^)
FWは、1年生から6年生までの6人の先生方。MFは、本校の司令塔である教頭先生。DFは、健康を
守る養護教諭の先生、食を守る調理員の先生、予算を守る事務の先生の3人です。そして、GKが校長です。
この11名で、チーム坂本として頑張っています。11名の1人1人が子どものため、学校のために力を発
揮してくれています。
本日(24日)も熱い日差しが降り注ぐ中、運動場の草刈りを自分から進んでやってくれる先生がいました<(_ _)>
学校給食の調理を担当しているたけお先生です。本当にありがたく、感謝の気持ちでいっぱいです。坂本イ
レブンの心に感謝、感謝です!たけお先生!ありがとうございます<(_ _)>
お菓子贈呈式
本校にずっと前に勤務されていた方で、本校の教頭先生や1年担任の先生とも前任校で同僚だった先生
(長尾先生)からカルビーのお菓子がたくさん詰まった段ボール一箱が届きました(O_O)
カルビーもうすぐ70周年、春の感謝祭に応募したら、何と当選したようで(^0^)、そのお菓子を本校の子
どもたちへと送ってくださったのでした<(_ _)>
今日は、サマースクールの最終日。泳力向上教室で頑張ったこともありましたので、そのお菓子を贈呈す
ることにしました。いきいき教室の休み時間などでおやつとして食べてくれたらいいと思います。
長尾先生!本当にありがとうございました<(_ _)>
(長尾先生)からカルビーのお菓子がたくさん詰まった段ボール一箱が届きました(O_O)
カルビーもうすぐ70周年、春の感謝祭に応募したら、何と当選したようで(^0^)、そのお菓子を本校の子
どもたちへと送ってくださったのでした<(_ _)>
今日は、サマースクールの最終日。泳力向上教室で頑張ったこともありましたので、そのお菓子を贈呈す
ることにしました。いきいき教室の休み時間などでおやつとして食べてくれたらいいと思います。
長尾先生!本当にありがとうございました<(_ _)>
泳力向上教室
子どもたちの泳力を少しでも向上させたいということで、体育主任から提案のあった泳力向上教室を2日
間開きました。3年生以上の子どもで、なかなか息継ぎがうまくできない人などが対象です。わずか2日間
ではありましたが、みんな一生懸命に頑張り、先生方の熱意ある指導もあったことで、
参加児童全員が泳力を伸ばすことができました(^0^)25Mを泳ぎ切った子どももずいぶん増え、自信をもた
せることができました。
みんな!よく頑張ったね~(^0^)これからは、夏休みのプール開放日にも練習して、もっと上手になってく
ださいね~!
間開きました。3年生以上の子どもで、なかなか息継ぎがうまくできない人などが対象です。わずか2日間
ではありましたが、みんな一生懸命に頑張り、先生方の熱意ある指導もあったことで、
参加児童全員が泳力を伸ばすことができました(^0^)25Mを泳ぎ切った子どももずいぶん増え、自信をもた
せることができました。
みんな!よく頑張ったね~(^0^)これからは、夏休みのプール開放日にも練習して、もっと上手になってく
ださいね~!
待ってる時間の方が・・・(~_~;)
いきいき教室(放課後児童クラブ)の中での遊びで 、今みんなに特に人気があるのが卓球です。ホールに
一台置かれた卓球台で、たくさんの友達がルールを決めて楽しんでいます。ルールは簡単!
ミスしたら次の人に替わる! です。
でもですね、人気ゆえに、参加者が多く、待っている時間の方が長いんですよね(O_O)待ちに待って、やっ
と自分の番がまわってきても、ミスしたら即交替です。こんな過酷な中、子どもたちは、きちんと順番を守り
ながら、卓球を楽しんでいます(^0^)
すばらしいですね~。また、子どもたちのよさが見つかりました(*^▽^*)
一台置かれた卓球台で、たくさんの友達がルールを決めて楽しんでいます。ルールは簡単!
