2019年12月の記事一覧
2学期終業の日
12/24(火)、2学期終業の日です。
終業式を前に、運動面や文化面、学習面で賞をいただいた皆さんへの表彰式を行いました。さまざまな方面での活躍が見られた榎原中生です。
終業式では、各学年の代表生徒が2学期の生活や学習を振り返って発表しました。「自分なりに考えるということに自信がもてた2学期だった。3学期は自分の行動に自信をもちたい」と語る姿に頼もしさを感じたところです。
冬休みも健康・安全に留意して、楽しく充実した毎日を送りましょう。
終業式を前に、運動面や文化面、学習面で賞をいただいた皆さんへの表彰式を行いました。さまざまな方面での活躍が見られた榎原中生です。
終業式では、各学年の代表生徒が2学期の生活や学習を振り返って発表しました。「自分なりに考えるということに自信がもてた2学期だった。3学期は自分の行動に自信をもちたい」と語る姿に頼もしさを感じたところです。
冬休みも健康・安全に留意して、楽しく充実した毎日を送りましょう。
0
生徒会役員退任式・認証式
12/24(火)、生徒会役員入れ替わりの時です。
退任式では、4名の旧生徒会役員が感謝状を受け取り、これまでの活動を振り返りました。旧生徒会長が「悩み、失敗し、やり直し…いろいろなことに真剣に向き合って乗り切ることができた」と述べ、自分たちなりの成長を感じていたようでした。新生徒会長は、任命状を手に、「信頼される生徒会を目指す。そのために、5人で責任もって行動する」と意気込んでいました。
旧役員の皆さん、榎原中生徒会の活性化を担ってくれて、ありがとうございました。そして新役員の皆さん、明日からの活動を期待しています!
退任式では、4名の旧生徒会役員が感謝状を受け取り、これまでの活動を振り返りました。旧生徒会長が「悩み、失敗し、やり直し…いろいろなことに真剣に向き合って乗り切ることができた」と述べ、自分たちなりの成長を感じていたようでした。新生徒会長は、任命状を手に、「信頼される生徒会を目指す。そのために、5人で責任もって行動する」と意気込んでいました。
旧役員の皆さん、榎原中生徒会の活性化を担ってくれて、ありがとうございました。そして新役員の皆さん、明日からの活動を期待しています!
0
年賀新聞作成
12/20(金)、榎原中学校年末の風物詩と言えば、年賀新聞。生徒たちは、今年1年間頑張ったことや来年の抱負、修学旅行の思い出等についてメッセージやコメントを書き、日頃お世話になっている地域の方々に感謝の気持ちを表したところです。皆様に読んでいただけるとありがたいです。
地域の皆様、令和2年も榎原中生をよろしくお願いいたします!
地域の皆様、令和2年も榎原中生をよろしくお願いいたします!
0
門松づくり
12/19(木)、今年も門松づくりの時期がやってまいりました。地域の方々を講師としてお招きし、指導していただきながら、1年生が作りました。
生徒は、少々手元はおぼつかなかったものの、竹割りしたり荒縄を張ったりするなどの作業に一生懸命取り組みました。約1時間後、立派な門松が完成しました。榎原中学校もよいお正月が迎えられそうです。
ご指導いただきました、地域の皆様、本当にありがとうございました。
生徒は、少々手元はおぼつかなかったものの、竹割りしたり荒縄を張ったりするなどの作業に一生懸命取り組みました。約1時間後、立派な門松が完成しました。榎原中学校もよいお正月が迎えられそうです。
ご指導いただきました、地域の皆様、本当にありがとうございました。
0
生徒会役員選挙
12/18(水)、生徒会役員選挙立会演説会と投票が行われました。立候補者は、「いろいろなことに挑戦する学校」「みんなが楽しく過ごしやすい学校」など、生徒会役員としてどのような学校にしたいかを堂々と語りました。話を聴く生徒たちも、立候補者の思いをしっかりと受け止め、よく考えながら投票していました。誰が当選しても、また当選できなくても、みんなで生徒会活動をよりよくしようとする意志の感じられた演説会でした。
このように全校生徒が真剣に参加できたのも、選挙管理委員会の準備と運営のおかげです。ありがとうございました。
このように全校生徒が真剣に参加できたのも、選挙管理委員会の準備と運営のおかげです。ありがとうございました。
0
見事な作品に…
先月、「これは何だろう?」と疑問に思って紹介した物体が、12/17(火)、見事な作品となって校舎内を賑わせています。1年生教室には見る者が思わず笑顔になるような、さまざまな形のツリーハウスが、階段の踊り場には2年生が製作した幻想的な光と色のランプシェード写真が並んでいます。不思議な物体が生徒たちの個性あふれる作品に変身しました!
