トップページ2024
11/19総合的な学習の時間
3年生は妻ケ丘地区まちづくり協議会の皆様のご協力を得て、面接練習を行いました。たいへん緊張したようすで質問に受け答えする姿から、いよいよ受験が近づいてきているという印象を受けました。2年生は長崎での平和学習に向けた事前学習を行いました。1年生はSDGsについて、自分たちが選んだ目標を達成するために自分たちができることを提案するプレゼン作成を行っていました。
11/15オンライン清掃集会
本日の6校時は、全校整備委員会によるGoogle meetでの清掃集会でした。各教室にて妻ケ丘中清掃三原則や清掃の仕方などの動画を見たあと、新たな清掃場所での分担を決め、各清掃場所へ移動して10分間の清掃活動を行いました。
11/15市町中学道徳部会授業研究会
本日午後、『民主主義と多数決の近くて遠い関係』という題材で、本校2年4組の小田先生による研究授業および事後研究会が行われました。二者択一の事例を用意し、好きな案と皆にとってのぞましい案のどちらを選ぶか?という問いを柱に、価値判断を迫る内容でした。足元の悪い中、本校へおこしいただきました道徳担当の先生方、ありがとうございました。
11/15総合的な学習の時間
1年生はSDGsについてのプレゼン作成、2年生は修学旅行に向けた自主研修の計画、バス座席決めなどを行い、3年生は面接練習に向けての注意点とペアで面接官役と受験生に分かれての練習などを行っていました。
11/12令和6年度中学生の『税についての作文』表彰
宮崎県租税教育推進中央協議会 銅賞 松本 健吾さん
都城地区租税教育推進協議会 銅賞 甲斐 小夏さん
2人が中学生の『税についての作文』受賞となりました。11月11日~17日は税を考える週間です。
11月7日(木)~17日(日)までイオンモール都城駅前およびウェルネス交流プラザで作品展示、
令和7年2月上旬(予定)シティエフエム都城で作文朗読があるようです。おめでとうございました。
11/12鑑賞教室
本日は令和6年度文化庁舞台芸術等学校巡回公演として、東京からバレエシャンブルウエストの皆様をお迎えして、午前は3年生にバレエの歴史からどんな稽古を毎日休まずに行っているのかを見せていただき午後は9月の事前ワークショップを受けた1、2年生がバレエダンサーの皆さんと一緒にくるみ割り人形を踊るワークショップを行うなどして、バレエ白鳥の湖を鑑賞しました。早朝からの準備、設営、2部公演と、本物のバレエを見て学ぶ機会を与えてくださったことに感謝いたします。
11/11全校専門委員会前期まとめ
本日は第Ⅰ期、第Ⅱ期の活動を終え、後期の専門委員会活動につなげる目的で前期まとめを行いました。各委員会で学年ごとに出た意見を生徒総会用クラスルームのGoogleスライドに集約していました。今回の取組が係が交代したあとに活かされることを期待しております。
11/7修学旅行事前説明会
本日午後、2年生の保護者・生徒対象の修学旅行事前説明会を行いました。校長先生からは「修学旅行は普段の学校生活や家庭生活だけでは学べないことを学べる場」であることなどをお話いただき、JTB宮崎支店の三位さんから旅程についての説明、学年の先生方から、修学旅行の目的と留意点についての話がありました。出発まであと三週間を切ったところです。実りある学びにできるように期待しています。
10/20妻ケ丘地区ふれあいまつり
まちづくり協議会の皆様と生徒会執行部による企画委員会を複数回持ちながら、企画の段階から進めてきた妻ケ丘地区ふれあいまつりが今年度は東小学校を会場に行われました。120名のボランティアの皆さんの協力もあり、前日の準備から当日の各ブース運営、舞台出演(合唱・ダンス・クイズ・吹奏楽部演奏など)、司会進行と、今年も地域の皆さんが笑顔に包まれる素晴らしい催しになりました。まつりの最中だけでなく、最後の片付けまで頑張っていた姿にも感動をもらいました。ありがとうございました。
10/24学校保健委員会(3年生)
本日午後、野田産婦人科医院の野田俊一院長を講師にお招きして、生と性の教育『大人に向かう君たちへ』思春期の性の現状を踏まえてという演題でお話をしていただきました。
・被虐待者の67%が虐待者になる(子どものころに虐待を受けた子は大人になって虐待をする可能性が高くなるという研究結果が出ています。このことを生徒の皆さんにお伝えすることで、虐待のない世の中を作っていきたいという思いがあります)
・望まない妊娠を避ける2つの方法は、産み、育てられる年齢になるまで性交渉しないことと、正しく・しっかり避妊することの2つ(月経と月経の中ごろにあたる排卵日は妊娠を避けるという観点で特に危険な日である)
など、研究成果で分かってきたことや法律のお話など、生と性について、これからの未来を生きる子どもたちに大切なお話をしていただきました。野田先生、ありがとうございました。
電話番号
0986-22-0283
FAX
0986-22-9236
本Webページの著作権は、都城市立妻ケ丘中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。