上野小・中学校のようす
2021年11月の記事一覧
12月の給食献立表
早いもので明日から12月です。給食献立表を各家庭に配付しましたのでホームページにも掲載します。掲載しているのは、小学生用の献立表なので、エネルギーやタンパク質、食塩の量は中学生よりも少なく書いてあります。
令和3年12月 上野小・中学校献立表.pdf
これまでの献立表も、右のメニューの【給食献立表】に掲載しています。
令和3年12月 上野小・中学校献立表.pdf
これまでの献立表も、右のメニューの【給食献立表】に掲載しています。
相互読み聞かせ(小学4年生)
子どもたちが読書に親しむ機会をもつように、今月は図書委員会の児童の活動として「読書まつり」を行い、「読書ラリー」や「オリジナルしおりづくり」をしました。また委員会活動の他に、児童による「相互読み聞かせ」も定期的に行っています。
今日は4年生が各学年の教室で読み聞かせを行いました。選書を自分で行い、読みの練習もしてきました。聞いている子どもたちも楽しそうでした。
今日の上野は朝から曇っていて、今にも雨が降り出しそうです。お昼になっても気温は上がりません。昨日とは大違いです。
今日は4年生が各学年の教室で読み聞かせを行いました。選書を自分で行い、読みの練習もしてきました。聞いている子どもたちも楽しそうでした。
今日の上野は朝から曇っていて、今にも雨が降り出しそうです。お昼になっても気温は上がりません。昨日とは大違いです。
相互参観授業 その13(中学2年英語)
今日の相互参観授業は中学2年生の英語です。授業はこれまでに学習した受動態の用法を使ってクイズをつくり、グループで出し合い、授業の終わりには練習問題を解き、学習の確かめをしました。ICTの活用のポイントは、①「前回までの学習内容を簡潔に振り返るために大型テレビを使う」、②「今回学習した用法で身近なことを表現するためにタブレット(パワーポイント)を使ってクイズをつくる」でした。子どもたちがインターネットを利用して写真や図を探したり、自分の画面を大型テレビに接続したりする操作を自分でてきぱきとしている姿に感心しました。
昨日に引き続き今日も授業を参観された中学2年生。いつもとは違った緊張感もあったことでしょう。
昨日に引き続き今日も授業を参観された中学2年生。いつもとは違った緊張感もあったことでしょう。
タグラグビー
小学3・4年生と5・6年生の体育の時間、体育実技サポーターの先生にお越しいただきタグラグビーを指導していただいています。今日も3時間目と4時間目にそれぞれ指導していただきました。ラグビーというとタックルなど激しいイメージがありますが、タグラグビーは、タックルの代わりにボールを持っている人のタグを取ることがディフェンスになり、小学生も楽しめるスポーツです。
今日はパスを後ろに回しながら前に進み、ゴールにボールを運ぶ練習をグループでしていました。中にはフェイントをしながら相手を抜いていく子どももいて、楽しそうでした。
今日はパスを後ろに回しながら前に進み、ゴールにボールを運ぶ練習をグループでしていました。中にはフェイントをしながら相手を抜いていく子どももいて、楽しそうでした。
相互参観授業 その12(中学2年 国語)
校内研究として取り組んでいる「ICTを使った相互参観授業」の12回目です。今日は中学2年生の国語の授業を参観しました。授業では、平家物語「扇の的」の音読を通して、歴史的仮名遣いをしゅうとくすることをねらいとしていました。子どもたちは、タブレットに表示される3段階の速さで音読に挑戦し、最後はリレー形式で速い音読に全員で挑戦していました。
表彰集会(小学生)
2学期も残すところ一ヶ月あまりとなりました。子どもたちは学校での勉強の他にも多くのことを頑張っています。先週末、図書館で表彰集会を行い、代表児童に賞状を渡しました。
<<表彰内容>>
高千穂町明るい街づくり事業(町商工会長賞、上野商店会賞)
読書感想文・感想画コンクール(県 3席)
体力テスト(A判定)
県スポーツ少年団ブロック大会剣道競技(団体男子 玄武館道場 優勝、個人入賞)
<<表彰内容>>
高千穂町明るい街づくり事業(町商工会長賞、上野商店会賞)
読書感想文・感想画コンクール(県 3席)
体力テスト(A判定)
県スポーツ少年団ブロック大会剣道競技(団体男子 玄武館道場 優勝、個人入賞)
今朝の上野
今朝、子どもたちか登校する時間の気温は氷点下1℃でした。今朝も登校した小学生が玄関の掃除や落ち葉を掃いたり、花壇の草をとったりしてくれていました。ありがとうございます。
小中合同参観日 その3(中学校)
午後は中学校の参観授業及び学級懇談でした。上野小・中の校舎は日当たりもよく、教室はとても暖かくなっていました。
今日は小学1年生から中学3年生までの授業を参観しました。義務教育の9年間で子どもたちが大きく成長することをいつも以上に実感しました。保護者の皆様はどのような感想を持たれたでしょうか。保護者の皆様、学校にお越しいただき、ありがとうございました。
今日は小学1年生から中学3年生までの授業を参観しました。義務教育の9年間で子どもたちが大きく成長することをいつも以上に実感しました。保護者の皆様はどのような感想を持たれたでしょうか。保護者の皆様、学校にお越しいただき、ありがとうございました。
小中合同参観日 その2(小学校)
午前中は小学校の参観授業と学級懇談がありました。参観授業は学級担任がそれぞれ工夫を凝らしたものでした。
小中合同参観日
今朝の上野は気温は特に低くはありませんが、やや風が強く、子どもたちが登校する時間は昨日よりも寒く感じました(気温6.8℃)。
今日は小中合同参観日です。午前中は小学校、午後は中学校です。
今日は小中合同参観日です。午前中は小学校、午後は中学校です。
高千穂町広報誌への掲載
町広報誌「高千穂」に、10月13日(水)に上野小学校で実施しました「上野ハローワーク」が紹介してあります。また、今月の俳句には、2名の児童の作品が掲載してあります。
10月13日実施「上野ハローワーク」
<<今月の俳句>>
どんぐりが おどけてゆれる やじろべえ
上野小2年 濵田 羅依樹さん
やきいもが ぽかぽかやけて うまそうだ
上野小2年 工藤 杏朱さん
10月13日実施「上野ハローワーク」
<<今月の俳句>>
どんぐりが おどけてゆれる やじろべえ
上野小2年 濵田 羅依樹さん
やきいもが ぽかぽかやけて うまそうだ
上野小2年 工藤 杏朱さん
学校と地域を結ぶコンサート
11月24日(水)、村上三絃道の皆様にお越しいただき、「学校と地域を結ぶコンサート」を上野体育館で開催し、全校児童生徒で鑑賞しました。
コンサートは2部構成になっていて、第1部は、津軽三味線合奏曲「じょんから」や「佐渡おけさ」など日本のメロディが中心で、高千穂町の民謡「刈干切唄」も演奏してくださいました。また、オリジナル曲「えいえい!えいさー!」では全員でかけ声を一つにして拳を振り上げたりしました。第2部では「紅蓮花」の演奏や三味線や三線の体験コーナーもありました。また「ソーラン節」では、演奏に合わせて中学生が踊りを披露しました。
今日の上野は朝から寒かったのですが、先週末、小学5年生と6年生が準備してくれた大型のファンヒーターと演奏してくださる村上三絃道の皆様の熱い思い、そして子どもたちの熱気で、身も心も温かくなるコンサートでした。
「村上三絃道」の皆様、すてきな演奏、そしてオリジナルCDをありがとうございました。いただいたCDは早速その日の昼の放送で聞かせていただきました。
村上三絃道「学校と地域を結ぶコンサート」パンフレット.pdf
コンサートは2部構成になっていて、第1部は、津軽三味線合奏曲「じょんから」や「佐渡おけさ」など日本のメロディが中心で、高千穂町の民謡「刈干切唄」も演奏してくださいました。また、オリジナル曲「えいえい!えいさー!」では全員でかけ声を一つにして拳を振り上げたりしました。第2部では「紅蓮花」の演奏や三味線や三線の体験コーナーもありました。また「ソーラン節」では、演奏に合わせて中学生が踊りを披露しました。
今日の上野は朝から寒かったのですが、先週末、小学5年生と6年生が準備してくれた大型のファンヒーターと演奏してくださる村上三絃道の皆様の熱い思い、そして子どもたちの熱気で、身も心も温かくなるコンサートでした。
「村上三絃道」の皆様、すてきな演奏、そしてオリジナルCDをありがとうございました。いただいたCDは早速その日の昼の放送で聞かせていただきました。
村上三絃道「学校と地域を結ぶコンサート」パンフレット.pdf
相互参観授業 その11
小学校5年生の社会科の授業を参観しました。これは校内研究の取組で、ICTを使った授業を職員相互に参観しているものです。今日の授業では日本の工業地域の特徴を児童が一人ずつ調べ、わかったことをマイクロソフトTEAMS上の白地図に自分のタブレットから書き込みました。
4月にGIGAスクール構想として児童生徒一人一台のタブレットが整備され、8ヶ月が経とうとしています。ネットワーク環境の不具合も時にはありますが、子どもたちは思っていた以上にタブレットの操作ができるようになっています。
