トップページ
2021年5月の記事一覧
栽培活動
1年生が育てている朝顔、2年生が育てているミニトマト7ともに少しずつ大きくなっています。児童は、学級全員で見て世話をしたり、休み時間などに個別に見て世話をしたりしています。放課後などには、家の方と一緒に見ている姿もあります。朝顔の花を見たり
ミニトマトの実を食べたりするのはもう少し先ですが、期待通りの結果がでるだろうと思います。
ミニトマトの実を食べたりするのはもう少し先ですが、期待通りの結果がでるだろうと思います。
給食
ポークカレー、ツナと大豆のサラダ、麦ご飯
ごくごく
昼休み時間になると、多くの子どもたちが外で元気に走り回っています。顔を真っ赤にして遊んでいる子どもも多数います。当然のことながら、のどが渇くんでしょうね。写真のように、水道のところで「ごくごく」と音がしているような感じで水を飲む姿を多く見かけます。
給食
コッペパン、コーンチャウダー、煮込みハンバーグ、ブロッコリー
サツマイモの苗を植えました
2年生が、生活科の時間にサツマイモの苗を植えました。1本1本丁寧に植えていきました。秋にはたくさんのお芋が収穫できるように、お世話をしていきます。「スイートポテトを作りたい!」「焼き芋がしたい!」と今から楽しみにしていた子どもたちでした。
食育指導
計画的に栄養教諭が給食時間に食育指導をしています。今日は5年生の学級で行ってくれました。テーマは「朝ご飯」について。数年前に「早寝、早起き、朝ご飯」の重要性が言われましたが、特に子どもは朝ご飯を食べないとエネルギーが途中で切れて、頑張りがきかなくなります。内容もある程度は充実した朝ご飯をこれからもよろしくお願いします。
給食
麦ご飯、豚汁、鰯の生姜煮、いんげん
鰯は、そこまで生姜の味はせず、子どもにも食べやすい味だと思いました。
鰯は、そこまで生姜の味はせず、子どもにも食べやすい味だと思いました。
給食
麦ご飯、八宝豆腐、たたききゅうり
たたききゅうりは子どもにも人気のメニューの一つです。八宝菜ではなく八宝豆腐は、卵アレルギーの児童のことを考え、卵ではなく、豆腐を入れて作ったそうです。ですから、八宝豆腐と言うネーミングにしたということでした。
たたききゅうりは子どもにも人気のメニューの一つです。八宝菜ではなく八宝豆腐は、卵アレルギーの児童のことを考え、卵ではなく、豆腐を入れて作ったそうです。ですから、八宝豆腐と言うネーミングにしたということでした。
プール清掃
金曜日に6年児童と職員とで行いました。昨年は、この時期が臨時休業でしたので、職員で清掃しましたが、結局、プールでの授業はできませんでした。今年は、今のところ、行う予定でいます。例年通り、床面と壁面には藻がはっていて、なかなかとれませんでしたが、たわしやデッキブラシでごしごしこすりながら、きれいにしました。
ペットボトル栽培
写真はただいま実験中の、ペットボトルによるミニトマトの栽培です。どれだけ実がなるか、時折、ここにもアップします。植えて5日目です。
訪問者カウンタ
1
0
6
5
6
1
6
学校行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24 1 | 25 1 | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
日南市立飫肥小学校
〒889-2535
宮崎県日南市飫肥10丁目1−3
電話番号0987-25-1177
FAX 0987-25-1178
本Webページの著作権は、飫肥小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本WebページへのアクセスQRコード