日誌
日々の活動
選手推戴式
5月30日(木)地区中体連の選手推戴式が行われ、各部活動のキャプテンから大会に向けての決意表明がありました。
力強い選手宣誓により、さらに生徒たちの士気が高まりました。
「宣誓!私たち選手一同は、今までの練習の中で迷い悩むことが多くありました。でもあきらめず、今まで努力してきました。中体連では、ともに練習してきた仲間を信じ、今まで支えて下さった方々に感謝し、正々堂々と戦うことを誓います。
令和元年5月30日 男子ソフトテニス部主将・野球部主将」
地区中体連まであと5日です。
最後の瞬間まで悔いのない時間を過ごしてほしいと思います(^^♪
力強い選手宣誓により、さらに生徒たちの士気が高まりました。
「宣誓!私たち選手一同は、今までの練習の中で迷い悩むことが多くありました。でもあきらめず、今まで努力してきました。中体連では、ともに練習してきた仲間を信じ、今まで支えて下さった方々に感謝し、正々堂々と戦うことを誓います。
令和元年5月30日 男子ソフトテニス部主将・野球部主将」
地区中体連まであと5日です。
最後の瞬間まで悔いのない時間を過ごしてほしいと思います(^^♪
生徒集会
3日(月)に生徒集会がありました。
4,5月目標に対する取組反省と6月目標に対する実践について、各委員会より報告がありました。
<6月の実践>
〇 執行委員会
地域の清掃活動について
〇 学習文化委員会
期末テストに備えて
〇 生活整美委員会
清掃集会、清掃用具点検について
〇 保体給食委員会
むし歯予防について
4,5月目標に対する取組反省と6月目標に対する実践について、各委員会より報告がありました。
<6月の実践>
〇 執行委員会
地域の清掃活動について
〇 学習文化委員会
期末テストに備えて
〇 生活整美委員会
清掃集会、清掃用具点検について
〇 保体給食委員会
むし歯予防について
参観日
5月31日に(金)に第2回参観日がありました。
お忙しい中お出でいただきましてありがとうございました。
1年A組 社会
生徒の大好きな給食「カレー」を通して、世界各地の「カレー」の違いはなぜできたのかについて学びました。
2年A組 英語
mustの文法ルールを理解し、mustを使った文が使えるように学習しました。
3年A組 数学
正方形の面積と1辺の長さの関係から、「√(ルート)」の数と「平方根」について学びました。
お忙しい中お出でいただきましてありがとうございました。
1年A組 社会
生徒の大好きな給食「カレー」を通して、世界各地の「カレー」の違いはなぜできたのかについて学びました。
2年A組 英語
mustの文法ルールを理解し、mustを使った文が使えるように学習しました。
3年A組 数学
正方形の面積と1辺の長さの関係から、「√(ルート)」の数と「平方根」について学びました。
国語の授業作品を展示しています!
各学年の国語の授業で取り組んだ作品を展示しています。
明日の授業参観で、是非ご覧になってください。
【1年生】実際に校庭を観察し、詩を創作しました。表現を豊かにするために、様々な表現技法を学習し、詩の中に取り入れています。
【2年生】31音の定型で表現する短歌に挑戦。10連休の思い出を指を折り、言葉を選び考えたました。クラス内での投票で「最優秀賞」「優秀賞」を決めました。
【3年生】テレビでもおなじみの俳句。17音と言う短いフレーズの中に季語をいれるというルールの中で「取り合わせ」という技法に挑戦しました。季語から伝わる情景に感情を表現することで、短い音数に思いを盛り込みました。
明日の授業参観で、是非ご覧になってください。
【1年生】実際に校庭を観察し、詩を創作しました。表現を豊かにするために、様々な表現技法を学習し、詩の中に取り入れています。
【2年生】31音の定型で表現する短歌に挑戦。10連休の思い出を指を折り、言葉を選び考えたました。クラス内での投票で「最優秀賞」「優秀賞」を決めました。
【3年生】テレビでもおなじみの俳句。17音と言う短いフレーズの中に季語をいれるというルールの中で「取り合わせ」という技法に挑戦しました。季語から伝わる情景に感情を表現することで、短い音数に思いを盛り込みました。
生徒総会
5月18日、土曜授業の日に生徒総会がありました。
生徒会主催・進行のもと、スムーズで有意義な時間でした。
生徒会の新スローガンが決まりました!
Jump!! 北浦中の限りない向上
生徒全員が join 参加する
understand 理解する
member (北浦中の)一員として
produce 創造する
学校づくり
これから、このスローガンのもと、
さらに素晴らしい北浦中を目指して全員で頑張っていきます(^^)/
生徒総会までの準備や、生徒総会を終えたあとも、
一生懸命活動している生徒会役員や専門委員のみなさん、
本当にお疲れ様です(^^♪
これからも期待しています!
生徒会主催・進行のもと、スムーズで有意義な時間でした。
生徒会の新スローガンが決まりました!
Jump!! 北浦中の限りない向上
生徒全員が join 参加する
understand 理解する
member (北浦中の)一員として
produce 創造する
学校づくり
これから、このスローガンのもと、
さらに素晴らしい北浦中を目指して全員で頑張っていきます(^^)/
生徒総会までの準備や、生徒総会を終えたあとも、
一生懸命活動している生徒会役員や専門委員のみなさん、
本当にお疲れ様です(^^♪
これからも期待しています!
