上野小・中学校のようす
2022年3月の記事一覧
春の陽気
今日も上野はよく晴れています。上野体育館横から学校へと続く坂道の脇の菜の花も大きくなってきました。登校後、一輪車やブランコで遊ぶ子どもたちの姿がありました。3時間目、小学1年生が図書館の入り口の花壇にキンモクセイとイロハモミジ、クルメツツジの苗木を植えました。その後はみんなで校長室前の花壇の草取りをしてくれました。来週の中学校の卒業式に向けてきれいになりました。
コサージュの寄贈
昨日(3月10日)、高千穂町更生保護女性会上野支部の代表の方が、卒業式と入学式で子どもたちが着ける手作りの「コサージュ」を届けてくださいました。子どもたちや保護者にとって、とてもうれしいプレゼントだと思います。ありがとうございました。
卒業式に向けた練習
上野中学校は3月16日(水)、上野小学校は3月24日(木)にそれぞれ卒業式を行います。今日は小学6年生が1時間目、中学3年生が3・4時間目に卒業式の練習をしました。中学3年生は昨日、一昨日に県立高校一般入試を受けた生徒もいるため、今日が初めての練習です。進行を務める先生の説明を聞き、入場の仕方や礼の仕方などを一通り練習していました。
中学3年生 美術作品
昼休みの子どもたち
今日も上野はよく晴れていました。昼休みの運動場には、サッカーや追いかけっこをしたり、一輪車やブランコで遊んだりしている元気な小学生の姿がありました。中には逆上がりを一生懸命練習している児童もいました。
これまでの訪問者数(平成28年5月より)
1
6
7
3
5
3
1
今年度の訪問者数(令和6年度)
0
4
2
7
9
1
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
外国語教育 「CANーDO LIST」
お知らせ
上のQRコードを読み込むと、スマートフォンでも見ることができます。
高千穂町立上野小・中学校
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野4956番地
電話番号
0982-77-1004
FAX
0982-77-1005
本Webページの著作権は、高千穂町立上野小・中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンクリスト