トップページ

2016年11月の記事一覧

笑う 読み聞かせ(3年生)

 「やったー!今日は読み聞かせだ」と、朝から嬉しい顔を見せてくれた3年生。残り少ない中学校生活であと何回「読み聞かせ」があるでしょうか。
 読み聞かせボランティアの方々、寒い中3年生のためにきて下さってありがとうございました✨




音楽 鑑賞教室

 今日は楽しみにしていた鑑賞教室です。
 京都を拠点に活動している4人組インストゥルメンタル・バンドNabowa(ナボワ)の演奏を楽しみたいと思います。
 ただいまリハーサル中です。本校音楽教諭の宮田先生とのジョイント企画、お楽しみに!!

キラキラ 礼法指導(2年生)





 職場体験学習に向けて、礼法指導が行われました。
 日章学園高校から先生と6名の生徒が来て指導してくれました。発声練習や立ち方、お辞儀の仕方や気持ちの良い挨拶のポイントなど、実践を通して学習することができました。職場体験はもちろんですが、普段の生活でも正しい礼儀を心がけていきたいですね。

ノート・レポート 学年集会(1年生)

 1年生は学年集会がありました。学力クラスマッチや数学検定の表彰、各専門委員会からの報告などがありました。これから1年生は、プログラム委員会が中心となって各委員会活動を活性化する取組を始める予定です。そのための話し合いを本日の総合的な学習の時間に行います。


昼 自転車点検(2年生)

 2年生は、12月14日(水)~16日(金)に行われる職場体験学習に向けて、自転車点検を実施しました。日頃は徒歩通学の生徒も自転車で登校し、2年生全員が自転車の点検を受けました。3日間の職場体験学習が安全に実施されることを期待しています!