玄関の観葉植物
玄関を入ると、様々な観葉植物が潤いのある空間を演出してくれます。
技術員の植田さんがお世話をしてくださり、保護者や来校される方を温かく出迎えています。
花壇は…というと、今の時期は冬の花が終わり夏に向けて準備中です。こちらも楽しみです。
技術員の植田さんがお世話をしてくださり、保護者や来校される方を温かく出迎えています。
花壇は…というと、今の時期は冬の花が終わり夏に向けて準備中です。こちらも楽しみです。
参観週間
本校では、年に3回、参観日に合わせて「参観週間」を設定し、授業や学校の様子を多くの方々に見ていただく機会としております。
第1回参観週間が5月27日(月)~31日(金)に実施されます。いつの時間帯でも自由に参観できますので、ご自由に学校に来ていただき、生徒の様子をご覧ください。
第1回参観週間が5月27日(月)~31日(金)に実施されます。いつの時間帯でも自由に参観できますので、ご自由に学校に来ていただき、生徒の様子をご覧ください。
県北大会(柔道部)
5月12日(日)、柔道部が県北大会に出場しました。
会場は、旭化成道場でした。
結果:1回戦 土々呂中の2年生に勝利
準決勝 東海中の3年生に敗れる
→出場階級で、第3位でした(^^♪
部員1名ですが、日々練習を頑張っています。
中体連まで、さらに体や精神を鍛えて、自分の力が出せるようにしたいと思います!
会場は、旭化成道場でした。
結果:1回戦 土々呂中の2年生に勝利
準決勝 東海中の3年生に敗れる
→出場階級で、第3位でした(^^♪
部員1名ですが、日々練習を頑張っています。
中体連まで、さらに体や精神を鍛えて、自分の力が出せるようにしたいと思います!
県北大会(弓道部)
5月11日(土)に弓道競技・県北大会が西階弓道場にて行われました。
3年生1名、2年生1名の2名で団体戦に出場し、他校がBチーム、Cチームと大勢いる中でも集中して弓を引くことができました。
結果は予選敗退でしたが、この試合で見つかった課題を克服し、次の大会につなげてほしいものです(^^)
1年生3名も新たに加わり、活気が出た弓道部の応援をよろしくお願いします!
3年生1名、2年生1名の2名で団体戦に出場し、他校がBチーム、Cチームと大勢いる中でも集中して弓を引くことができました。
結果は予選敗退でしたが、この試合で見つかった課題を克服し、次の大会につなげてほしいものです(^^)
1年生3名も新たに加わり、活気が出た弓道部の応援をよろしくお願いします!
県北大会(男子ソフトテニス部)
5月2日(木)、男子ソフトテニス部が県北大会に出場しました。
お倉ヶ浜総合公園テニスコートにて、予選リーグと決勝トーナメントが行われました。
結果は、
<予選リーグ> 北浦 3 - 0 東郷
北浦 3 - 0 土々呂B
→ 予選リーグを1位で通過しました!
<決勝トーナメント>
1回戦 北浦 2 - 0 南
準決勝 北浦 0 - 2 西階
→ 全体で、3位という結果でした(^^♪
6月の中体連に向けて、テーマは、「団結」と「結果」!
キャプテンを中心に6人の3年生がチームをけん引してくれています。それぞれが試合での役割を果たし、団体と個人で県大会出場を目指します!
お倉ヶ浜総合公園テニスコートにて、予選リーグと決勝トーナメントが行われました。
結果は、
<予選リーグ> 北浦 3 - 0 東郷
北浦 3 - 0 土々呂B
→ 予選リーグを1位で通過しました!
<決勝トーナメント>
1回戦 北浦 2 - 0 南
準決勝 北浦 0 - 2 西階
→ 全体で、3位という結果でした(^^♪
6月の中体連に向けて、テーマは、「団結」と「結果」!
キャプテンを中心に6人の3年生がチームをけん引してくれています。それぞれが試合での役割を果たし、団体と個人で県大会出場を目指します!
県北大会(女子ソフトテニス部)
5月2日(木)、女子ソフトテニス部が県北大会に出場しました。
西階総合運動公園テニスコートにて、予選リーグと決勝トーナメントが行われました。
結果は、
<予選リーグ> 北浦 3 - 0 東海B
北浦 3 - 0 財光寺
→ 予選リーグを1位で通過しました!
<決勝トーナメント>
1回戦 北浦 2 - 0 南方
準々決勝 北浦 1 - 2 岡富
これから中体連に向けて、技術面でも精神面でもしっかりと「準備」をして、全員が自分の全力を出し切ることができるような試合をするために頑張っていきます!
西階総合運動公園テニスコートにて、予選リーグと決勝トーナメントが行われました。
結果は、
<予選リーグ> 北浦 3 - 0 東海B
北浦 3 - 0 財光寺
→ 予選リーグを1位で通過しました!
<決勝トーナメント>
1回戦 北浦 2 - 0 南方
準々決勝 北浦 1 - 2 岡富
これから中体連に向けて、技術面でも精神面でもしっかりと「準備」をして、全員が自分の全力を出し切ることができるような試合をするために頑張っていきます!