0
LGBTについて考える
12/13(金)、道徳の授業にて、LGBTに関するDVD鑑賞と制服を題材とする話し合いを行いました。
生徒たちは真剣に参加し、「もし自分の周りにLGBTの人がいたとしても、茶化してはいけない」等の感想が聴かれました。また、制服のメリット・デメリットを出し合い、制服の在り方についてグループで意見をまとめました。多様な生き方について学ぶ貴重な機会となりました。
今回話し合った内容は、市内全中学校の生徒会役員が集まる年末の「わかすぎ塾」に生かされます。参加する榎原中代表生徒も、さらに考えを深めていくことでしょう。
生徒たちは真剣に参加し、「もし自分の周りにLGBTの人がいたとしても、茶化してはいけない」等の感想が聴かれました。また、制服のメリット・デメリットを出し合い、制服の在り方についてグループで意見をまとめました。多様な生き方について学ぶ貴重な機会となりました。
今回話し合った内容は、市内全中学校の生徒会役員が集まる年末の「わかすぎ塾」に生かされます。参加する榎原中代表生徒も、さらに考えを深めていくことでしょう。
0
小中合同持久走大会
12/13(金)、小中合同持久走大会本番です。晴天のもと、小学校低学年から中学校男子の部まで、順にスタートを切りました。
大会会長の「あきらめずに最後まで、自分の力を信じて走ろう」「互いに温かい声援を贈って、健闘をたたえ合おう」「多くの方々の応援に感謝しよう」という言葉どおり、参加者全員、誰一人立ち止まることなく、見事に完走できました。
沿道の保護者の皆様と地域の皆様の応援が、児童生徒の力になりました。本当にありがとうございました。
大会会長の「あきらめずに最後まで、自分の力を信じて走ろう」「互いに温かい声援を贈って、健闘をたたえ合おう」「多くの方々の応援に感謝しよう」という言葉どおり、参加者全員、誰一人立ち止まることなく、見事に完走できました。
沿道の保護者の皆様と地域の皆様の応援が、児童生徒の力になりました。本当にありがとうございました。
0
第5回家庭教育学級
12/12(木)、小中合同家庭教育学級が開催されました。
今回は、市内のデイサービスの方を講師としてお招きし、「姿勢が変わると生活が変わる」と題して、家庭教育学級生の皆さんに、講話と実技指導を行っていただきました。
実技では、深い呼吸と背骨を意識しながら、足や体全体をゆっくりと曲げたり伸ばしたり…一つ一つの動きが終わる度に、姿勢や筋肉のほぐれを実感できるひとときでした。
学級生の皆さん、お疲れ様でした。そして、ご指導いただいた講師の方に感謝申し上げます。ありがとうございました。
今回は、市内のデイサービスの方を講師としてお招きし、「姿勢が変わると生活が変わる」と題して、家庭教育学級生の皆さんに、講話と実技指導を行っていただきました。
実技では、深い呼吸と背骨を意識しながら、足や体全体をゆっくりと曲げたり伸ばしたり…一つ一つの動きが終わる度に、姿勢や筋肉のほぐれを実感できるひとときでした。
学級生の皆さん、お疲れ様でした。そして、ご指導いただいた講師の方に感謝申し上げます。ありがとうございました。
0
生徒集会
12/11(水)、生徒集会が行われました。
はじめに、読書活動に関する表彰です。地区読書感想文コンクール入選者、校内多読者、スペシャル朝読者(1ヶ月以内に新刊を10冊以上読破)に、それぞれ賞状が贈られました。読書の盛んな榎原中学校です!
その後の生活委員会企画による取組では、人権週間にちなんで、相手を思いやる言葉かけとそうでない言葉かけについて話し合いました。言葉の重みについて考える貴重な機会となりました。
はじめに、読書活動に関する表彰です。地区読書感想文コンクール入選者、校内多読者、スペシャル朝読者(1ヶ月以内に新刊を10冊以上読破)に、それぞれ賞状が贈られました。読書の盛んな榎原中学校です!
その後の生活委員会企画による取組では、人権週間にちなんで、相手を思いやる言葉かけとそうでない言葉かけについて話し合いました。言葉の重みについて考える貴重な機会となりました。
0
通常モード
12/10(火)、通常の学校生活に戻りました。旅行前と同じく、生徒たちは真面目に授業に臨んでいます。3年生は心なしか嬉しそうです。
さて、今日から生徒会役員選挙に向けて、給食時の放送を使って立候補者の公約発表がスタートしました。立候補者の皆さんは榎原中をよりよくするために、自分にできることを真剣に考えています。立候補者以外の皆さんも、榎原中生徒会の一員として、発表をしっかりと聴き、自分の一票に責任をもつようにしましょう。
さて、今日から生徒会役員選挙に向けて、給食時の放送を使って立候補者の公約発表がスタートしました。立候補者の皆さんは榎原中をよりよくするために、自分にできることを真剣に考えています。立候補者以外の皆さんも、榎原中生徒会の一員として、発表をしっかりと聴き、自分の一票に責任をもつようにしましょう。
0
修学旅行記⑫
12/8(日)分、修学旅行追記です。
宮崎空港に降り立ち、3年生手作りの飾り旗をくぐっての到着の様子です。
宮崎空港に降り立ち、3年生手作りの飾り旗をくぐっての到着の様子です。
0
修学旅行記⑪
12/8(日)分の修学旅行追記です。
3日目の朝食の様子と、旅行での一番のお楽しみ、テーマパークでの一コマをお届けします!
3日目の朝食の様子と、旅行での一番のお楽しみ、テーマパークでの一コマをお届けします!
0
修学旅行記⑩
12/8(日)、修学旅行終了です。先ほど中学校前にて解散しました。久しぶりに見るお子さんの元気な姿に、保護者の皆様も安心されたことでしょう。
この3日間のさまざまな経験を通して、生徒たちは大きく成長したのではないでしょうか。添乗員の方をはじめ、宿舎で世話をしてくださった方々、その他関係者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
生徒の皆さん、おかえりなさい!!
この3日間のさまざまな経験を通して、生徒たちは大きく成長したのではないでしょうか。添乗員の方をはじめ、宿舎で世話をしてくださった方々、その他関係者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
生徒の皆さん、おかえりなさい!!
0
修学旅行記⑨
12/8(日)、予定より20分ほど遅れて、先ほど宮崎空港に到着しました。解散式をしてバスに乗ります。心なしか、寂しげな表情も…。
こちらではご家族の皆さんが首を長くして待っています。たくさんの荷物とともにたくさんの思い出話を持ち帰ってきてください。
こちらではご家族の皆さんが首を長くして待っています。たくさんの荷物とともにたくさんの思い出話を持ち帰ってきてください。
0
修学旅行記⑧
12/8(日)、名残惜しいのですが、このテーマパークともお別れです。たくさんのおみやげ袋を手に、続々と出口に集まってきました。先生方が園内で見かけた生徒たちは、いずれも笑顔。最後の集合写真も笑顔、笑顔でした!!
まだまだ遊び足りないことでしょうが、残念ながら時間です。テーマパークを背に、少し雨に打たれながら、空港に向けて出発しました。
まだまだ遊び足りないことでしょうが、残念ながら時間です。テーマパークを背に、少し雨に打たれながら、空港に向けて出発しました。
0
修学旅行記⑦
12/8(日)、アミューズメントパークでは、絶叫マシン乗るために並んだり、絶叫マシンが苦手な生徒は風景を楽しみながらウォーキングしたりと、思い思いに楽しんでいるようです。
ここでのおみやげ選びも、楽しみの一つ。かぶり物をつけて、飛行機に乗るのでしょうか??
ここでのおみやげ選びも、楽しみの一つ。かぶり物をつけて、飛行機に乗るのでしょうか??
0
修学旅行記⑥
12/8(日)、おはようございます。修学旅行3日目です。今日は生徒たちにとって一番楽しみな日になりそうです。
昨夜は宿舎で製作活動を行いました。その後は予想通り全員爆睡だったとのことです。
今朝、旅先での最後の朝食をいただきました。大阪の最高気温は13℃の予定です。思い切りはしゃいでくることでしょう。
行ってらっしゃい!!
昨夜は宿舎で製作活動を行いました。その後は予想通り全員爆睡だったとのことです。
今朝、旅先での最後の朝食をいただきました。大阪の最高気温は13℃の予定です。思い切りはしゃいでくることでしょう。
行ってらっしゃい!!
0
修学旅行記⑤
12/7(土)、自主研修を無事に終え、本日も全員元気に宿舎に帰り着きました。
今日の研修では、地図を片手にたっぷり歩いたり、どぎまぎしながら路線バスに乗ったりしたことと思います。また、教科書に載っている有名な寺社や世界遺産となっている建造物に感動した場面もあったことでしょう。
今夜はゆっくり休んでください。明日も楽しい1日になりますように…。お疲れ様でした。
今日の研修では、地図を片手にたっぷり歩いたり、どぎまぎしながら路線バスに乗ったりしたことと思います。また、教科書に載っている有名な寺社や世界遺産となっている建造物に感動した場面もあったことでしょう。
今夜はゆっくり休んでください。明日も楽しい1日になりますように…。お疲れ様でした。
0
修学旅行記④
12/7(土)、自主研修真っ最中です。スタートは全ての班が清水寺でした。その後は、班のテーマに沿って決定した見学地を巡ります。今頃どのあたりでしょうか。
0