榎原中便り
みんな笑顔で~お別れ遠足
9日(木)、お別れ遠足がありました。昨日まで県立入試を受けていた3年生はほっとした表情で登校、26名全員で県総合博物館と平和台公園へバスで移動しました。少し風が強かったのですが、青空の下、見学や生徒会レクレーションなどとても楽しい1日でした。これは、生徒会役員を中心に、これまでいろいろ準備してくれた人のおかげです。ありがとうございました。3年生と一緒に生活するのも残りわずか。この日のようにたくさんの笑顔あふれる毎日でありますように…。
0
県立一般入試、学校から応援
県立高校一般入試が今日まで行われ、本校からは5名が受検しています。みんな、精一杯頑張っていることでしょう!そのため、3年生の教室は2名の生活が2日間続きました。この間、学力向上や美化活動など、自分たちでしっかり活動できました。明日からまた全員がそろいます。卒業まで登校できる日は6日です…。
0
全員元気に登校!
先週木・金曜は、インフルエンザ流行防止のために臨時休業でした。とても寂しい2日間でしたが、今日は26名全員元気に登校。子どもたちの笑顔いっぱいの表情を見ると、元気が出ます。しばらくできなかった合唱練習もようやく再開。先月市から学校へ配られた卒業式用の花も先週末ちらほらと咲き始めました。これから卒業へ向けて、榎原中再始動です。
※3年生5名は明日から県立高校一般入試。さあ自信をもって精一杯!
※3年生5名は明日から県立高校一般入試。さあ自信をもって精一杯!
0
今年度最後の参観日…
23日(木)は今年度最後の参観日でした。1年国語、2年社会、3年音楽の授業参観そして学級懇談。3年生にとっては9年間の義務教育最後の参観となりました。いよいよ3月…。今年度もゴールが見えてきました。参観日の適度な緊張感をこれからも大切に。来校していただいた保護者の方々、ありがとうございました。
またこの日の夜はPTA実行委員会及び引き継ぎ会もありました。併せてありがとうございました。
またこの日の夜はPTA実行委員会及び引き継ぎ会もありました。併せてありがとうございました。
0
最後の定期テスト~今日から学年末テスト
今日から学年末テストが始まりました。3年生にとっては榎原中での最後のテスト。この後に県立高校入試を控えている人にとっては直前の力試しともなるでしょう。さあもうひとぶんばりです!
0
伝統を体験~南郷ブロックPTA研修会
19日(日)、南郷ブロックPTA交流会が南郷の津屋野研修所で行われました。この会は南郷地区の5校の小中PTAの研修と懇親を深めるために、毎年持ち回りで実施されているもので、今年は南郷中が担当校でした。今回は古くから伝わっている四半的体験をしましたが、同好会の方がアドバイスしていただく中で、少しずつ的に当たるようになってきました。伝統を体験できて、充実したそして楽しいひとときでした。南郷中PTAの方々、津屋野四半的同好会の方々、いろいろとありがとうございました。参加された方々、お疲れ様でした。
0
1年間、お疲れ様でした~家庭教育学級閉級式
16日(木)の夜、家庭教育学級閉級式が行われました。本校は榎原小と合同で取り組み、今年度は6回の研修を実施しました。式の最後に今回で中学校を卒業する保護者の方に修了証をお渡ししました。学級長・副学級長さん、そして参加していただいた保護者の方々、1年間お疲れ様でした。
0
ちょっといい話
今遭遇したちょっといい話です。本校の階段の壁に「榎原記念日」というタイトルで、今年度の榎原中の輝きの姿を掲示しています。先ほど追加の提示物を貼りに行ったのですが、偶然そこに通りかかった女子生徒が「先生、お手伝いしましょうか?」と笑顔で声をかけてくれました。その厚意に甘えて手伝ってもらったのですが、終わる頃「いつも(つくってもらって)ありがとうございます」という言葉をかけてもらいました。こういうことが自然にできる~榎原中生には結構たくさんいるのです。ついうれしくなり、記事にしました。
0
感動その2~「いのち」の講演会
10日(金)、立志のつどいの記念講演を行いました。今年の立志のつどいのテーマが「いのち」だったこともあり、いのちのはうす保護家の山下由美さんをお招きして、「動物福祉への歩み」を演題に1時間お話しいただきました。山下さんが携わってこられた経験を涙ながらにお話しされる姿を目にして、あちこちで涙を流す光景も見られ、心動かされました。本当にありがとうございました。
0
感動その1~立志のつどい
10日(金)、立志のつどいが行われました。今年度は2年生11名が決意表明や立志の誓い、「いのちの歌」合唱など堂々と披露し、その成長ぶりに感動しました。ここまでたくさんの練習や打ち合わせをしてきたことが伝わってきました。終了後の2年生の達成感あふれる様子、とても輝いていましたよ。また一歩前進しましたね。来ていただいた保護者の方々、来賓の方々、温かく見守っていただきありがとうございました。
0