4月にGIGAスクール構想として児童生徒一人一台のタブレットが整備され、8ヶ月が経とうとしています。ネットワーク環境の不具合も時にはありますが、子どもたちは思っていた以上にタブレットの操作ができるようになっています。
ハンドベルの練習(小学3・4年生)
図書館からハンドベルのきれいな音が聞こえてきました。小学3・4年生の「町音楽フェスティバル」の収録に向けた練習の音です。今年は新型コロナウイルス感染症防止のため、音楽フェスティバルを開催しません。その代わりに、各学校で事前に収録したものをテレビ高千穂で放送するそうです。練習を始めた頃と比べると上手になりました。収録は11月30日です。放送予定がわかり次第、お知らせします。
本日、振替休業日
11月27日(土)上野小・中学校は小中合同参観日です。そのため、本日(11月25日、木曜日)は振替休業日です。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
神楽の季節
上野小・中学校の校舎の裏から見える通称「みっとぎり」に今朝は雪が積もっていました。この冬初の冠雪だと思います。立冬も過ぎ、寒くなってきました。今週は校区内の神社では神楽が行われています。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、案内はありませんでしたが、本校の児童生徒が舞うと聞き、少しだけ観覧させていただきました。みんなとても上手に舞っていました。
相互参観授業 その10(小学3年 算数)
小学3年生の算数の授業を参観しました。めあては「どうやって三角形をわけているのか、考えよう」でした。この授業は校内研究として今月行っている「ICTを使った相互参観授業」で、「①導入段階でこれまでの学習を効率的に想起させるために大型テレビを使い、既習内容の復習をする。②終末で、学習した内容を日常生活に生かそうとするために、大型テレビを使って、日常にある様々な三角形を見つけさせる。」ように工夫してありました。
授業中、子どもたちが大型テレビの画面を見つめながら教師の説明を真剣に聞く姿や自分の考えを進んで発表する姿に感動しました。また授業が終わった後、教室の入り口には、ホワイトボードに書いてある「今日の授業でまとめたこと」を大きな声で読んでから廊下に出る子どもたちの姿がありました。
授業中、子どもたちが大型テレビの画面を見つめながら教師の説明を真剣に聞く姿や自分の考えを進んで発表する姿に感動しました。また授業が終わった後、教室の入り口には、ホワイトボードに書いてある「今日の授業でまとめたこと」を大きな声で読んでから廊下に出る子どもたちの姿がありました。
「明るい街づくり事業」表彰式
昨日(11月21日(日))、「明るい街づくり」事業の表彰式が行われ、本校6年生児童が町商工会長賞と上野商店会賞を受賞しました。受賞した作品は学校にはありませんが、印刷したものを校内に掲示しています。
【高千穂町商工会長賞】受賞作品
【上野商店会賞】受賞作品
【高千穂町商工会長賞】受賞作品
【上野商店会賞】受賞作品
校内作品展
今日の上野は朝から雨が降っていました。お昼前に雨は上がりましたが、子どもたちが登校する時間よりも今は風が強まり、空気も冷たくなってきたように感じます。
今週と来週は校内作品展を行っていて、子どもたちが授業中にかいた習字や絵、工作の作品、夏休みの自由研究などが展示してあります。今週末の参観日の折にご覧ください。
今週と来週は校内作品展を行っていて、子どもたちが授業中にかいた習字や絵、工作の作品、夏休みの自由研究などが展示してあります。今週末の参観日の折にご覧ください。
小学校修学旅行に向けて
小学校6年生は、12月15日(水)~17日(金)に高千穂町小学校連合で2泊3日の修学旅行に行きます。場所は、日南市、串間市、宮崎市です。2日目には日南市飫肥に行き、城下町のウォークラリーを行います。そこで、私が飫肥出身であることから本校の6年生に飫肥を紹介する授業を先日行いました。みんな真剣に話を聞いていました。今日の午後は、町内の小学6年生が一堂に会して「修学旅行児童打合せ」を行い、その場で、子どもたちが飫肥の紹介をしてくれました。2時間目の授業では、子どもたちは町内の6年生に説明するための練習をしていました。私が見てほしいと思った場所を紹介してくれました。
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
5
7
2
5
3
9
今年度の訪問者数(令和6年度)
0
3
2
6
9
1
9
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト