榎原中日記

2019年5月の記事一覧

今年度初の読み聞かせ会

 5/28(火)、小学校へ読み聞かせに行ってきました。1年生は、つい数ヶ月前はお話を聞く側でしたが、今回は話す側。何だか不思議な感じがします。
 小学生の皆さん、中学生の読み聞かせはいかがでしたか?次回は9月です。中学生の皆さん、それまでにまたよい本を選んでおきましょう!
  
0

地域の産業を見学(1年生)

 5/24(金)、1年生の総合的な学習の時間は、ふるさと学の一環で地域の事業所を見学し、焼酎の製造工程やキャビアづくりについて学習しました。生徒たちは実際にチョウザメに触れたりキャビアを試食させていただいたりしたところです。自分たちの住む地域の湧水を利用して産業が発展していることに、生徒たちは感激した様子でした。
 事業所の皆様、お忙しいところ生徒たちに貴重な学びの場を提供していただき、本当にありがとうございました。
  
0

職場体験学習準備中(2年生)

 5/24(金)、2年生の総合的な学習の時間は、職場体験学習に向けて事業所にお送りする履歴書を作成しました。生徒たちは、ふだん書き慣れないボールペンでの清書に四苦八苦。また、ふだんあまり使わない改まった言葉で書くのにも四苦八苦。早速よい経験をしています。
 職場の皆様、生徒たちは当日も一生懸命活動すると思います。どうぞご指導をよろしくお願いいたします。
 
0

福祉に関する学習(3年生)

 5/24(金)、3年生は総合的な学習の時間に、来月訪問する病院の方々を講師にお招きして、患者様と接する時に気を配ることについて学びました。車いすに実際に乗ったり動かしたり、とろみのある食事を食べてみるなどの体験もしました。はじめは緊張気味の生徒たちでしたが、「自分たちが楽しんで接することが患者様の楽しみにつながる」と聞き、徐々に笑顔で活動できるようになりました。
 講師の皆様、貴重な学習をさせていただき、ありがとうございました。来月の訪問もよろしくお願いいたします。
0

不審者対応避難訓練

 5/23(木)、不審者対応避難訓練を実施しました。全校集会の場に不審者が入ってくるという想定でしたが、不審者役の方の想定外の行動に安全な形で対応することが難しく、生徒も職員も大いに考えさせられる訓練となりました。日常的に危機意識をもつことの大切さを改めて学ぶことができました。
 後半の講話では、登下校時に危険を感じる場面に出くわしたらすぐに警察に連絡を、と教えていただきました。ご家庭でもご確認いただけると助かります。
0