日誌

2015年7月の記事一覧

第1学期終業式

 7月21日(火)、第1学期の終業式を行いました。
 各学年代表3名と、生徒会代表の4名が1学期を振り返っての反省を発表しました。反省を生かして、安全で規則正しい夏休みを過ごし、充実した2学期を迎えてほしいものです。







今日は図書司書の先生の来校日です。

  毎月1回、図書司書の川﨑先生に来ていただいて、図書室の本の整理等の仕事をしていただいています。
  昼休みには、図書室で本を読む生徒の姿も見られます。
  多くの新刊図書も入りましたので、いつもより時間のある夏休みには、たくさんの本を読んでほしいですね。





英検合格、おめでとう!

 先日、実施された英語検定試験3級の二次試験に3年生男子1名が見事に合格し、合格証書を渡すことができました。先日の5級、4級合格者に続いて良い結果が出たことは素晴らしいことです。
 10月に行われる第二回目の英語検定試験に向けて、全校あげて英語力の向上に取り組んでいきたいと思います。

 

県総合体育大会の推戴式を行いました!

 7月18日(土)に宮崎市で開催予定の県中学校総合体育大会 バドミントン競技に参加する6名の選手の推戴式を行いました。
 南那珂地区の代表として、男子個人シングルス、同ダブルス、女子個人シングルス、同ダブルスに出場する選手の健闘と活躍を祈ります!!