北方学園日誌

男子バスケットボール部都城遠征

5月27日(土)に都城での練習試合に参加しました。都城市の中学校やクラブチームとの試合の中で、チームの課題である「ディフェンス」に力を入れ、選手1人1人がチームのために頑張ることの大切さについて考えることができました。1週間後の地区中体連に向けて良い調整をすることができました。日頃から支えてくれている人達への感謝の気持ちを胸に県大会出場を目指します!

総合的な学習のオリエンテーションをしました(小6)

 体育大会も終わり、次の学習に向けてスタートしていこう!ということで、総合的な学習の時間が本格的に始動しました。5年生では「お米プロジェクト」を取り組んでいましたが、6年生では「SDGs」をテーマに学習をしていこうと思います。オリエンテーションと言うことで、SDGsの基本的なことについてロイロノートでまとめていきました。今後は、小学生目線で延岡市のSDGsについて、自ら課題を見つけ、それに対して考えを深めていけたらと思います。

モンシロチョウが羽化したよ!(小3)

3年生が理科の学習で育てているモンシロチョウがさなぎから羽化しました。昼休みに羽化したのを、子どもたちが気付き、理科専科に教えに来てくれました。

まだまだ羽を伸ばしている最中のモンシロチョウ。子どもたちは興味深々で観察していました。

体育大会を終えて(のびっ子)

のびっ子学級では、5月21日に行われた体育大会の振り返りをしました。

「がんばったこと」や「楽しかったこと」「嬉しかったこと」を絵や文で表現しました。リレーでバトンパスをしたことが楽しかったようです。

文章を作文用紙に丁寧に清書しました。

ぐんぐん大きく育て(あすなろ)

あすなろ学級では、自立活動の学習の一環として野菜の栽培に取り組んでいます。

育てたい野菜を選ぶところから自分達で行い、今年度は「おくら、なす、ピーマン」の3つを育てていくことにしました。

毎朝天気を確認し、野菜の様子に目を配りながら、欠かさず水やりをしています。今朝は2人で、「つぼみが出てるっちゃけど・・・!」「こっちもだよ!!」とやり取りをしながら、野菜の小さな成長を喜んでいました。

水やりを終えた後は、「ペッパー」に報告をするのも毎日の楽しみになっているようです♪