細田中学校の出来事
いよいよ始動です!
ようやく、本格始動です。早朝より、いろいろなポイントで保護者の皆様には立ち番指導をしていただきました。ありがとうございました。また、朝のボランティア活動をする生徒、授業に真剣に臨む生徒、黙々と給食の準備をする生徒・・・新しい生活様式のために、なかなかこれまでどおりとはいきませんが、やはり、生徒の声がする学校はいいものです。 「希望の登校 満足の下校」で頑張りましょう!
25日(月)からの再開に向けて
いよいよ、来週から本格的に学校が再開されます。(平常の授業日となります)
それに際して、日南市教育委員会から、学校向けに資料等が配られました。(別紙①~④)
ここに書かれてあることに気を付けながら、感染対策に万全を期して取り組みます。
5/21② 日南市「新しい生活様式」(別紙①).pdf
5/21③ 学校再開10のポイント(別紙②).pdf
5/21④ 部活動(別紙③④).pdf
また、授業時数確保のために、当分の間、水曜日は6校時授業とします。
さらに、学習指導等において、今後教育課程を変更する場合は、お知らせいたします。
それに際して、日南市教育委員会から、学校向けに資料等が配られました。(別紙①~④)
ここに書かれてあることに気を付けながら、感染対策に万全を期して取り組みます。
5/21② 日南市「新しい生活様式」(別紙①).pdf
5/21③ 学校再開10のポイント(別紙②).pdf
5/21④ 部活動(別紙③④).pdf
また、授業時数確保のために、当分の間、水曜日は6校時授業とします。
さらに、学習指導等において、今後教育課程を変更する場合は、お知らせいたします。
避難経路の確認
避難訓練(地震・津波)が実施できず、1年生は避難場所や経路の確認ができていなかったので、本日、1年生のみ実施しました。校長を含め、4名の教師の引率で、細田小学校の運動場のさらに上にある高台まで登りました。徒歩で、20分弱の道のりでしたが、生徒たちは、隊列を崩さず、しっかりと歩いていました。
それから、いつも感じますが、朝、校門前の横断歩道で立ち番指導をしていると「おはようございます。」のあとに必ず「ありがとうございました!」と言う生徒が多く、何気ない一言ですが,大切な一言で・・感心する毎日です。
今週から授業が始まります
今週から授業が始まりました。
今日は、天気が崩れる前に、何とか交通安全教室を実施できました。特に、1年生は自転車の乗り方など心配なこともありましたので、本日実施できてよかったです。
このあとは、学活を中心に行い、給食(軽食)を食べて下校です。荒天のため、危険箇所には、職員が立ち番指導をします。13時25分帰りの会終了になります。
今日は、天気が崩れる前に、何とか交通安全教室を実施できました。特に、1年生は自転車の乗り方など心配なこともありましたので、本日実施できてよかったです。
このあとは、学活を中心に行い、給食(軽食)を食べて下校です。荒天のため、危険箇所には、職員が立ち番指導をします。13時25分帰りの会終了になります。
登校日でした
本日は、再開時に向けて「学校の生活習慣・ルール」について、学年ごと・係分担ごとに確認をしました。登下校、授業、給食、清掃などこれまでと異なるルールを真剣に学んでいました。
来週からは、午前中のみですが、いよいよ本格的に授業開始です。(軽めの給食後下校)
本日市教育委員会より「新型コロナウィルス感染症対策のため臨時休業の対応と学校の完全再開について」の文書が配付されました。生徒に渡していますので、必ずご確認をお願いします。
18日(月)~22日(金)の日程は、5月8日に配付した「細田中学校の11日以降の日程について」の文書のとおりに行います。再度ご確認ください。
今後、変更があった場合は安心安全メールでお伝えします。
5/15 ②(保護者向け お知らせ文).jtd
※4月30日分の理科の解答が間違っていたようです。(晴れと雪の天気マーク)
訂正した解答を掲載しています。すみません。
明日は登校日です
明日の登校日についてです。
8:00~8:15の間に登校します。帰りの会は11:45終了です。
前回同様、特に1年生は交通安全に十分気を付けてください。
来週の連絡や再開時の学校での生活に関する話をします。
以下3つのお願いです。よろしくお願いします。
①朝体温を測って、健康観察カードに記入し、持参する。
②体調が悪い時は、無理をせず登校を控える。
③マスクを着用する。(無い場合は学校に相談してください)
8:00~8:15の間に登校します。帰りの会は11:45終了です。
前回同様、特に1年生は交通安全に十分気を付けてください。
来週の連絡や再開時の学校での生活に関する話をします。
以下3つのお願いです。よろしくお願いします。
①朝体温を測って、健康観察カードに記入し、持参する。
②体調が悪い時は、無理をせず登校を控える。
③マスクを着用する。(無い場合は学校に相談してください)
職員作業の様子
本来なら、生徒たちがする予定だった畝作りや苗植え(ピーマン・ミニトマト・ナス)を教頭先生の指導のもと、全職員でやりました。
今やらなければならないところまでやりましたので、この後の育成は生徒たちに任せたいと思います。
また、昨日、今日と、保健体育の先生の案で、先生が撮った写真にある校内の危険箇所を探しながら、ついでにその他の危険箇所も見つけよう!という安全点検も全職員でやりました。
みんな、熱中して安全点検を行っていました。
たくさんあった廊下にそのままになっていたフックも取り外しました。
先日の宮日にもありましたが、宮崎市情報教育センターのデジタルコンテンツに小中学生向きの教材がアップされています。
中学校は、マスク作り、英語、特活(これからの生活に関すること)などです。
今日は、国語の日記特集3と理科をアップします。生徒の皆さんも日誌をきちんと書きましょう。
国語 日記3.pdf
理科1問1答問題集5問題 2年.pdf
理科1問1答問題集5答え 2年.pdf
今やらなければならないところまでやりましたので、この後の育成は生徒たちに任せたいと思います。
また、昨日、今日と、保健体育の先生の案で、先生が撮った写真にある校内の危険箇所を探しながら、ついでにその他の危険箇所も見つけよう!という安全点検も全職員でやりました。
みんな、熱中して安全点検を行っていました。
たくさんあった廊下にそのままになっていたフックも取り外しました。
先日の宮日にもありましたが、宮崎市情報教育センターのデジタルコンテンツに小中学生向きの教材がアップされています。
中学校は、マスク作り、英語、特活(これからの生活に関すること)などです。
今日は、国語の日記特集3と理科をアップします。生徒の皆さんも日誌をきちんと書きましょう。
国語 日記3.pdf
理科1問1答問題集5問題 2年.pdf
理科1問1答問題集5答え 2年.pdf
登校日でした
今日は登校日でした。今週は、金曜日がもう一度登校日になっています。
そして、先週プリントでお知らせしましたとおり、来週からは、午前中
授業(学級活動、3学期の未指導分とその他)になります。
その後、給食→下校(13:45帰りの会終了予定 ※18日は13:15予定)
となります。少しずつ、25日(月)の通常授業再開に向けて、準備を整えていきます。
そして、先週プリントでお知らせしましたとおり、来週からは、午前中
授業(学級活動、3学期の未指導分とその他)になります。
その後、給食→下校(13:45帰りの会終了予定 ※18日は13:15予定)
となります。少しずつ、25日(月)の通常授業再開に向けて、準備を整えていきます。
今日は登校日でした
今日は、登校日でした。
放送集会で、「校長先生の話」の時に、全校生徒の名前を放送で呼びました。
途中、教室から「はい!」と大きな返事が聞こえたものの、私はとび抜かしたり、
読み間違えたりとミスの連発で、後から学級に行って生徒に謝りました。何とも
情けない・・・
生徒たちは、今日も元気よく登下校時に全員あいさつをしていました。
※本日、本校の来週からの計画と市教委からの文書を配付しました。ご確認をお願いします。
ちょうど1ヶ月間で、何と2300人近くの方々がこのHPをご覧になっています。
ありがたいことです。
明日の登校日について
明日の登校日についてです。
8:45~9:00の間に登校します。下校は10:00頃です。
前回同様、特に1年生は交通安全に十分気を付けてください。
それから、各自の時間割を忘れないように持ってきましょう。
以下3つのお願いです。よろしくお願いします。
①朝体温を測って、健康観察カードに記入し、持参する。
②体調が悪い時は、無理をせず登校を控える。
③マスクを着用する。(無い場合は学校に相談してください)
数学8 問題 (1).pdf
数学8解答 (2).pdf