ミスしたら次の人に替わる! です。
でもですね、人気ゆえに、参加者が多く、待っている時間の方が長いんですよね(O_O)待ちに待って、やっ
と自分の番がまわってきても、ミスしたら即交替です。こんな過酷な中、子どもたちは、きちんと順番を守り
ながら、卓球を楽しんでいます(^0^)
すばらしいですね~。また、子どもたちのよさが見つかりました(*^▽^*)
いきいき教室
本校にも、放課後児童クラブのようなシステムがあります。7名の先生が関わってくださっていますが、
毎日3人ずつ交代で、子どもたちの面倒をみていただいています<(_ _)>
本校では、いきいき教室と呼んでいます。
毎日の宿題の見届けや外遊びの監視、時には一緒に野球やバドミントンもしてくださいます<(_ _)>
夏休みに入りましたが、夏休みも同じように関わってもらっています。
本当にお世話になっています<(_ _)>いつもありがとうございます。これからもご指導よろしくお願いします。
毎日3人ずつ交代で、子どもたちの面倒をみていただいています<(_ _)>
本校では、いきいき教室と呼んでいます。
毎日の宿題の見届けや外遊びの監視、時には一緒に野球やバドミントンもしてくださいます<(_ _)>
夏休みに入りましたが、夏休みも同じように関わってもらっています。
本当にお世話になっています<(_ _)>いつもありがとうございます。これからもご指導よろしくお願いします。
サマースクール
夏休みに入りましたが、本校では、放課後児童クラブ(いきいき教室)等で、ほとんどの子どもたちが学
校へやってきますので、2日間だけではありますが、サマースクールを計画しました。夏休みの課題を中心
に教師が分からないところの支援を行ったり、1学期の学習の補充を行ったりしています。
みんな真剣です。しかし、今日は、じめじめとして暑いので、扇風機が必須アイテムです(^0^;)
みんな!頑張ってね~!今日は、この後、泳力向上の時間も設定してあります。
校へやってきますので、2日間だけではありますが、サマースクールを計画しました。夏休みの課題を中心
に教師が分からないところの支援を行ったり、1学期の学習の補充を行ったりしています。
みんな真剣です。しかし、今日は、じめじめとして暑いので、扇風機が必須アイテムです(^0^;)
みんな!頑張ってね~!今日は、この後、泳力向上の時間も設定してあります。
バースデーランチ(7月)
今学期最後のバースデーランチを行いました。7月生まれの3人のお友達をみんなでお祝いしました。
ハッピーバースデーの歌から牛乳乾杯でした(^0^)おめでとうございます<(_ _)>
ハッピーバースデーの歌から牛乳乾杯でした(^0^)おめでとうございます<(_ _)>
せいくらべ
3・4年生の中で誰が一番背が高いのかな?みんな同じくらいのようにも見えるけどなあ。今朝答えが出
ました。
それは、3・4年生が植えたヒマワリでした~(^0^)
先週の金曜日は、まだ、3・4年生の方が背が高かったのですが、3連休の間にぐんぐん伸びまして、大
逆転していました(O_O)もうすぐあの太陽のような花が開くかもしれませんね。ちなみにヒマワリは、大半の
先生方の身長も超えてしまいました。先生たちにはもう逆転のチャンスはないかもしれませんが、3・4年生
には、チャンスが残っていますからね~。大きく成長してくださいね~。
ました。
それは、3・4年生が植えたヒマワリでした~(^0^)
先週の金曜日は、まだ、3・4年生の方が背が高かったのですが、3連休の間にぐんぐん伸びまして、大
逆転していました(O_O)もうすぐあの太陽のような花が開くかもしれませんね。ちなみにヒマワリは、大半の
先生方の身長も超えてしまいました。先生たちにはもう逆転のチャンスはないかもしれませんが、3・4年生
には、チャンスが残っていますからね~。大きく成長してくださいね~。
ガラーーン
宿泊学習で5年生が学校にいません。全校児童31名です。その中の6名がいないとなるとかなり人数も
少なくなりますので、なんだか静かです(>_<)ちょっとさびしい感じさえあります。やはり高学年で、6年生
と共に学校を支えていますからね~。6年生もさびしそう。低・中学年の子どもたちもさびしそうです。
2階の5年生教室もガラーンとしています。(いないので当たり前ですが<(_ _)>)
でも、今日が宿泊学習最終日です。元気に活動を終えて、坂小に帰ってきます。来週からまた、全校児童
31名に戻り、活気ある日々が始まることでしょう。
少なくなりますので、なんだか静かです(>_<)ちょっとさびしい感じさえあります。やはり高学年で、6年生
と共に学校を支えていますからね~。6年生もさびしそう。低・中学年の子どもたちもさびしそうです。
2階の5年生教室もガラーンとしています。(いないので当たり前ですが<(_ _)>)
でも、今日が宿泊学習最終日です。元気に活動を終えて、坂小に帰ってきます。来週からまた、全校児童
31名に戻り、活気ある日々が始まることでしょう。
打ち出の小槌
打ち出の小槌は、おとぎ話や昔話の中で、振れば何でも欲しいものが出てきますよね。
本校の正門横に立ち並んでいる木々が、今まさに、打ち出の小槌状態なんです。何でも出てくるわけではあ
りませんが、子どもたち(特に男子)の大好きなクワガタ、カブトが毎朝採れます。一昨日は、8匹採れま
した。今日も3匹です。本校の正門は、毎朝賑わっています。
そして、採った昆虫を手に持ち、職員室や校長室で、笑顔で朝のあいさつをして、教室に入っていきます。
それぞれの地域で、クワガタのオスやメスの呼び名が違うのもおもしろいですよ。(^0^)ジャンギリとか
ババとかいう名前が付いているようです。中には、ジャイアントババなんて名前もありました(O_O)十六文
キックの馬場さんから付いたんですかね?