県北大会(女子バレーボール部)
4月27日(土)、女子バレーボール部が県北大会に出場しました。
北川町体育館が会場で、北浦・西階の合同チームで試合に出ました。
結果:北浦・西階 0 - 2 美々津
北浦・西階 0 - 2 門川
門川中との試合では、少し粘り強いプレーも出すことができました!
この大会の結果や課題を受け止め、6月の中体連に向けて、練習を積み上げていきたいと思います。
北川町体育館が会場で、北浦・西階の合同チームで試合に出ました。
結果:北浦・西階 0 - 2 美々津
北浦・西階 0 - 2 門川
門川中との試合では、少し粘り強いプレーも出すことができました!
この大会の結果や課題を受け止め、6月の中体連に向けて、練習を積み上げていきたいと思います。
対面式
5月8日(水)部活動生集会のあとに対面式がありました。
この対面式は、はげまし隊・学校協力隊の皆さんとの対面式です。
はげまし隊のみなさんは、昨年度に引き続き、1年生と2年生の数学の授業で学習のサポートをしてくださいます。
活動は、5月13日(月)から始まります。
学校協力隊のみなさんは、学校環境の整備を中心に、生徒が安心して気持ちよく学校生活が送れるように、今年度も生徒たちを見守ってくださいます。
また、学校協力隊のみなさんが準備してくださったぞうきんを、今回寄贈していただきました。
北浦中学校を支えてくださる地域の皆さんが数多くいてくださることに、感謝の気持ちでいっぱいになりました(^^)/
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
この対面式は、はげまし隊・学校協力隊の皆さんとの対面式です。
はげまし隊のみなさんは、昨年度に引き続き、1年生と2年生の数学の授業で学習のサポートをしてくださいます。
活動は、5月13日(月)から始まります。
学校協力隊のみなさんは、学校環境の整備を中心に、生徒が安心して気持ちよく学校生活が送れるように、今年度も生徒たちを見守ってくださいます。
また、学校協力隊のみなさんが準備してくださったぞうきんを、今回寄贈していただきました。
北浦中学校を支えてくださる地域の皆さんが数多くいてくださることに、感謝の気持ちでいっぱいになりました(^^)/
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
部活動生集会
5月8日(水)に、部活動生集会がありました。
キャプテン会会長からキャプテン会についての説明があり、その後各部活動での目標や努力事項の発表がありました。
また、キャプテン会で出された部活動の現状と改善点についての発表もありました。
中体連まで約1か月です!
この部活動生集会での話を大切にして、各部活動一丸となって、目標に向かって頑張ってほしいと思います(^^♪
キャプテン会会長からキャプテン会についての説明があり、その後各部活動での目標や努力事項の発表がありました。
また、キャプテン会で出された部活動の現状と改善点についての発表もありました。
中体連まで約1か月です!
この部活動生集会での話を大切にして、各部活動一丸となって、目標に向かって頑張ってほしいと思います(^^♪
部活動予定
各部活動の5月予定表が、学校メニューの部活動にアップしてあります。ご覧ください。
連休直前 全校集会
本日の朝、連休直前の全校集会が行われました。
<校長先生のお話>
登下校中のあいさつについて、とても元気にあいさつができる生徒がいます。
生徒全員が気持ちのいいあいさつができるようになってほしいです。
あいさつやお礼のことばがいつも自然に出てくる人間であってほしいと思います。
<学習面について>
① 計画的に学習に取り組もう!
② 目標をもって学習しよう!
③ いろんなことにチャレンジしよう!
<生活面について>
自分の命は自分で守り、全員そろって元気に5月7日(火)に学校で会いましょう!
10連休という長い休みがやってきます。学習に部活動に遊びに、大いに励んでもらいたいと思います。そして元気な姿で、また学校で会えることを楽しみにしています(^^♪
<校長先生のお話>
登下校中のあいさつについて、とても元気にあいさつができる生徒がいます。
生徒全員が気持ちのいいあいさつができるようになってほしいです。
あいさつやお礼のことばがいつも自然に出てくる人間であってほしいと思います。
<学習面について>
① 計画的に学習に取り組もう!
② 目標をもって学習しよう!
③ いろんなことにチャレンジしよう!
<生活面について>
自分の命は自分で守り、全員そろって元気に5月7日(火)に学校で会いましょう!
10連休という長い休みがやってきます。学習に部活動に遊びに、大いに励んでもらいたいと思います。そして元気な姿で、また学校で会えることを楽しみにしています(^^♪
正門を入ると
北浦中学校の正門を入ると色とりどりの花が出迎えてくれます。
本校の植田さんが種から育てていて、卒業式、入学式も満開の花で飾られました。これだけの規模のプランターや花壇がある学校は、そう多くはないのではと思います。
昨年末から生徒や来校される方を出迎えてきた花壇やプランターの花々も、いよいよこのGW明けで終わりのようです。GW明けからは夏の花に向けて準備をしていきます。
本校の植田さんが種から育てていて、卒業式、入学式も満開の花で飾られました。これだけの規模のプランターや花壇がある学校は、そう多くはないのではと思います。
昨年末から生徒や来校される方を出迎えてきた花壇やプランターの花々も、いよいよこのGW明けで終わりのようです。GW明けからは夏の花に向けて準備をしていきます。
県北大会(野球部)
4月20日(土)、西階球場で行われた県北大会に野球部が出場しました。
結果:北浦中 0 - 2 北川中
逆転満塁のチャンスをつくりましたが、得点ならず惜敗しました。
中体連では悔いの残らない試合ができるように、一から頑張ります。
中体連では負けない夏にします!
