給食の部屋

2016年2月の記事一覧

今日の給食

絵文字:星むぎごはん、つみれ汁、豚肉のピリ辛炒め、牛乳絵文字:星

 つみれ汁はつみれからも出汁が出て、とてもおいしかったです。ピリ辛炒めはごはんが進むおいしさでした。
 日南市内の小中学校ではインフルエンザが猛威をふるっており、学級閉鎖の措置をとる学校も続々と出ています。予防の基本は「こまめな手洗い・マスク」「早寝・早起き・朝ごはん」です!しっかり予防に努めるとともに、ご家庭でも子どもたちの健康観察をお願いいたします。

今日の給食

絵文字:星コッペパン、キャロットシチュー、ウインナーと野菜のソテー、牛乳絵文字:星

 今日は5・6年生が飫肥小学校へ交流学習へ行っているため、1~4年生だけの少し寂しい給食でした!キャロットシチューは甘くて濃厚でおいしかったです!ソテーはウインナーの味がしっかりしていて、野菜もおいしく食べられました♪ 昼休みは、いつも広々と使っている運動場でさらに広々と使いながら鬼ごっこやなわとびで元気いっぱい遊んでいました♪



 

今日の給食

絵文字:星むぎごはん、鶏肉と里芋のみそ煮、いんげんのごま和え、牛乳絵文字:星

 みそ煮には、大きめの具材で、鶏肉や里芋の他にもニンジン、しいたけ、あつあげ、こんにゃく、長ネギが煮込んであり、味が染み込んでいて、ご飯が進むおいしさでした。いんげんのごま和えは、ごまの風味がきいていておいしかったです♪



 

今日の給食

絵文字:星ミルクパン、チリコンカン、ごぼうサラダ、牛乳絵文字:星

 ごぼうサラダはシャキシャキとしていて噛みごたえがありおいしかったです!チリコンカンはトマトベースに大豆がたっぷりで、パンに付けて食べる子もいました♪ 低学年の子どもたちは「チリコンカン」の発音がおもしろかったようで、何回も繰り返し言っていました!チリコンカンはアメリカ合衆国の国民食の1つだそうです!給食でいろいろなメニューを食べられて幸せですね♪

今日の給食

絵文字:星むぎごはん、みそ汁、まぐろの竜田揚げ、キャベツ、牛乳絵文字:星

 今日は地産地消メニューということで、日南市からいただいたマグロを日南市漁協女性部の方々がさばいてくださいました。マグロにもいろいろな種類がありますが、今回いただいたのは「ビンチョウマグロ」です。味を付けて揚げてあり、大きくて食べごたえがありました!
 日南市には4つの漁協がありますが、1番多く取り扱われている魚がマグロ類です!その中で約3割を占めているのがビンチョウマグロだそうです!そして宮崎県はビンチョウマグロの水揚げ日本1です!そんな食材を給食で食べることができ、子どもたちもよい経験ができたと思います! 「おいしい~」と言って食べていました♪



 

今日の給食

絵文字:星むぎごはん、肉豆腐、昆布の酢の物、牛乳絵文字:星

 今日は和食のメニューでした!肉豆腐にはしっかり味が染み込んでいておいしかったです♪酢の物は色鮮やかで、食欲をそそりました!
 今日の午後から3年生以上はあじさいの植栽です!給食でエネルギー満タンにして、あじさいを植えてくれることと思います♪

今日の給食

絵文字:星コッペパン、白菜のクリーム煮、海藻サラダ、牛乳絵文字:星
 
 白菜のクリーム煮はとても濃厚で、体がぽかぽかになりました!
 今日はALTのアリアン先生が来校され、1・2年生は自分の名前やくだものの英語を楽しく勉強しました!給食も全校児童といっしょに食べ、昼休みも一緒に遊んでくださいました♪



 

今日の給食

絵文字:星むぎごはん、中華コーンスープ、ホイコーロー、牛乳絵文字:星

 ホイコーローにはピーマンやタケノコも入っており、みその甘い味付けで子どもたちもおいしく食べられるホイコーローでした!中華コーンスープはトウモロコシの味がしっかりとし、卵もフワフワで、お腹いっぱいになりました♪



今日の給食

絵文字:星減量コッペパン、スパゲティーミートソース、アスパラとベーコンのソテー、牛乳絵文字:星

 今日は子どもたちの大好きなスパゲティーでした!ミートソースで口の周りがオレンジ色になりながら、おいしそうに食べていました♪ 写真のようにパンの中をくり抜いて、スパゲティーを詰め、スパゲティーパンにする子どもたちもいました!楽しい給食の時間でした♪
 今日の昼休みは暖かい青空のもと、高学年はクラスでレクレーションをしたり、低・中学年は大縄跳びで「8の字跳び」や「郵便屋さん」をして楽しく過ごしていました♪





今日の給食

絵文字:星むぎごはん、魚うどんのすまし汁、れんこんきんぴら、牛乳絵文字:星

 今日は「ひむか地産地消の日」ということで、で日南特産の魚うどんでした!また、宮崎県産の米、牛乳、魚うどん(とびうおのすり身)、にんじん、ねぎ、ピーマンなどの食材が使われていました!すまし汁はとびうおのすり身からも出汁が出て、とてもおいしかったです♪