今日の出来事

今日の出来事

令和2年度スタート

 4/7(火)、このような状況ですので、始業式は生徒は教室で、放送により実施となりました。でも、こんな時だからこそ、「今できることを着実に取り組み」、「励まし合って」学校生活を送って欲しいと思います。生徒代表として、3年生 井上瑠緒くんが「受験生として計画的に勉強していきたい」、2年生 黒木晴斗くんが「部活動で後輩の手本となりたい」など、抱負を発表してくれました。
 続いて、学年所属職員と部活動顧問の発表した後、各学年で学年開き、学級開きが行われ、令和2年度がスタートしました。

新風来る!「新任式」

 4/7(火)、始業式に先立って、今年度転入職員13名の「新任式」実施しました。時間短縮のために、自己紹介と生徒代表の椎屋副会長の歓迎のあいさつだけでしたが、「顔合わせ」ができ、生徒は興味津々、歓迎ムードの漂う新任式となりました。

3/31離任者新天地へ

 3/31(火)、最終日の勤務時間16:30が終わり、離任者が新天地へ旅立っていかれました。長い方で6年間、ご尽力いただき大変お世話になりました。ありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りいたします。
 ↑【西脇さん、環境整備ありがとうごさいました】
 ↑【内田主幹、事務室改革お疲れさまでした】

↑【教頭先生、3年間ありがとうごさいました】

3/27離任式

 3/27(金)、離任者11名で、離任式を実施しました。コロナウイルスさえなければ体育館でのお別れとなるところですが、今回は生徒は教室、離任者は放送室という、何とも味気ない、寂しいものとなりました。11名の転出先は、次の通りです。
石川教頭⇒東郷学園(校長採用) 山之口教諭⇒財光寺中 仲田教諭⇒退職 宇治野教諭⇒退職 長渡教諭⇒退職 横山教諭⇒大王谷中 佐藤教諭⇒美々津中 山口晃非常勤講師⇒退職 鈴木非常勤講師⇒緑ヶ丘小(新規採用) 内田事務主幹⇒退職、延岡南中再任用 西脇技術員⇒細島小

 ↑【放送でのあいさつを待つ離任者の皆さん
 ↑【離任者のあいさつを教室で聞く生徒
 ↑【壁に向かってあいさつをする離任者】
 ↑【生徒代表の椎谷副会長】
 ↑【生徒代表のあいさつを心配して見守る離任者】

3/16異例づくめの卒業式(1)

 3/16(月)、コロナウイルス感染拡大防止に伴い、規模縮小、時間短縮による異例づくめの卒業式を実施しました。来賓なし、在校生なし、吹奏楽なし、全員卒業証書授与なし等、大変寂しいものでした。でも卒業生は最後までしっかり前を向いて、式に臨んでいました。









1年生との別れ

 3/1(日)、学年集会で堂山先生と1年生との別れがありました。3月7日から出産に伴い産前休暇に入るので、本来なら3月6日が別れになるはずだったのが、3/2(月)から臨時休業になったことから、今日が別れの日になってしまいました。3年生の思い出作りの邪魔はするは、堂山先生の別れの日を狂わすは、本当に空気の読めない新型コロナウィルスです。
 ちなみに、堂山先生の代わりの1年3組学級担任は学年主任の溝口先生、音楽科担任は非常勤講師の寺原有香先生となります。よろしくお願いします。
 ↓【休業中の心得を話す、緒方先生】
 ↓【1年生にお別れスピーチ】
 ↓【お別れスピーチに聞き入る1年生】
 ↓【1年生からお別れとお礼】

3/1臨時授業日の3年生

 3/1(日)、本来は休日でありながら、明日から15(日)までの2週間、臨時休業に入るということで授業日となりました。
 3年生にとっては、突然のことで申し訳ないのですが、次、学校に来る日が卒業式となります。この時期の1日1日の大切さを知っている者にとっては、3年生がどれだけ寂しい思いをしているか十分理解できています。でも、このような事態になっている現実は直視し、感染防止はもちろん、春の準備など、今できる最善の行動をお願いします。
 そのような中、4日(水)、5日(木)には予定通り、「県立高校入試」が実施されます。心を落ち着けて、授業や家庭で学習してきたこと、面接練習をしてきたことを思い返し、自信をもって入試に臨んでください。「本番に強い富島中」です。3校時には、各高校ごとに「事前指導」で受検票が手渡され、いよいよ出陣です。
 ↓【事前指導の様子】

「学校だより№9」発行

 3/1(日)、「学校だより夢力心№9」を発行しました。
 突然明日から休業に入ることになりバタバタと作成しましたので、若干内容がタイムリーでないことはご容赦ください。
 今回は、「校長とPTA会長の対談」「CSR活動」等ですので、ぜひ、ご覧ください。
 次回は、卒業式記念号を考えています。それまでに、新型コロナウィルスの感染が終わっていればいいのですが、、、
 ※鮮明な画像はコチラ→学校だより夢力心№9.pdf