結果:北浦中 0 - 2 北川中
逆転満塁のチャンスをつくりましたが、得点ならず惜敗しました。
中体連では悔いの残らない試合ができるように、一から頑張ります。
中体連では負けない夏にします!
第1回 参観授業
本日、第1回目の参観授業がありました。
1年生は道徳の授業でした。
「ちっぽけな勇気」という題材で、考えを深めました。
保護者の方にも授業に参加していただきました。
2年生は理科の授業でした。
玉ねぎの細胞を観察するために、興味津々で顕微鏡をのぞきこんでいました。
3年生は学活の授業でした。
高校入試に向けての進路学習で、入試の制度を知り、自分の課題を見直す時間でした。
保護者の皆さま、お忙しい中、参観授業やPTA総会、学級懇談においでいただきまして、誠にありがとうございました。
お子様の授業での様子はいかがでしたでしょうか(^^♪
勉強や部活動、様々な行事に頑張っている生徒たちを、これからも温かく見守り応援していただけると幸いです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
1年生は道徳の授業でした。
「ちっぽけな勇気」という題材で、考えを深めました。
保護者の方にも授業に参加していただきました。
2年生は理科の授業でした。
玉ねぎの細胞を観察するために、興味津々で顕微鏡をのぞきこんでいました。
3年生は学活の授業でした。
高校入試に向けての進路学習で、入試の制度を知り、自分の課題を見直す時間でした。
保護者の皆さま、お忙しい中、参観授業やPTA総会、学級懇談においでいただきまして、誠にありがとうございました。
お子様の授業での様子はいかがでしたでしょうか(^^♪
勉強や部活動、様々な行事に頑張っている生徒たちを、これからも温かく見守り応援していただけると幸いです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
避難訓練
本日5時間目に、避難訓練が行われました。
学校生活中に起こる地震と津波を想定した訓練でした。
生徒たちは、終始真剣な態度で行動し、講師の先生のお話もしっかり聴いていました。
<避難の三原則>
(1) 想定にとらわれるな
(2) 最善を尽くせ
(3) 率先避難者であれ
実際に災害が起きたとき、冷静に正しく行動できるように、ご家庭でも防災グッズや避難場所の確認をよろしくお願いします!
学校生活中に起こる地震と津波を想定した訓練でした。
生徒たちは、終始真剣な態度で行動し、講師の先生のお話もしっかり聴いていました。
<避難の三原則>
(1) 想定にとらわれるな
(2) 最善を尽くせ
(3) 率先避難者であれ
実際に災害が起きたとき、冷静に正しく行動できるように、ご家庭でも防災グッズや避難場所の確認をよろしくお願いします!
交通安全教室
今日は、東九州自動車学校から講師の方々をお招きして、交通安全教室が行われました。
命の大切さや自分の人生を守ることについてのお話をしていただきました。
生徒たちはうなずきながら、一生懸命聴いていました。
自転車やヘルメットの安全点検が行われました。防犯登録や反射板の有無など、自転車に不備がないか、ご家庭でも安全点検の意識をもっていただけると有り難いです。
実演として、道の端に停めてある自動車の横を自転車で通るとき、どんな危険があるか、どうすれば安全に通ることができるかについて意見を出し合い考えました。
その後、実際に自転車に乗り、安全に気を付けて模擬走行コースを走りました。
自転車も車両であることを認識し、学校の登下校や普段の生活でも、安全に自転車に乗ることを改めて確認することができました(^^♪
命の大切さや自分の人生を守ることについてのお話をしていただきました。
生徒たちはうなずきながら、一生懸命聴いていました。
自転車やヘルメットの安全点検が行われました。防犯登録や反射板の有無など、自転車に不備がないか、ご家庭でも安全点検の意識をもっていただけると有り難いです。
実演として、道の端に停めてある自動車の横を自転車で通るとき、どんな危険があるか、どうすれば安全に通ることができるかについて意見を出し合い考えました。
その後、実際に自転車に乗り、安全に気を付けて模擬走行コースを走りました。
自転車も車両であることを認識し、学校の登下校や普段の生活でも、安全に自転車に乗ることを改めて確認することができました(^^♪
対面式・部活動紹介
今日は、生徒会主催の対面式・部活動紹介がありました。
委員会活動の内容紹介は、パワーポイントを使用し、分かりやすい紹介でした!
1年生も、活動内容がはっきりしてスッキリした顔をしていました。
部活動紹介では、それぞれの部活動が入部してほしい思いを、
言葉やプレーで伝えました。
一生懸命頑張る姿は、1年生の目にもしっかりと焼き付いたと思います。
また、「〇✖クイズ」や「気の合う二人」というゲームも行われました。
1年生から3年生までが一緒に楽しい時間を過ごすことで、
関わりができ、これからの学校生活にしっかりとつながったと思います(^^)
最後に、1年生を代表してお礼の挨拶がありました。緊張していましたが、頑張って気持ちを伝えることができました。
生徒会のみなさん!