本校の正門横に立ち並んでいる木々が、今まさに、打ち出の小槌状態なんです。何でも出てくるわけではあ
りませんが、子どもたち(特に男子)の大好きなクワガタ、カブトが毎朝採れます。一昨日は、8匹採れま
した。今日も3匹です。本校の正門は、毎朝賑わっています。
そして、採った昆虫を手に持ち、職員室や校長室で、笑顔で朝のあいさつをして、教室に入っていきます。
それぞれの地域で、クワガタのオスやメスの呼び名が違うのもおもしろいですよ。(^0^)ジャンギリとか
ババとかいう名前が付いているようです。中には、ジャイアントババなんて名前もありました(O_O)十六文
キックの馬場さんから付いたんですかね?
行ってらっしゃ~い(^0^)
先週3日(水)から2泊3日の予定で計画されていた町内各小学校5年生の宿泊学習が1週間の延期を経
て、ようやく本日(10日)から始まります。5年生は、大きな荷物を抱えて、朝からハイテンションでし
た(O_O)
とは言え、天気が芳しくなく、今もすでに、雨がぱらついています。今日は、カヌー体験やカレー作りも
あるので、せめて曇りであってほしいなと思っています。願いが届いて欲しいです<(_ _)>
さあ、いよいよ出発です。5年生のみんな!頑張っておいでよ~。
何と、ここで6年生が登場(^0^)去年の経験を思い出したのか、5年生のみんなに頑張れコールでエールを
送りました。
ありがとう!6年生!5年生の目に頼もしく映った事でしょう。5年生!6年生のエールをしっかり受け
止めて、「行ってらっしゃ~い。」いい思い出を作ってきてね(^_^)/~~教頭先生!頼みましたよ<(_ _)>
て、ようやく本日(10日)から始まります。5年生は、大きな荷物を抱えて、朝からハイテンションでし
た(O_O)
とは言え、天気が芳しくなく、今もすでに、雨がぱらついています。今日は、カヌー体験やカレー作りも
あるので、せめて曇りであってほしいなと思っています。願いが届いて欲しいです<(_ _)>
さあ、いよいよ出発です。5年生のみんな!頑張っておいでよ~。
何と、ここで6年生が登場(^0^)去年の経験を思い出したのか、5年生のみんなに頑張れコールでエールを
送りました。
ありがとう!6年生!5年生の目に頼もしく映った事でしょう。5年生!6年生のエールをしっかり受け
止めて、「行ってらっしゃ~い。」いい思い出を作ってきてね(^_^)/~~教頭先生!頼みましたよ<(_ _)>
町養護教諭部会
本日の町の養護教諭部会、給食の時間からでしたので、少しロングランになりましたが、皆さん、熱心に
研修に励まれていました。廊下から覗いてみましたが、真剣でしたよ~(^0^)
では、邪魔にならないように、ちょっと中に入ってみますね。
ほら、真剣でしょ。
今日のテーマは、「睡眠」鹿児島のTUK(東洋羽毛九州販売株式会社)の方々がプレゼンを使って講話
をしてくださいました。このような養護教諭の先生方の熱心な取組が各学校に還元されていくんですよね~。
頭がさがります<(_ _)>養護教諭の先生方!お疲れ様でした<(_ _)>町教委の秋本さんもありがとうございました。
研修に励まれていました。廊下から覗いてみましたが、真剣でしたよ~(^0^)
では、邪魔にならないように、ちょっと中に入ってみますね。
ほら、真剣でしょ。
今日のテーマは、「睡眠」鹿児島のTUK(東洋羽毛九州販売株式会社)の方々がプレゼンを使って講話
をしてくださいました。このような養護教諭の先生方の熱心な取組が各学校に還元されていくんですよね~。
頭がさがります<(_ _)>養護教諭の先生方!お疲れ様でした<(_ _)>町教委の秋本さんもありがとうございました。
移動販売
今日の昼休みに、鞍岡のパン酵房、樂流(らくる)のマスターが焼きたてのパンを運んできてくれました。
(^0^)この日は、町内の養護教諭部会が開かれ、その会の講師の方々も鹿児島から来られていましたので、人
