G授業活動記録

3年生G授業


 子どもたちは、これまで、農家見学、工場見学、スーパーマーケット見学を行い、働く人の工夫や思いについて調べてきました。1・2時間目は、調べてきたことをもとに様々な仕事と自分の生活、仕事同士がどうつながっているのか考えました。この活動を通して、生産や販売に関する仕事が、自分たちの生活を支えていることを学ぶことができました。

 3時間目は、5月に設定した学習課題についてふりかえり、解決した課題と3学期に取り組んでいく課題を確認しました。自分たちがもった課題のほとんどを解決していることに気づき、満足気な子どもたちでした。


0

1年G授業(校外学習)

 11月20日に1年生は校外学習に出かけました。はじめに「南阿蘇ふれあい動物園FAIRY TAIL」へ行きました。小さい動物はひよこから大きい動物は馬までと様々な動物と触れあい、えさもあげさせてもらいました。最近は動物とふれあう機会が少ない子どもたち。生き物の気持ちを考えて優しく触れたりお世話をしたりするよい機会になりました。動物と触れあう中で児童の優しい表情をたくさん見ることができました。
 次に「そよ風パーク」に移動して、お楽しみのお昼ごはん。そして食後には遊具や広場でみんなで遊びました。友達と仲良く遊び、楽しい思い出がまたひとつ増えました。
     
 
0

1年生G授業(国語&生活)

 11月9日に坂本小学校で1年生のG授業がありました。今回は国語と生活の授業でした。
 国語では「すきなものクイズ」をしました。自分の好きな遊びや食べ物を当ててもらうクイズです。出題者がひとつヒントをだし、引き続き一人一つずつ質問をし、友達の好きなものを当てました。正解できたり、できなかったりと様々でしたが、話し手も聞き手も相手を見て最後まで話すことに気をつけてクイズを楽しむことができました。友達の好きなものを知ってますます親睦が深まりました。

 生活では「たのしもうあき」の学習で柿の観察をしました。きれいに色づいたたくさんの柿を観察して、たくさんの変化に気づいた1年生。多くの気づきを発表してくれました。「細長くてピーマンみたいな形だった。」「4月の頃とくらべたら葉っぱの色が赤くなった。」「食べてみたい!」等々・・・。というわけで早速試食しましたが、柿の渋さにびっくりした様子。次回この渋柿をおいしく変身させる学習をします。
    
0

4年生「五ヶ瀬ワイナリー工場見学」


五ヶ瀬ワイナリー工場見学をしました。
工場内を隅々まで見学させていただき、ワインができるまでの行程を教えてもらいました。
 
その後、ワイナリーの支配人の宮野さんにワイン作りの大変さや面白さ、これまでの経緯について教えてもらいました。
さらに、そこから行政の力も必要になってくるということで、役場の方の話を聞きました。

児童は興味深く話を聞き、質問をしました。
これまでの授業から五ヶ瀬のブドウについて、「生産者」の思い、今日の授業で「加工業者」、「行政」の思いを知り、「五ヶ瀬のおいしいブドウをもっと多くの人へ」という夢について、自分たちができることはなんなのか、思いを深めることができました。
0

生産者の方との交流会

 各校でお世話になった生産者の方をお招きして、交流会を行いました。それぞれの農家見学で、自分たちが学んで分かったことや考えたことを発表しました。
 感謝の気持ちを伝えるとともに、生産者の方の思いや今後の願いを直接聞くという活動を通して、五ヶ瀬町の農業への理解をさらに深めることができました。

0