準備をはじめ、当日の進行や片付けまで本当にお疲れさまでした(^^♪
この経験を今後の生活に生かしていってほしいと思います。
委員会活動の内容紹介は、パワーポイントを使用し、分かりやすい紹介でした!
1年生も、活動内容がはっきりしてスッキリした顔をしていました。
部活動紹介では、それぞれの部活動が入部してほしい思いを、
言葉やプレーで伝えました。
一生懸命頑張る姿は、1年生の目にもしっかりと焼き付いたと思います。
また、「〇✖クイズ」や「気の合う二人」というゲームも行われました。
1年生から3年生までが一緒に楽しい時間を過ごすことで、
関わりができ、これからの学校生活にしっかりとつながったと思います(^^)
最後に、1年生を代表してお礼の挨拶がありました。緊張していましたが、頑張って気持ちを伝えることができました。
生徒会のみなさん!
準備をはじめ、当日の進行や片付けまで本当にお疲れさまでした(^^♪
この経験を今後の生活に生かしていってほしいと思います。
学校生活についての集会
本日、新1年生を迎えて、学校生活における様々な内容の集会がありました。
① 学習・生活・部活動について
② 礼法指導
③ 給食集会
④ 清掃集会
以上の内容でした。
2、3年生や先生方の説明を真剣に聞く1年生!
学校生活のきまりを改めて確認した2、3年生!
長い時間の集会でしたが、話をよく聞き、よく動くことができていたので、
全体でとても有意義な集会になったと思います(^^)
今日全体で確認したことを学校生活でしっかり実践して、
よりよい学校生活のスタートを切ってほしいと思います。
① 学習・生活・部活動について
② 礼法指導
③ 給食集会
④ 清掃集会
以上の内容でした。
2、3年生や先生方の説明を真剣に聞く1年生!
学校生活のきまりを改めて確認した2、3年生!
長い時間の集会でしたが、話をよく聞き、よく動くことができていたので、
全体でとても有意義な集会になったと思います(^^)
今日全体で確認したことを学校生活でしっかり実践して、
よりよい学校生活のスタートを切ってほしいと思います。
第75回 入学式
本日、第75回入学式が行われました。
本年度の新入生は、男子9名、女子3名の計12名です。
緊張と喜びの入り混じった表情で入場し、
入学式に臨みました。
新入生代表誓いの言葉では、勉強や部活動、中学校生活での決意を述べ、
これからの日々に胸を躍らせているようでした。
今日から北浦中学校に仲間入りした12名の生徒たち(^^)
早く学校生活になじみ、様々なことに前向きに挑戦していってほしいと思います。
これからの活躍を期待しています!
本年度の新入生は、男子9名、女子3名の計12名です。
緊張と喜びの入り混じった表情で入場し、
入学式に臨みました。
新入生代表誓いの言葉では、勉強や部活動、中学校生活での決意を述べ、
これからの日々に胸を躍らせているようでした。
今日から北浦中学校に仲間入りした12名の生徒たち(^^)
早く学校生活になじみ、様々なことに前向きに挑戦していってほしいと思います。
これからの活躍を期待しています!
新任式・始業式
今日は新任式と始業式が行われました。
新任の先生方に生徒達は興味津々な様子で、新任者入場時に拍手をしながら後ろを振り返り、新任の先生方のお顔をよ~く見ていました(^^)
新任の5名の先生方、今日から元気いっぱいの北浦中生をどうぞよろしくお願いします!!
次に、各学年の担任・副担任の発表と、部活動の顧問・副顧問の発表がありました。クラス替えがないこの学校では、朝から生徒達が「担任誰ですか~?」と気になって仕方ない様子でした。
新学担・新副担のもとで、また部活動を通して、今年度もたくさんのことにチャレンジし、苦楽を共にしながら、大きく成長してほしいものです。
※ 大切なお知らせです。
始業式の後に、養護教諭の瀧本先生から保健に関してのお話がありました。
その中で、「延岡市の小中学生は今年度から歯科治療費350円定額」という、大切なお話がありました。
各ご家庭にも既に延岡市からお手紙が届いているかと思います。
「歯は命」と言われるほど、歯は健康と密接にかかわっています。
「北浦中生、むし歯ゼロ!」を目指して、ご家庭でも積極的に取り組んでいただきますようお願いいたします。
5月からは「令和元年」となりますね♪
北浦中も新3年生を中心に新しい風を吹かせてくれることでしょう!
今年度も、北浦中の生徒、教員ともども、どうぞよろしくお願いいたします!
新任の先生方に生徒達は興味津々な様子で、新任者入場時に拍手をしながら後ろを振り返り、新任の先生方のお顔をよ~く見ていました(^^)
新任の5名の先生方、今日から元気いっぱいの北浦中生をどうぞよろしくお願いします!!
