2014年11月の記事一覧 2014年11月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (9) 2025年1月 (18) 2024年12月 (14) 2024年11月 (19) 2024年10月 (20) 2024年9月 (19) 2024年8月 (1) 2024年7月 (14) 2024年6月 (19) 2024年5月 (19) 2024年4月 (16) 2024年3月 (13) 2024年2月 (19) 2024年1月 (16) 2023年12月 (13) 2023年11月 (20) 2023年10月 (19) 2023年9月 (20) 2023年8月 (4) 2023年7月 (12) 2023年6月 (21) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (11) 2023年2月 (19) 2023年1月 (16) 2022年12月 (14) 2022年11月 (20) 2022年10月 (17) 2022年9月 (16) 2022年8月 (4) 2022年7月 (14) 2022年6月 (22) 2022年5月 (15) 2022年4月 (15) 2022年3月 (13) 2022年2月 (17) 2022年1月 (12) 2021年12月 (10) 2021年11月 (15) 2021年10月 (12) 2021年9月 (17) 2021年8月 (3) 2021年7月 (11) 2021年6月 (18) 2021年5月 (13) 2021年4月 (11) 2021年3月 (7) 2021年2月 (9) 2021年1月 (10) 2020年12月 (13) 2020年11月 (15) 2020年10月 (14) 2020年9月 (17) 2020年8月 (8) 2020年7月 (15) 2020年6月 (11) 2020年5月 (2) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (14) 2020年1月 (18) 2019年12月 (14) 2019年11月 (17) 2019年10月 (20) 2019年9月 (16) 2019年8月 (5) 2019年7月 (8) 2019年6月 (11) 2019年5月 (10) 2019年4月 (9) 2019年3月 (9) 2019年2月 (13) 2019年1月 (8) 2018年12月 (10) 2018年11月 (5) 2018年10月 (15) 2018年9月 (10) 2018年8月 (5) 2018年7月 (6) 2018年6月 (10) 2018年5月 (12) 2018年4月 (11) 2018年3月 (13) 2018年2月 (10) 2018年1月 (3) 2017年12月 (9) 2017年11月 (6) 2017年10月 (4) 2017年9月 (6) 2017年8月 (0) 2017年7月 (3) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (1) 2017年3月 (15) 2017年2月 (18) 2017年1月 (16) 2016年12月 (14) 2016年11月 (17) 2016年10月 (17) 2016年9月 (18) 2016年8月 (0) 2016年7月 (15) 2016年6月 (21) 2016年5月 (17) 2016年4月 (15) 2016年3月 (16) 2016年2月 (19) 2016年1月 (16) 2015年12月 (13) 2015年11月 (18) 2015年10月 (15) 2015年9月 (17) 2015年8月 (0) 2015年7月 (13) 2015年6月 (22) 2015年5月 (17) 2015年4月 (16) 2015年3月 (17) 2015年2月 (18) 2015年1月 (18) 2014年12月 (16) 2014年11月 (17) 2014年10月 (22) 2014年9月 (16) 2014年8月 (0) 2014年7月 (14) 2014年6月 (20) 2014年5月 (20) 2014年4月 (16) 2014年3月 (14) 2014年2月 (19) 2014年1月 (18) 2013年12月 (14) 2013年11月 (19) 2013年10月 (16) 2013年9月 (14) 2013年8月 (0) 2013年7月 (7) 2013年6月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 今日の給食 投稿日時 : 2014/11/28 学校管理者 中華スープ、チンジャオロース、麦ごはん、牛乳片栗粉でとろみをつけた中華スープは、寒い日には体が温まります。 今日の給食 投稿日時 : 2014/11/27 学校管理者 おでん、麦ごはん、ほうれん草のおかかあえ、牛乳寒い日には、あつあつおでん。給食のおでんは、何もかもが小ぶりです。 今日の給食 投稿日時 : 2014/11/26 学校管理者 バーガーパン、フライセレクト、キャベツ、マロニースープ、牛乳魚フライかメンチフライのどちらかを選んで、パンにはさみます。圧倒的にメンチフライが多かったです。 今日の給食 投稿日時 : 2014/11/25 学校管理者 サツマイモごはん、白菜の味噌汁、さんまのみぞれに、きゅうり、牛乳くりごはんは聞きますが、サツマイモごはんは、さつまいものあまさとごまがいいアクセントでとってもおいしいです。 今日の給食 投稿日時 : 2014/11/21 学校管理者 ハヤシライス、コールスローサラダ、牛乳ハヤシライスはカレーライスに次ぐ、人気メニューです。こくがあっておいしいです。 今日の給食 投稿日時 : 2014/11/20 学校管理者 五目豆、春雨の酢の物、麦ごはん、牛乳 今日の給食 投稿日時 : 2014/11/19 学校管理者 枚秋味シチュー、ピーマンとじゃこのマリネ、コッペパン、牛乳「秋味」の正体は、さつまいもでした。シチューにはよくじゃがいもを入れますが、さつまいもはあまくておいしいです。 今日の給食 投稿日時 : 2014/11/18 学校管理者 いりどうふ、うみっこぶしサラダ、麦ごはん、牛乳うみっこぶしは日南市大堂津漁港で水揚げされる新鮮なかつおを材料に、頭や骨を取り除き、大鍋で煮て、醤油、砂糖、酒、みりん、焼酎に漬けて一晩おいたあと、パック詰めにしたものです。 今日の給食 投稿日時 : 2014/11/14 学校管理者 すきやき、昆布の酢の物、麦ごはん、牛乳最近は家庭であまり昆布を食べることがありませんが、給食には昆布やひじき、わかめなどの海草類がよくでます。 今日の給食 投稿日時 : 2014/11/13 学校管理者 のっぺい汁、おびのてんぷら、いんげんのゴマ和え、麦ごはん、牛乳おびのてんぷらは魚のすり身に豆腐を混ぜて小判型に整形した後、油で揚げたものです。ちょっと甘めで、日南市の名物です。 12 »
今日の給食 投稿日時 : 2014/11/26 学校管理者 バーガーパン、フライセレクト、キャベツ、マロニースープ、牛乳魚フライかメンチフライのどちらかを選んで、パンにはさみます。圧倒的にメンチフライが多かったです。
今日の給食 投稿日時 : 2014/11/25 学校管理者 サツマイモごはん、白菜の味噌汁、さんまのみぞれに、きゅうり、牛乳くりごはんは聞きますが、サツマイモごはんは、さつまいものあまさとごまがいいアクセントでとってもおいしいです。
今日の給食 投稿日時 : 2014/11/19 学校管理者 枚秋味シチュー、ピーマンとじゃこのマリネ、コッペパン、牛乳「秋味」の正体は、さつまいもでした。シチューにはよくじゃがいもを入れますが、さつまいもはあまくておいしいです。
今日の給食 投稿日時 : 2014/11/18 学校管理者 いりどうふ、うみっこぶしサラダ、麦ごはん、牛乳うみっこぶしは日南市大堂津漁港で水揚げされる新鮮なかつおを材料に、頭や骨を取り除き、大鍋で煮て、醤油、砂糖、酒、みりん、焼酎に漬けて一晩おいたあと、パック詰めにしたものです。
今日の給食 投稿日時 : 2014/11/14 学校管理者 すきやき、昆布の酢の物、麦ごはん、牛乳最近は家庭であまり昆布を食べることがありませんが、給食には昆布やひじき、わかめなどの海草類がよくでます。
今日の給食 投稿日時 : 2014/11/13 学校管理者 のっぺい汁、おびのてんぷら、いんげんのゴマ和え、麦ごはん、牛乳おびのてんぷらは魚のすり身に豆腐を混ぜて小判型に整形した後、油で揚げたものです。ちょっと甘めで、日南市の名物です。