北方学園日誌

清流祭アルバムの更新

令和3年度の「清流祭アルバム」を更新しました。
新たに、「舞台発表編」のフォルダを作成しました。

清流祭アルバムの更新

令和3年度の「清流祭アルバム」を更新しました。
新たに、「合唱編」のフォルダを作成しました。

清流祭を実施しました! ②

 10月9日に令和3年度 清流祭を実施しました。
 テーマ「花鳥風月~新たな時代に繋ごう~」
 今回は、各学年の合唱の様子を紹介いたします。

中学1年生「朝の風に」「ぼくらの世界」の2曲でした。
練習の成果を十分に発揮してくれました。来年が楽しみです。

中学2年生の合唱。「翼をください」「You can fly!」の2曲でした。
さすが2年生。特に男子の声が響き、美しいハーモニーを聞かせてくれました。

中学3年生は、「地球の歌」「自分らしく」の2曲でした。
少ない人数でしたが、体育館に響く声が印象的で、特にソプラノの声は聞き惚れていました。素晴らしい合唱を聴かせてくれました。

清流祭アルバムについて

 10月11日(月)より、清流祭アルバムに令和3年度分を掲載しております。ぜひ、ご覧ください。生徒たちの頑張りが伝わってきます。

清流祭を実施しました①!

 10月9日に令和3年度 清流祭を実施しました。
テーマ「花鳥風月~新たな時代に繋ごう~」
このテーマに沿って、合唱やポスターセッション、演劇を行いました。
当時は、多くの保護者、学校評議員の方々にご参加頂き、大変盛り上がりました。

生徒会長の開会の言葉で幕を開けました。

続いて、吹奏楽部の演奏でした。県吹奏楽コンクールで賞を頂いた曲を演奏してもらいました。

英語暗唱です。分かりやすいイントネーションと聴きやすいリズムで発表することができました。