上野小・中学校のようす

2021年11月の記事一覧

11月は読書月間

 今月は読書月間です。昼休みには図書委員会の子どもたちが本の貸し出しを行っています。昨日の昼休みには、図書館でしおりを作っている子どもたちもいました。今週は「読書ラリー」も行い、図書室(正式には「学校図書館」といいます)に来て、本を手に取る機会を増やそうとしています。
 上野小・中学校では読書活動を積極的に推進しています。図書館に新聞を置いています。一昨日の「おはなしの森」の皆様による読み聞かせも本に興味をもつきっかけになるよう、20年ほど前から保護者を中心にボランティアとして行っていただいている活動です。
  
  
  

中学生 校内テスト

 一昨日からの3日間、中学生は「校内テスト」を受けました。みんな真剣な表情で問題を解いていました。中学3年生の国語のテストでは、長い説明文を読んで答える問題もありました。国語に限らず、最近の入試では、長い文章を読んだり、グラフや資料を読み取って答える問題が多くなっています。日頃から本や新聞を読んでおくことが大切です。上野小・中学校では、今月は読書月間としています。自分の考えや視野を広げるために本を読む習慣をつけてほしいと思います。
  
  
  

生徒会役員任命式

 運動会や文化祭などの大きな行事も終わり、中学3年生は高校入試に向けて”全集中”で勉強を始める時期となってきました。生徒会活動も引き継ぎの時期を迎え、昨日は上野体育館で「生徒会役員任命式」を行いました。上野中の生徒会役員選挙及び任命式には、上野小の6年生も参加し、投票も行います。
 任命式は選挙管理委員会が運営を行い、旧執行部には校長が、旧全校専門委員長・副委員長には旧生徒会長がそれぞれ感謝状を贈りました。3年生の役員は1年間の活動を振り返り、あいさつをしました。
 次に選挙管理委員長が新役員を発表し、新執行部には校長が、新全校専門委員長・副委員長には新生徒会長がそれぞれ任命状を授与しました。新役員を代表して、新生徒会長が方針を述べました。
 3年生旧役員の皆さん、1年間の活動お疲れ様でした。新役員の皆さんには、これまで受け継いできた「上野中生徒会」の伝統を受け継ぐとともに、自分たちの学校として、中学生だけではなく、小学生も含めた「上野小学校・上野中学校」のリーダーとして、積極的な活動をしてもらいたいと思います。
  
  
  
  
  

「玄武タイム」植栽活動

 朝の「植栽活動」に続き、今日は「玄武タイム」の活動として全校児童・生徒で「植栽活動」を行いました。小学1・2年生は中学生と一緒にプランターに植えました。小学3・4・5・6年生は一人一鉢ずつ花の苗を植え、植えた鉢は自分たちの教室横のベランダ-に置き、自分で水やりや花がら摘みをしていきます。花の管理を通して、やりがいを感じさせたり、人や植物・動物などへの思いやりや優しさをもった人に育ってほしいと思います。
  
  
  
  
  
  
  
  
  

小学1・2年「植栽活動」

 イチョウや桜など校庭の木々も落葉し、冬の訪れを感じます。今日の上野は曇り時々晴れの空模様です。昨日までの寒さはなく、過ごしやすい朝を迎え、登校する子どもたちの中には半袖姿の子どももいました。
 今日は地域の方にお越しいただき、小学1・2年生がパンジーやビオラ、キンギョソウ、ノースポールなどの花の苗を一緒に植えました。1時間目の活動でしたが、皆様のご協力で早く終わり、残った時間は除草作業や落ち葉掃きまでしていただきました。
 終わりの会では子どもたちがお茶や自分たちが育てた朝顔の種を渡していました。一緒に活動した子どもたちはとても楽しそうでした。ご協力いただきありがとうございました。
 今日のようすは右のメニューの【小学生のようす】にも掲載してあります。ご覧ください。
  植栽活動を行いました