の数も多く、たくさんのパンが飛ぶように売れました。
私も初めて買いました。今日の夜か、明日の朝にいただきたいと思います(^0^)楽しみです。
(^0^)この日は、町内の養護教諭部会が開かれ、その会の講師の方々も鹿児島から来られていましたので、人
の数も多く、たくさんのパンが飛ぶように売れました。
私も初めて買いました。今日の夜か、明日の朝にいただきたいと思います(^0^)楽しみです。
源平臭木
校長室から職員室へとつながるドアの所に、植物が置かれてありました。4月は、背丈も小さく、何とな
く元気もなかったのですが、枯れないように、適度に水やりをしていました。そうすると、最近はめちゃく
くちゃ元気が出まして、葉も大きくなり、かわいらしい花も付けました(^0^)
何という植物かも分からないままでは育てることはできないと思い、前任の校長先生に連絡をして、名前を
教えていただきました<(_ _)>
この植物は、「源平草木」「臭木」とも書きます。「げんぺいくさぎ」と読みます。名前の由来を調べて
みると、赤と白の花のコントラストを源氏と平氏の旗に例えているからという事でした。
手入れの仕方や育て方を確認しましたので、責任をもって手入れをしていこうと思います。また、時々様
子をアップしていきますね~。
く元気もなかったのですが、枯れないように、適度に水やりをしていました。そうすると、最近はめちゃく
くちゃ元気が出まして、葉も大きくなり、かわいらしい花も付けました(^0^)
何という植物かも分からないままでは育てることはできないと思い、前任の校長先生に連絡をして、名前を
教えていただきました<(_ _)>
この植物は、「源平草木」「臭木」とも書きます。「げんぺいくさぎ」と読みます。名前の由来を調べて
みると、赤と白の花のコントラストを源氏と平氏の旗に例えているからという事でした。
手入れの仕方や育て方を確認しましたので、責任をもって手入れをしていこうと思います。また、時々様
子をアップしていきますね~。
待ちに待ってたのかなあ
やっぱり、子どもたちは、待ちに待っていたのかなあ?晴れ間が見られた今日は、すぐに外での給食を行
いました。
みんな、晴れの日を楽しんでいました(*^▽^*)
いました。
みんな、晴れの日を楽しんでいました(*^▽^*)
雨があがりました(^^)/
昨日までの雨があがり、ようやく太陽も顔を見せてくれるようになりました。昨日は、急遽、保護者の方
々のお迎え下校となりましたので、今日は、昼休みをたっぷりと運動場で過ごす子どもが多くなることでし
ょう。雨も大切ですが、降り続くと甚大な被害も出てくる可能性もありますから、雨と晴れがバランス良く
来てくれるといいですね<(_ _)>
々のお迎え下校となりましたので、今日は、昼休みをたっぷりと運動場で過ごす子どもが多くなることでし
ょう。雨も大切ですが、降り続くと甚大な被害も出てくる可能性もありますから、雨と晴れがバランス良く
来てくれるといいですね<(_ _)>
臨時下校
梅雨前線停滞による大雨の影響で、給食後に児童全員を下校させることになりました。
県内の多くの学校は、臨時休業の措置をとっていたのですが、五ヶ瀬は、今朝の時点では、まだ大丈夫でし
た。しかしながら、下校時から夕方にかけての雨量がすさまじくなる予報もあったり、すでに避難所の開設
も始まっていたりということで、急遽、保護者の方々へのお迎えを頼みました<(_ _)>
実は、こうなることを想定しての避難訓練を先日行っていたため、非常にスムーズに保護者の皆様への児
童の引き渡しを行うことができました。
その影に、生徒指導主事の力あり(^_^)v非常に綿密な計画を立て、子どもたちが無事に保護者の皆様へ引
き渡せるように、完璧に動いてくれました<(_ _)>学校まわりの住民へのあいさつ、説明もしてくれました。
気配りも良かったですね。ありがとう<(_ _)>
トランシーバーも大活躍!非常に有効でした。短時間で無事に下校させることができました。やはり、訓
練は大事ですよね~。
保護者の皆様!今からの大雨にも注意してくださいね~<(_ _)>
県内の多くの学校は、臨時休業の措置をとっていたのですが、五ヶ瀬は、今朝の時点では、まだ大丈夫でし
た。しかしながら、下校時から夕方にかけての雨量がすさまじくなる予報もあったり、すでに避難所の開設
も始まっていたりということで、急遽、保護者の方々へのお迎えを頼みました<(_ _)>
実は、こうなることを想定しての避難訓練を先日行っていたため、非常にスムーズに保護者の皆様への児
童の引き渡しを行うことができました。
その影に、生徒指導主事の力あり(^_^)v非常に綿密な計画を立て、子どもたちが無事に保護者の皆様へ引
き渡せるように、完璧に動いてくれました<(_ _)>学校まわりの住民へのあいさつ、説明もしてくれました。
気配りも良かったですね。ありがとう<(_ _)>
トランシーバーも大活躍!非常に有効でした。短時間で無事に下校させることができました。やはり、訓
練は大事ですよね~。
保護者の皆様!今からの大雨にも注意してくださいね~<(_ _)>
すもも(^0^)ブルーベリー(^0^)
近所におられる成松れいこさんが「子どもたちや先生方でどうぞ」と、すももを持ってきてくださいま
した。とってもおいしそうです。
おいしそうですよね~(^0^)先生方からまず実食!
食レポは、ありませんでしたが、おいしいという感想だけは全員が発しました(*^▽^*)
いかがですか?食べてみたくなりますよね~!この日は何と、昨年まで読み聞かせでお世話になっていた
植木さんがブルーベリーを持ってきてくださいました。
すももに続き、ブルーベリーもいただきました。本当にありがたいことです<(_ _)>感謝していただきます。
した。とってもおいしそうです。
おいしそうですよね~(^0^)先生方からまず実食!
食レポは、ありませんでしたが、おいしいという感想だけは全員が発しました(*^▽^*)
いかがですか?食べてみたくなりますよね~!この日は何と、昨年まで読み聞かせでお世話になっていた
植木さんがブルーベリーを持ってきてくださいました。
すももに続き、ブルーベリーもいただきました。本当にありがたいことです<(_ _)>感謝していただきます。
教頭先生ありがとう<(_ _)>
4年生が理科の観察でヘチマを育てています。ずいぶん大きくなってきたのですが、これから上へ上へと
伸びていくためには、ヘチマ棚が必要になります。4年生の子どもたちは、ヘチマ棚の製作を教頭先生に頼
みました<(_ _)>
本日、ヘチマ棚が完成し、子どもたちに贈呈!子どもたちの大歓声と感謝の言葉が飛び交いました。
大喜びで駆け寄ってきます。中には、うれしさのあまり、教頭先生に飛びつく男の子も(O_O)
良かったね、みんな!これでヘチマは大丈夫だね(*^▽^*)1人の女の子が
「グリーンカーテンが出来上がったら、それを教頭先生へプレゼントします。」
みんなの大好きな教頭先生が作ってくれたヘチマ棚です。なんかホットな気持ちになりますね~。
教頭先生、ありがとう!
伸びていくためには、ヘチマ棚が必要になります。4年生の子どもたちは、ヘチマ棚の製作を教頭先生に頼
みました<(_ _)>
本日、ヘチマ棚が完成し、子どもたちに贈呈!子どもたちの大歓声と感謝の言葉が飛び交いました。
大喜びで駆け寄ってきます。中には、うれしさのあまり、教頭先生に飛びつく男の子も(O_O)
良かったね、みんな!これでヘチマは大丈夫だね(*^▽^*)1人の女の子が
「グリーンカーテンが出来上がったら、それを教頭先生へプレゼントします。」
みんなの大好きな教頭先生が作ってくれたヘチマ棚です。なんかホットな気持ちになりますね~。
教頭先生、ありがとう!
朝から大賑わい
今日も朝から大賑わいです。子どもたちは、学校に登校するなり、教頭先生を呼んでいます。
「教頭先生!急いで、急いで、早く来てください!」
前回紹介しましたが、正門前にある小さな木に、カブトムシやクワガタが集まってくるんですよね(^0^)
まあ、その流れだと思いますが、校舎の壁の高いところにもいるんですよ。それを教頭先生に取って欲しい
というわけです。
すごく大きなノコギリクワガタは行方が分からなくなってしまいましたが(>_<)何匹かは取ることができま
した(^_^)v
これからますます、賑やかな朝が続くことでしょうね。教頭先生!ありがとうございました<(_ _)>
「教頭先生!急いで、急いで、早く来てください!」
前回紹介しましたが、正門前にある小さな木に、カブトムシやクワガタが集まってくるんですよね(^0^)
まあ、その流れだと思いますが、校舎の壁の高いところにもいるんですよ。それを教頭先生に取って欲しい
というわけです。
すごく大きなノコギリクワガタは行方が分からなくなってしまいましたが(>_<)何匹かは取ることができま
した(^_^)v
これからますます、賑やかな朝が続くことでしょうね。教頭先生!ありがとうございました<(_ _)>
願い事あれこれ
家庭教育学級で、七夕飾りを作ったことを「学校の様子」にアップしておりますが、ここでは、いくつか
子どもたちが書いた願い事や作った飾りを紹介してみます(^0^)
●1年間事故なく過ごせますように<(_ _)> ●もっとはやく走れますように<(_ _)>
●恐竜の骨を見つけたい、絵でトロフィーを取りたい ●校長先生がこれからも元気でいられますように
長くテープ状にした折り紙を巻いて作るかわいい星の飾りもできました。習い事の剣道で優勝したいとい
う熱い決意もすごいですね。いろいろ願い事がありましたが、校長のことまで心配してくれるとはありがた
かったですね~。他にも、校長先生が痩せますように!というのもありました(^-^;)みんなの願いが叶うよう
に祈っておきますね~。
※痩せるのは、願うだけではダメでしょうが<(_ _)>
子どもたちが書いた願い事や作った飾りを紹介してみます(^0^)
●1年間事故なく過ごせますように<(_ _)> ●もっとはやく走れますように<(_ _)>
●恐竜の骨を見つけたい、絵でトロフィーを取りたい ●校長先生がこれからも元気でいられますように
長くテープ状にした折り紙を巻いて作るかわいい星の飾りもできました。習い事の剣道で優勝したいとい
う熱い決意もすごいですね。いろいろ願い事がありましたが、校長のことまで心配してくれるとはありがた
かったですね~。他にも、校長先生が痩せますように!というのもありました(^-^;)みんなの願いが叶うよう
に祈っておきますね~。
※痩せるのは、願うだけではダメでしょうが<(_ _)>
水泳(3年~6年)
今日の5時間目に、3年生から6年生まで、合同で、水泳の授業をしました。子どもたちは、合計22名
です。ちょうど良い人数でしょ(^0^)指導者は、4名+校長の5名でした。準備運動、水慣れから入り、けの
びから伏し浮き、バタ足、面かぶりクロール、そして、息継ぎと繋げていきました。
天気もとても良かったので、気持ちよく水泳ができたことと思いますが、バタ足がうまくいかずに、なか
なか前に進めなかったり、息継ぎができずに、足をついてしまったりなど、子どもたちの中では、それぞれ
課題も見付かったようです。これからどれだけ課題を克服していくかが鍵ですね。
でも、みんな一生懸命ですから、きっとどんどん泳ぎが上手になっていくと思います。バディー同士、
協力し合って頑張ろうね(^0^)
です。ちょうど良い人数でしょ(^0^)指導者は、4名+校長の5名でした。準備運動、水慣れから入り、けの
びから伏し浮き、バタ足、面かぶりクロール、そして、息継ぎと繋げていきました。
天気もとても良かったので、気持ちよく水泳ができたことと思いますが、バタ足がうまくいかずに、なか
なか前に進めなかったり、息継ぎができずに、足をついてしまったりなど、子どもたちの中では、それぞれ
課題も見付かったようです。これからどれだけ課題を克服していくかが鍵ですね。
でも、みんな一生懸命ですから、きっとどんどん泳ぎが上手になっていくと思います。バディー同士、
協力し合って頑張ろうね(^0^)
訪問者カウンタ
1
2
9
6
3
7
5
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。