上野小・中学校のようす

2022年1月の記事一覧

身体計測(小学生)

 今日は朝から弱い雨が降っていて、みぞれや雪の時間帯もあり、寒い1日でした。
 小学校では、毎学期始めに身体計測を行い、身長や体重、視力を測ります。2週間程度の冬休みの間に、背が高くなったように感じる子どももいます。
 保健室の入り口には「けんこうおみくじ」が置いてありました。
  
  
  
  

相互読み聞かせに向けた選書(小学3年生)

 上野小学校では、読書の機会を増やし子どもたちに本の魅力を気づかせるために「相互読み聞かせ」を行っています。3学期最初の読み聞かせは小学3年生が担当します。今日は朝の会の前に自分で読む絵本を選んでいました。
  

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

 オミクロン株による新型コロナウイルス感染症の全国的な急拡大が確認されており、本県におきましても今後感染拡大が懸念されています。
 3学期始業の日に、県教育委員会から保護者の皆様へのお願いの文書を配付しました。各家庭におかれましても感染予防対策の徹底をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)令和4年1月6日付け.pdf

3学期始業の日

 始業式の次の時間の授業は学級活動でした。この時間は新年の目標を書いたり、冬休みの宿題の点検をしていました。小学3年生の教室では、始業式で話した「一年の計は元旦にあり」について、安井息軒の「三計の教え」を担任の先生が子どもたちにわかりやすく説明していました。
  
  
  
   
 始業の日の授業は午前中で終わりました。青空が広がり、暖かな日差しの下、小学生は6年生を先頭にして集団で下校しました。
  
  

3学期の始業式

 今日は、3学期の始業の日でした。日中はよく晴れて気温も上がりましたが、子どもたちが登校する時間は氷点下でした。朝の会後すぐの始業式なので会場は暖房を入れた図書館ホールでした。
 式では、まず小学生と中学生の代表児童生徒がそれぞれ新年の抱負を発表しました。二人とも昨年の反省を踏まえながら、今年がんばりたいことを具体的に発表しました。
 次に校長が3学期に子どもたちにがんばってほしいことを話しました。
 3学期は次の学年の0学期です。4月からの次の学年・学校でよいスタートが切れるよう、今の学年のまとめや目標を達成するための挑戦をしてほしいと思います。
 式の後は小学校と中学校で別々に集会を行い、その後いつもよりも長い掃除をして3学期最初の授業が始まりました。