次に、各学年の担任・副担任の発表と、部活動の顧問・副顧問の発表がありました。クラス替えがないこの学校では、朝から生徒達が「担任誰ですか~?」と気になって仕方ない様子でした。
新学担・新副担のもとで、また部活動を通して、今年度もたくさんのことにチャレンジし、苦楽を共にしながら、大きく成長してほしいものです。
※ 大切なお知らせです。
始業式の後に、養護教諭の瀧本先生から保健に関してのお話がありました。
その中で、「延岡市の小中学生は今年度から歯科治療費350円定額」という、大切なお話がありました。
各ご家庭にも既に延岡市からお手紙が届いているかと思います。
「歯は命」と言われるほど、歯は健康と密接にかかわっています。
「北浦中生、むし歯ゼロ!」を目指して、ご家庭でも積極的に取り組んでいただきますようお願いいたします。
5月からは「令和元年」となりますね♪
北浦中も新3年生を中心に新しい風を吹かせてくれることでしょう!
今年度も、北浦中の生徒、教員ともども、どうぞよろしくお願いいたします!
離任式
今日は離任式が行われました。
5名の先生方が他校へ転任されます。
生徒から慕われていた先生方の転任は、とても寂しく、涙する生徒の姿もありました。
離任式には、卒業した3年生も駆けつけてくれました。
きっと中学校の制服に腕を通すのは、今日で最後なんでしょうね。
今度は高校の制服を見せに来てくださいね♪
桜が咲き始め、暖かい季節の訪れを感じる今日この頃。
春は出会いや別れがたくさんありますが、
どの出会いも自分の鏡です。
人との出会いで人生は変わります。
出会いを大切にしたいな、そう感じる1日でした。
北浦から、5名の先生方の新天地でのご健康とご活躍をお祈りしております!
北浦中学校での勤務、本当におつかれさまでした!
5名の先生方が他校へ転任されます。
生徒から慕われていた先生方の転任は、とても寂しく、涙する生徒の姿もありました。
離任式には、卒業した3年生も駆けつけてくれました。
きっと中学校の制服に腕を通すのは、今日で最後なんでしょうね。
今度は高校の制服を見せに来てくださいね♪
桜が咲き始め、暖かい季節の訪れを感じる今日この頃。
春は出会いや別れがたくさんありますが、
どの出会いも自分の鏡です。
人との出会いで人生は変わります。
出会いを大切にしたいな、そう感じる1日でした。
北浦から、5名の先生方の新天地でのご健康とご活躍をお祈りしております!
北浦中学校での勤務、本当におつかれさまでした!
平成30年度修了式
本日、平成30年度の修了式が行われました。
立志式
2年生で立式式が行われました。
子どもの声を聞く会
北浦町子どもの声を聞く会が行われ、各学年の代表生徒が発表を行いました。
3学期始業式
明けましておめでとうございます。
3学期の始業式が行われました。
修学旅行 12月13日 4日目
TOTO見学
門司で昼食
解散式
みなさん お疲れ様でした。
修学旅行 12月12日 3日目 奈良 大阪
3日目 朝食
東大寺
鹿とのふれあい
USJ
船内で夕食
修学旅行 12月11日 2日目 京都
2日目 自主研修
夕食
平成30年度 修学旅行 12月10日 1日目 広島 京都
海ウララ 5:45集合
出発 6:00
小倉駅 乗り換え 10:00
昼食 広島でお好み焼き
平和学習
平和公園(平和の願い)
ホテル
夕食
出発 6:00
小倉駅 乗り換え 10:00
昼食 広島でお好み焼き
平和学習
平和公園(平和の願い)
ホテル
夕食
情報モラル教室
本日、情報モラル教室が行われました。
スマートフォンを使う機会が多い中学生ですが、利用の危険性についての話もあり、生徒は真剣に聞いていました。
響座公演
スクールコンサートとして、『橘太鼓響座』の方々が来校され、公演を行いました。
途中には体験もでき、数名の生徒と教員も参加しました。
新生徒会役員任命式
本日、新生徒会役員の任命式が行われました。
はじめに、旧役員に感謝状が授与され、全員の挨拶がありました。
続いて、新役員に任命状が授与され、挨拶が行われました。
鑑賞教室 橘太鼓「響座」のご案内
鑑賞教室
1 日 時 11月8日(木) 14:05より
2 場 所 北浦中学校 体育館
3 参加者 北浦中学校 生徒・職員
4 その他 北浦中学校保護者及び北浦地区の方々も参加可能です。
※ ふるって鑑賞教室にご参加ください。
清掃集会
本日、清掃集会が行われ、後期の清掃場所に変わりました。
その後は新しい清掃場所に行き、実際に清掃を行いました。
清掃時間中は、無言で必死に清掃していました。
校内研究授業~理科~
本校では、授業力の向上のために校内で研究授業を実践しています。
本日は1年理科で『赤ワインを使った蒸留』の授業が行われました。
礼法指導
本日、外部の方を招き、全校生徒に礼法指導を行っていただきました。
普段からの礼法の大切さを知った生徒は日常生活から意識してくれると思います。
生徒会役員選挙
生徒会役員選挙立ち合い演説会、投票が行われました。
劇団プーク公演
本日、北浦小学校・中学校を対象に劇団プークの方が来られて公演を行っていただきました。
2本目の劇には中学3年生も出演しました。
第72回体育大会について
本日は、体育大会を実施いたします。ただ、開会式における生徒入場を9:30に遅らして実施いたします。生徒登校は、通常登校です。雨に濡れたときの着替え等の準備をお願いします。
第72回体育大会について
明日9月9日(日)予定の体育大会は、雨が心配されるところですが予定通り実施いたします。
劇団プークワークショップ
10/16(火)に行われる劇団プークによる鑑賞教室の事前準備として、3年生がワークショップを行いました。
3年生が出演するためのヤギを紙皿等で作成しました。
3年生が出演するためのヤギを紙皿等で作成しました。
2学期始業式
本日、2学期の始業式が行われました。
新人戦の表彰の後に、始業式が行われ、4名の代表生徒の発表が行われました。
空き瓶回収についてのお知らせ
7月29日(日)に実施予定でした中学生による空き瓶回収は、台風12号の接近による雨や強風の影響のため中止とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いします。
終業式
7/20(金)に終業式が行われました。
各学年と生徒会の代表生徒計4名による作文の発表が行われました。
各学年と生徒会の代表生徒計4名による作文の発表が行われました。
海開き
先日下阿蘇ビーチで海開きが行われ、北浦中学校からは男子がソーラン節、女子は民舞を披露しました。
台風7号の接近に伴う学校の対応について
台風7号の接近に伴う学校の対応について、本日は、大雨警報が終日続くために臨時休校と判断いたしました。生徒の皆さんは、自宅待機です。外出を控え、家庭学習に力を入れてください。
認知症サポ-ター講習会
認知症サポーター講習会が、1年生を対象に3時間行われ行われました。社会福祉協議会の方がお見えになり生徒は熱心に聞き入っていました。
中体連推戴式
夏季中体連推戴式が行われました。
6/9、10の中体連に向けて、3年生を中心にラストスパートをかけていることころです。
6/9、10の中体連に向けて、3年生を中心にラストスパートをかけていることころです。
生徒総会
5月15日、平成30年度の生徒総会が行われました。
今年度の新スローガン「Break & Produce」のもと、生徒会長を中心として一丸となって頑張っていきます。
第74回入学式
4月11日、第74回入学式が行われました。
本年度は男子11名、女子13名の24名です。
修学旅行3日目
昨日は奈良公園、東大寺、USJに行きました。
人懐こい鹿や待ちに待ったUSJに生徒たちは楽しみ、たくさんの思い出を作りました。
人懐こい鹿や待ちに待ったUSJに生徒たちは楽しみ、たくさんの思い出を作りました。
修学旅行1日目-2
修学旅行1日目
昨日より2年生22名は関西方面へ修学旅行に来ています。
初日は電車、新幹線を乗り継ぎ原爆ドームの見学をしました。
初日は電車、新幹線を乗り継ぎ原爆ドームの見学をしました。
第70回体育大会
9月11日(日)午前8時30分より、第70回の体育大会が晴天の下、開催されました。多数の来賓、地域の方々、保護者の参加を得て、大成功に終わりました。
体育大会準備
9月10日(土)午後から体育大会の準備を行いました。
北浦中名物の大漁旗の掲揚作業が多数の保護者の協力を得て行われました。
北浦中名物の大漁旗の掲揚作業が多数の保護者の協力を得て行われました。
8月16日 北浦花火大会
地元の花火大会のオープニングアトラクションに、女子:民舞、男子:南中ソーランで参加しました。観客の皆さんには、大好評でした。
下阿蘇ビーチ海開き
7月16日(土)、下阿蘇ビーチの海開きがありました。アトラクションに、「女子:民舞」「男子:南中ソーラン」で参加しました。
男女とも、元気な舞を地域の方々に見せることができました。
男女とも、元気な舞を地域の方々に見せることができました。
AED講習会
昨夜(7月7日)は北浦小学校の体育館で、小中合同の家庭教育学級(AED講習会)がありました。延岡市救急救命士が2名、女性消防隊が3名来られて、講習を受けました。
みなさん熱心に取り組み、とても有意義な講習会になりました。
4日目⑤
別府湾SAにて解散式を行っています。この後は、北浦へ直行します。
予定より30分程度早く、16時30分頃には北浦へ帰着する見込みです。
予定より30分程度早く、16時30分頃には北浦へ帰着する見込みです。
4日目④
昼食の後、太宰府天満宮に参拝です。一年半後に迫っている受験の合格をお願いしているのでしょうか?
