「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
共生社会の実現に向けて
『共に、前へ!』
〔 写真提供:高千穂町 〕
延岡しろやま支援学校高千穂校キャラクター
『タヂカラくん ©』
〔学校外観:正門入って右〕
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
現場実習もいよいよ2週目に入りました。
巡回指導に行かれた先生からは、今日も元気に実習に取り組んでいる様子を伺いました。
事業所の担当の方から、新しい仕事を教えていただきながら、一つ一つの作業に意欲的に取り組んでいるとのことです。
今週は木曜日を除き、事業所での実習が続きます。
この貴重な期間を通して、卒業後の生活を具体的にイメージしながら、一つでも多くの経験を積んでほしいと思います。
また、今週は全国的に気温がぐっと下がり、大雪の予報も出ています。
体調管理をしっかり行い、夜は暖かくして疲れを癒やしてください。
寒さに負けず、実習最終日まで頑張りましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |