給食の部屋

2020年9月の記事一覧

9月30日の給食


<今日の献立>
○ 麦ごはん
○ あげはるまき
○ わかめスープ
○ もやし たれ
○ 牛乳
 今日の食材のわかめには、アルギン酸をはじめカルシウムやマグネシウムなどといったミネラル分など、栄養成分がたっぷり含まれています。低カロリーではありますが、栄養価が高く、大切な食材です。

9月29日の給食


<今日の献立>
○ 麦ごはん
○ ぎゅうどん
○ つみれじる
○ 牛乳
 朝夕もめっきり涼しくなりましたが、昼間は日差しが強く汗ばむほどの気候です。今日のメニューはぎゅうどんです。スタミナもついたことでしょう。 

9月28日の給食


<今日の献立>
○ チーズパン
○ ミートボールのトマトに
○ フレンチサラダ
○ 牛乳

 今日は、洋風のメニューです。トマトには、ほどよい酸味がきいてとても食べやすかったです。トマトには血液をサラサラにする働きがあります。体にもやさしいメニューです。今日もごちそうさまでした。

9月25日の給食


<今日の献立>
○ 麦ごはん
○ ぶたじる
○ ひじきのいために
○ 牛乳
 ぶたじると麦ごはんはとてもよく合いました。食がどんどん進みました。ひじきのいためにもおいしく、栄養をしっかり取ることができました。

9月24日の給食


<今日の献立>
○ ミニコッペパン
○ やきぶたラーメン
○ バンバンジーサラダ
○ 牛乳
 やきぶたラーメンは、思った以上にあっさりした味でおかわりしたいくらいでした。おいしい給食を食べて、午後の授業も頑張ります。

9月23日の給食


<今日の献立>
○ さけなごはん
○ ちくぜんに
○ はるさめのあえもの
○ 牛乳
 今日の食材には、野菜が豊富に使われています。れんこんや人参など根菜類も多く使われています。れんこんは歯ごたえもあり、食感も楽しんでいただきました。

9月18日の給食


<今日の献立>
○ 麦ごはん
○ 夏やさいカレー
○ フルーツポンチ
 今日のカレーは野菜がたっぷり入っています。辛さも程よい辛さで、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

9月17日の給食


<今日の献立>
○ こめこパン
○ コーンスープ
○ サーモンフライ
○ キャベツ
○ 牛乳
 コーンスープはコーンの香りがいっぱい漂っていました。コーン以外にも、玉ねぎ、にんじん、ほうれんそうが使われており、ビタミンたっぷりのスープです。

9月16日の給食


<今日の献立>
○ 白ごはん(日南の新米)
○ ぎょうどんのすましじる
○ ごもくまめ
○ 牛乳
 ぎょうどんは魚をすりつぶしてつくったうどんです。かまぼこのような歯ごたえですが、味もしみこんでいて、おいしくいただきました。

9月15日の給食


<今日の献立>
○ 麦ごはん
○ ごもくどうふスープ
○ 豚肉のみそいため
○ 牛乳
 今日のおかずには豚肉が使われていました。豚肉には栄養がたっぷり入っています。夏の疲れも出やすい時期です。睡眠と栄養をしっかりとって体調を整えておきたいものです。