北方学園日誌

学校訪問が行われました!

 9月24日(金)本校において、学校訪問が実施されました。北部教育事務所及び延岡市教育委員会の先生方13名が来校され、本校の教育活動に関する説明や先生方一人一人の授業を参観して頂きました。その中で、多くのご意見を頂き、多くの学ぶべき点のご指摘を頂きました。先生方もそうですが、児童生徒も少し緊張した面持ちで授業に臨んでおりました。

3~4名のグループに分けて、研究についての討議を行いました。

同じ視点で議論し、多くの気づきがありました。

細かい部分まで気配りを頂き、多くの発見がありました。
先生方も頑張っています!
これからも児童生徒共に学ぶ姿勢で取り組んでまいります。

ロナン・ホール先生、最後の授業

 ALTのロナン・ホール先生の最後の授業が本日行われました。
先生には、昼休み時間には、中学生徒一緒に英会話スクールを開催して頂き、楽しい時間を過ごさせて戴きました。日本語の堪能なロナン先生が、最後の訪問ということで、児童生徒は手紙を渡したり、写真を撮ったりと本当に楽しいひとときを過ごしていました。
 寂しくなりますが、ロナン先生のこれからの活躍を心から祈っております。
 楽しい英語の授業を本当にありがとうございました。

分かりやすく、ゆっくりと話をしてくれるロナン先生です。

中学3年生との思い出の一枚となりました。

SDGsの学習が新聞に掲載!

 中学2年生の総合的な学習の時間に、SDGsについて講話を富山先生からして頂きましたが、その様子を、宮崎日日新聞社さん、夕刊デイリー新聞社さんに取り上げて頂きました。その記事を校内でも紹介しております。

宮崎日日新聞社(9月10日)

夕刊デイリー新聞社(9月15日)

令和3年度 延岡地区中学校秋季体育大会推戴式

 9月15日(水)、延岡地区中学校秋季体育大会推戴式が行われました。いよいよ、1,2年生中心の新人戦です。コロナ対策で、夏休み期間中も思い通りの練習ができず、身体や心を鍛える期間が少ない状態での大会となりましたが、自分の持てる力を十分に発揮して、正々堂々と戦ってくれることを願っています。
部活動ごとにキャプテンからの力強い決意表明が発表されました。

校長先生への選手宣誓を緒方陽菜さんが行いました。
力強い選手宣誓でした。

アンケートのお礼

令和4年度 導入予定の標準服(学校用制服)についてのアンケートを実施させて頂きました。多くの方々にご意見をいただきました。
 今後の標準服導入への参考にさせて頂きます。
 ご協力頂きまして、本当にありがとうございました。