トップページ

2020年6月の記事一覧

給食

麦ご飯、磯煮、キャベツのおかか和え、牛乳

朝顔の成長

今朝、一年生が朝顔に水をあげていました。順調に成長しているようです。「何色の花が咲くのかな」、「早く花がみたいな」などといいながら、楽しそうに水をあげていました。

授業風景

高学年の算数の授業です。学級を二つに分けて指導しています。黒板の青い枠には「その時間のめあて」を全学級かくことになっています。まとめの枠もあります。当たり前のことですが、めあてとまとめの整合性のある授業を推進しています。

密をさけましょう

5年生の廊下にあるメダカ飼育スペースに貼ってあったものです。新しい生活様式に基づき指導はしているものの、徹底するのはなかなか難しい面がある中、このように少しずつでも児童から主体的に取り組んでくれるとありがたいです。当面、この様式に沿った生活をしていくことが感染予防になるのでしょうからみんなで徹底できるよう努力していくことが大切です。

内科検診

4,5年生が内科検診を受診しました。市内の開業医の先生に来ていただき受診しました。今までの検診同様、可能な限り「密」にならないよう、少人数ずつ保健室に入り、受診しました。

給食

黒糖パン、トマトと卵のスープ、ほきフライ、キャベツ、牛乳
黒糖パンは、「好き」な児童が多いパンです。ほのかに黒糖のにおいと甘さを感じます。

五年生が学校の模擬田に植えた稲です。それなりに成長をしています。田ですから、時々児童が水をあげています。昨日からは雨ですので、その手間はありません。雨が降りすぎるのはいやですが、ある程度は雨の恵みもないといけないものもあります。

愛鳥週間ポスター

現6年児童が昨年度仕上げた作品です。南那珂地区では金賞、宮崎県でも銀賞をいただいたすばらしい作品です。

給食

麦ご飯、厚揚げの中華煮、ゴボウとひじきのサラダ、牛乳
本日の写真も低学年の給食ですので、量は少なめです。

2年前のプレゼント

本日、現在4年生の児童が「前にぼくが持ってきた石はまだありますか」と尋ねに来ました。思い返すと、今から2年前、この児童が2年生の時に校庭の隅を掘っていたら、こんな「石」が出てきた、と言って持ってきたことがあったんです。昔の瓦の一部分で、珍しいと思ったものですから、きれいに洗って室に飾っていました。それを見せると、児童もとても満足そうな顔をしていました。