榎原中日記

2019年3月の記事一覧

離任式

 3/28(木)は離任式の日。今年度は5名の先生方が榎原中学校を去られることになった、寂しい1日でした。式では、それぞれの先生方より、「中学生はどんどん失敗してもいい時期。叱られても自分からぶつかっていこう。一時しので嘘をついてごまかすような人にはなってほしくない」「榎原中の生徒の皆さんと一緒に過ごすことで、『子どもが好きだ』と実感できました」などのお話をいただき、思わず涙する生徒たちでした。
 先生方は4月からそれぞれ新しい学校で仕事に励まれます。生徒の皆さんも、先生方の期待に応えられるよう、引き続き様々な活動を頑張っていきましょう!
 先生方をわざわざ見送りに来てくださった、卒業生の皆さん、保護者の皆様、ありがとうございました。
 
0

修了式

 3/26(火)、今年度最終日です。修了式では、各学年の代表生徒が校長先生より修了証書を手渡されました。その後、別の代表生徒が、今年度を振り返り、次年度への決意を新たにしました。「今年度は、自分からすすんで取り組むことが増えた。4月からは一つ一つが最後になるので、勉強と部活の両立を図って頑張っていきた」と、2年生が力強く語りました。
  1年間、保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。おかげさまで、生徒たちはたくましく成長しております。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 
0

授業も終了

 3/25(月)、今年度最後の授業が行われました。
 2年生の技術科では、廃材を思い思いに組み立てて色を塗り、本棚や小さな机等を作りました。安定性には若干不安が残りますが、カラフルな色合いのオリジナル作品に、大満足の生徒たちでした。
 
0

影で支えてくださる方々へ

 3/22(金)、4年間お世話になった給食配送員の方と、2年間お世話になった巡回相談員の方にお礼の言葉を述べました。お二人とも縁の下で榎原中学校を支えてくださる存在でした。おかげさまで生徒たちは、体力的にも精神的にもたくましくなりました。本当にありがとうございました。
  
0

感動の卒業式

 3/16(土)、ついに卒業の日がやってきました。多くの来賓方々と保護者の皆様に見守られ、式は、厳粛なムードの中にもほんの少し笑顔があり、そして涙あり、最後は感動の歌声で締めくくられました。来週から学校が寂しくなりますが、卒業生の皆さんがますます成長し、活躍することを信じて、見守り続けたいと思います。
 保護者の皆様、お子様のご卒業、おめでとうございます。3年間の学校の教育活動へのご協力に対し、心より感謝申し上げます。来賓の皆様、お忙しい中卒業式にご臨席いただき、本当にありがとうございました。
  
0

卒業式予行練習

 3/15(金)の3・4校時には、卒業式の予行練習を行いました。礼のタイミングやBGMの音量など、細かいところまで確認したところです。
 さて、その予行練習終了後、卒業生・在校生が互いにサプライズを披露し合うという、ほほえましい光景が繰り広げられました。卒業生からは「榎原中アルアル」を『USA』の替え歌で(もちろん、振り付けあり)、在校生からは歌と一人一人へのメッセージカードのプレゼントが…。メッセージカードを読んで、3年生はとてもうれしそうでした。
 最後の給食は、ALTの先生も一緒に、おいしくいただきました。
 卒業式はいよいよ明日。
  
0

見守り隊の方々と…

 3/15(金)、卒業式前日です。3年生にとって、榎原地区見守り隊の方々に見守られての登校が、最後となりました。9年間雨の日も風の日も一緒に歩いて登校してくださったり、ハイタッチをしてあいさつを交わしてくださったり…おかげさまで生徒たちは元気に、そして笑顔で登校することができました。本当にありがとうございました。そして、今後ともよろしくお願いいたします。
0

3年生、あと数日…

 卒業に向けて3年生の準備が進んでいます。卒業式の練習、卒業式の歌の練習、最後の奉仕活動等、「最後まで応援される8人でありたい」と頑張っています。
 
0

性教育

 3/12(火)、今年度3回目の性教育を実施しました。1年生は「心と体の成長について」、2年生は「生命誕生について」、3年生は「これからの適切な行動選択について」というテーマで、学級担任と養護助教諭による授業を受けました。今回の授業を通して、生徒たちは、互いを尊重し合うことの大切さや命の尊さについて、改めて考えることができたようです。
  
0

生徒集会

 3/12(火)の生徒集会は、生徒会執行部が企画し、全校生徒にネット利用について考えてもらう機会を設けました。ネットすごろくを使って、ネットの危険性等についてグループで出し合った後、「榎原中学校 ネット利用3箇条」を提案しました。さらに、各自が今後の目標を立てました。生徒の皆さんには、トラブルに巻き込まれないよう、3箇条及び日南市の約束事をしっかり守ってほしいと思います。また、利用時の適切な判断を身に付けるために、ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
  