4日目③
太宰府天満宮の近くで昼食です。
4日目②
最終日の朝食中です。
4日目①
最終日です。定刻通りに新門司港へ入港、着岸しました。
全員元気です。今から朝食です。
全員元気です。今から朝食です。
3日目④
生徒は全員、神戸港から乗船しました。新門司港へ向かっています。
明石海峡大橋の下を航行しています。
3日目③
いよいよクライマックスを迎えました。USJへ入場しました。
3日目②
東大寺南大門と大仏殿に来ました。その大きさに圧倒されています。
3日目①
3日目がスタートしました。
全員元気です。今日の朝食は、洋食のようです。
朝食後、お世話になった旅館の方々に挨拶をして、奈良に向かいます。
2日目⑤
自主研修の興奮が冷め止まぬ中、夕食が始まりました。
全員、食欲があります。
2日目④
全班、時間通りに班別自主研修から帰ってきました。
全員元気です。現在、班長会が行われています。
全員元気です。現在、班長会が行われています。
2日目③
清水寺へ到着です。雨は降っておらず、蒸し暑いです。
2日目②
班別自主研修に出発です。楽しみでワクワクしているようです。
旅行2日目①
2日目の朝食です。全員元気で、食欲もあります。
修学旅行⑦
先ほど、旅館に到着しました。
全員、体調良好です。
全員、体調良好です。
修学旅行⑥
座禅体験中です。姿勢が素晴らしいです。
修学旅行⑤
京都市内に入りました。全員元気です。
3年生は文化芸術のワークショップ中です
残っている1・3年生は平常授業です。その中で、3年生はワークショップが行われています。
文化庁による「文化芸術による子供の育成事業」の一環で、東京の「汎マイム工房」から6名ほど来校され、パントマイムとジャグリングのワークショップです。
真剣に取り組んでいます。
修学旅行④
大阪造幣局に到着しました。博物館に展示されていた硬貨にかなり興味を示していました。
修学旅行③
待ちに待った昼食です。おいしそうです。全員、食欲があるようです。
修学旅行②
神戸市にある、人と防災未来センターに到着しました。
修学旅行①
伊丹空港に無事到着しました。
全員元気です。
今日から修学旅行です
2年生は、本日から7月1日(金)まで修学旅行です。
午前5時半に、全員元気に出発しました。
今後、写真も入れながら、随時更新する予定です。
午前5時半に、全員元気に出発しました。
今後、写真も入れながら、随時更新する予定です。
期末テストが行われています
6月22日(水)・23日(木)は期末テストです。
写真は、3年生のテストの様子です。
集中して取り組んでいます。
写真は、3年生のテストの様子です。
集中して取り組んでいます。
家庭教育学級 開級式
6月22日(水)の夜に、家庭教育学級の開級式が行われました。
今回は、福島校長の講話がありました。
「人材づくり」というテーマで話があり、その後、テーマに基づき協議を行いました。
今回は、福島校長の講話がありました。
「人材づくり」というテーマで話があり、その後、テーマに基づき協議を行いました。
法被贈呈式
昨年度に引き続き、今年度も北浦元気塾より法被をいただきました。
この法被は大漁旗を基に作製されており、生徒が着たときに図柄が映えるように裁断されています。
また一枚一枚手縫されており、生徒が大好きな金色の装飾紐もつけていただいています。
始業式
本日から2学期のスタートです。みんな元気に登校してきました。
始業式の様子です。生徒代表発表で各学年及び生徒会から4名の生徒が「2学期に向けて」という内容で発表を行いました。
台風11号接近に伴う対応についてⅡ
台風11号が北上し、本日夜に延岡市へ最接近する見込みとなっています。明日以降の対応を
以下のとおりとしますのでよろしくお願いします。
1.17日(金)は、登校時間を遅らせて「10:00までの登校」とします。
つきましては、9:30~10:00での登校時間を守ってください。安全面からの措置ですので
ご協力をお願いします。
2.17日(金)は、給食ありで15:15に下校となります。その後、民舞・ソーランの練習及び
部活動等が通常どおり行われます。
3.18日(土)は土曜授業を行います。
しかし、第3学年が参加する予定だった「須美江海水浴場海開き」のアトラクション(民舞・
ソーラン披露)は中止となりました。
※台風接近から通過後における緊急時の連絡のために「学級連絡網」を活用することがあり
ますので、必ず連絡網の確認をしておいてください。
台風11号接近に伴う対応について
台風11号が接近しています。延岡市内の公立小中学校は以下の対応になりました。
1.16日(木)は、通常通り登校。 4時間目まで授業したあと、給食をとり下校。
2.17日(金)については、 台風の様子をみて、16日(木)午前中に判断します。
3.18日(土)は、土曜授業日の予定です。
※台風接近から通過後における緊急時の連絡のために「学級連絡網」を活用することがあり
ますので、必ず連絡網の確認をしておいてください。
修学旅行3日目:USJ②
修学旅行3日目:USJ
修学旅行3日目:インスタントラーメン発明記念館
修学旅行3日目朝
修学旅行2日目
卒業おめでとう
3月16日(月)は第68回卒業式が挙行されました。卒業生34名(男20名、女14名)は元気一杯、北浦中学校を巣立っていきました。卒業生の前途に幸多かれと祈ります。
送別行事(クラスマッチ)
3月6日(金)に送別行事(クラスマッチ)を行いました。サッカーやバスケット、長縄、ドッジボール、ムカデ競争、ゲームなど、保体委員会が中心になって計画し、実行しました。3年生も楽しく競技し、良い思い出が残せたのではないかと思います。みんないい笑顔でした。
鑑賞教室
2月16日(月)に「にほんの里100選」記念コンサートが本校で実施されました。このコンサートは、本校区の地下(じげ)地区にある茶畑が100選に選ばれ、バリトン歌手の崔宗宝(サイソウホウ)氏が、日本の里100か所を巡り、その地でコンサートを実施しているというものの一環で行われました。地域の方々や保護者の皆様もたくさん来ていただきました。中国の歌(万里の長城等)や日本の歌(荒城の月等)、オペラ(フィガロの結婚等)をアカペラで歌っていただき、本物の歌声の迫力と美しさに生徒も含め全員が聞き惚れていました。開催に先立ち、北浦協力隊の方々が北浦音頭と踊りを披露しました。大変すばらしい機会が本校に巡ってきたことに感謝しています。
お知らせ
訪問者カウンタ
5
6
7
3
4
4
延岡市立北浦中学校