0

表彰式

 3/12(火)、生徒集会に先立って、表彰式が行われました。県造形教育研究会より3年生の作品に賞状が、善行児童生徒ということで前生徒会長に盾と記念品が贈られました。また、先日の串間市協会杯第3位ということで、女子バレーボール部が賞状を校納しました。そして最後に、体力つくり優良校の賞状兼盾の校納が行われました。体力つくり優良校は、生徒の皆さんの努力のたまもの。一人ずつ盾を持ち、その重みを感じたところです。
  
 
0

しおり贈呈式

 3/11(月)、日南地区更生女子保護司会の方々が来校し、卒業前の3年生に押し花しおりを贈呈していだたきました。3年生の皆さんには、読書や学習等でこのしおりを活用して、教養ある社会人になってほしいと願います。
 保護司会の皆様には、毎年七夕飾りでもお世話になっています。生徒たちのために、いつもありがとうございます。
  

0

グラウンドゴルフ

 3/11(月)、榎原地区グラウンドゴルフ協会の方々をお招きして、グラウンドゴルフ大会を実施しました。生徒と地域の方との混合チームで、1時間程度でしたが、一緒にグラウンドゴルフを楽しみました。生徒の球がゴールより逸れていくのに対し、協会の方々の上手なこと…!最後に保体委員長がお礼の言葉を述べましたが、「また来年も一緒に楽しみたい」とすでに次年度に向けてやる気満々でした。
 榎原地区グラウンドゴルフ協会の皆様、主催してくださった榎原地区青少年育成協議会の皆様、ありがとうございました。
  
0

1年生は調理実習

 3/8(金)、1年生は家庭科の授業で調理実習を行いました。「鮭のムニエル」「粉ふきいも」「かきたま汁」の3品です。どのグループもほどよいこげ目のムニエルができあがり、おいしそうにいただいていました。
 
0

卒業を前に

 3/8(金)、3年生がこれまでお世話になった方々とお別れしました。
 この日は、卒業前の最後の巡回相談の日。巡回相談員の方と一緒に給食をとり、激励の言葉をいただきました。また、給食配送員の方には、給食感謝集会の写真をお贈りしました。環境整備員さんが、卒業式のために育ててくださったペチュニアも、やがて満開になります。
 皆さんの影になり日向になり支えてくださった方々に、感謝の気持ちを忘れずに、残り少ない中学校生活を充実したものにしていきましょう。
 
0

刻々と…

 3年生の卒業に向けて、一日一日が刻々と過ぎていきます。
 3/7(木)、送別遠足の午後は、サンメッセ日南へ。モアイ像の前で、ハイチーズ!生徒会役員の企画したレクリエーションでは、受験の重圧から解放された3年生も思い切りはしゃぐことができたようです。
 3/8(金)、市長寿課が認知症サポーターのマスコットのパートナーとして3年生の作品が選ばれ、そのパートナー・マスコットを寄贈していただきました。生徒たちの学んだことが形になるということは、うれしい限りです。
 
  
0

校外学習

 3/7(木)、校外学習として日南市共同給食調理場と(株)マルマンを見学しました。ほどよい天気の中、入試を終えて笑顔の3年生も元気に出発。マルマンでは、おなじみのスケッチブックの表紙と同じ図柄のシャッターの前で、ハイポーズ!どちらも製造過程を十分見学でき、大変勉強になったようです。共同調理場の皆様、マルマンの皆様、大変お世話になりました。
  
0

生徒集会

 3/6(水)、生徒集会が行われ、全校専門委員会の3月の取組について、各専門委員長が発表しました。学習委員会は「新入生におすすめの本の紹介」、保体委員会は「遠足の時に、全校生徒で一緒に弁当を食べる計画」、生活委員会は「学校生活アンケートにより日常生活を振り返る」という取組です。今月もそれぞれの活動に工夫が見られそうです。
 さて、明日は入試を終えた3年生が登校してきます。きっと今日も全力を尽くしてきたことでしょう。試験の内容や面接等について、参考になる話が聞けそうです。
 

 
0

県立高校一般入試

 3/5(火)~6(水)は、県立高校一般入試の日。3年生のうち、4分の3の生徒が受検しました。教室に残っているのはわずか2人。課題をしたり、文集作成の準備をしたりしながら、少しさみしい2日間を過ごしました。
 さて、今月の3年生の目標は『団体戦で挑む!』です。中学校で過ごしていても、受検している皆さんと心は一つ。ガンバレ、みんな!!
 
0

学校評議員会・学校関係者評価委員会

 2/28(木)、榎原小・中学校第3回学校評議員会並びに学校関係者評価委員会が行われました。最後の委員会ということで、保護者の皆様、生徒の皆さん、そして先生方からの自己評価をもとに、関係者の方々より最終評価をいただいたところです。評価結果につきましては、後日このホームページでも公開する予定です。
 評議員会及び関係者委員会の皆様、1年間榎原小・中学校を見守っていただき、また適切なご助言をいただき、本当にありがとうございました。引き続き両校の教育活動へのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
0