2021年5月の記事一覧 2021年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (9) 2025年1月 (18) 2024年12月 (14) 2024年11月 (19) 2024年10月 (20) 2024年9月 (19) 2024年8月 (1) 2024年7月 (14) 2024年6月 (19) 2024年5月 (19) 2024年4月 (16) 2024年3月 (13) 2024年2月 (19) 2024年1月 (16) 2023年12月 (13) 2023年11月 (20) 2023年10月 (19) 2023年9月 (20) 2023年8月 (4) 2023年7月 (12) 2023年6月 (21) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (11) 2023年2月 (19) 2023年1月 (16) 2022年12月 (14) 2022年11月 (20) 2022年10月 (17) 2022年9月 (16) 2022年8月 (4) 2022年7月 (14) 2022年6月 (22) 2022年5月 (15) 2022年4月 (15) 2022年3月 (13) 2022年2月 (17) 2022年1月 (12) 2021年12月 (10) 2021年11月 (15) 2021年10月 (12) 2021年9月 (17) 2021年8月 (3) 2021年7月 (11) 2021年6月 (18) 2021年5月 (13) 2021年4月 (11) 2021年3月 (7) 2021年2月 (9) 2021年1月 (10) 2020年12月 (13) 2020年11月 (15) 2020年10月 (14) 2020年9月 (17) 2020年8月 (8) 2020年7月 (15) 2020年6月 (11) 2020年5月 (2) 2020年4月 (0) 2020年3月 (2) 2020年2月 (14) 2020年1月 (18) 2019年12月 (14) 2019年11月 (17) 2019年10月 (20) 2019年9月 (16) 2019年8月 (5) 2019年7月 (8) 2019年6月 (11) 2019年5月 (10) 2019年4月 (9) 2019年3月 (9) 2019年2月 (13) 2019年1月 (8) 2018年12月 (10) 2018年11月 (5) 2018年10月 (15) 2018年9月 (10) 2018年8月 (5) 2018年7月 (6) 2018年6月 (10) 2018年5月 (12) 2018年4月 (11) 2018年3月 (13) 2018年2月 (10) 2018年1月 (3) 2017年12月 (9) 2017年11月 (6) 2017年10月 (4) 2017年9月 (6) 2017年8月 (0) 2017年7月 (3) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (1) 2017年3月 (15) 2017年2月 (18) 2017年1月 (16) 2016年12月 (14) 2016年11月 (17) 2016年10月 (17) 2016年9月 (18) 2016年8月 (0) 2016年7月 (15) 2016年6月 (21) 2016年5月 (17) 2016年4月 (15) 2016年3月 (16) 2016年2月 (19) 2016年1月 (16) 2015年12月 (13) 2015年11月 (18) 2015年10月 (15) 2015年9月 (17) 2015年8月 (0) 2015年7月 (13) 2015年6月 (22) 2015年5月 (17) 2015年4月 (16) 2015年3月 (17) 2015年2月 (18) 2015年1月 (18) 2014年12月 (16) 2014年11月 (17) 2014年10月 (22) 2014年9月 (16) 2014年8月 (0) 2014年7月 (14) 2014年6月 (20) 2014年5月 (20) 2014年4月 (16) 2014年3月 (14) 2014年2月 (19) 2014年1月 (18) 2013年12月 (14) 2013年11月 (19) 2013年10月 (16) 2013年9月 (14) 2013年8月 (0) 2013年7月 (7) 2013年6月 (1) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5月31日の給食 投稿日時 : 2021/05/31 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ ポークカレー○ 大豆とツナのサラダ○ 牛乳 今日は、児童に大人気のカレーです。肉や野菜がたっぷり入ったカレーは栄養満点です。児童は4校時は体育の授業でした。体を動かした後のカレーの味は、格別だったことでしょう。 5月28日の給食 投稿日時 : 2021/05/28 学校管理者 <今日の献立>○ 減量コッペパン○ コーンラーメン○ フルーツ白玉○ 牛乳 コーンラーメンは、思った以上にあっさりした味で、とても食べやすかったです。大人も子どもも気に入る味です。ごちそうさまでした。 5月27日の給食 投稿日時 : 2021/05/27 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ 五目豆○ 小松菜のからし和え 五目豆の具材は5種類ではありません。「五目」には「たくさんの」という意味があります。野菜や肉など具だくさんの五目豆でしっかり栄養をとることができました。ごちそうさまでした。 5月25日の給食 投稿日時 : 2021/05/25 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ 豚汁○ いわし生姜煮○ いんげん○ 牛乳 今日は和風のメニューです。いわしは、カルシウムやビタミンDなど栄養がたっぷり入っています。生姜煮ですが、ごはんとの相性もよく、食が進みました。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 5月21日の給食 投稿日時 : 2021/05/21 学校管理者 <今日の献立>○ 減量コッペパン○ わかめうどん○ うみっこ節サラダ○ 牛乳 今日は給食にうどんが登場しました。昨日よりも少し気温が低いかなと思われる日でしたので、温かいうどんはありがたいメニューでした。出汁もきいて、とてもおいしかったです。 5月20日の給食 投稿日時 : 2021/05/20 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ たこのぼったり汁○ 揚げ鶏のソース和え○ ブロッコリー ぼったり汁も揚げ鶏も子どもたちが気に入るようなメニューです。ぼったり汁では団子の中にたこが入って、とて食べやすく、おいしかったです。ごちそうさまでした。 5月18日の給食 投稿日時 : 2021/05/18 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ 三色丼の具○ かぼちゃのすいとん○ 牛乳 かぼちゃのすいとんは初めてでした。かぼちゃ色のだんごが入っており、とてもおいしくいただきました。他にもたくさんの具が入っていました。児童もおいしそうに食べていました。ごちそうさまでした。 5月17日の給食 投稿日時 : 2021/05/17 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ 筑前煮○ ほうれんそうのごま和え○ 牛乳 筑前煮は福岡の筑前地方の郷土料理です。全国的にも有名になり、おせち料理に出されることもあります。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 5月14日の給食 投稿日時 : 2021/05/14 学校管理者 <今日の献立>○ コッペパン○ ミネストラスープ○ 鶏肉と野菜のトマト煮○ いちごジャム○ 牛乳 鶏肉と野菜のトマト煮はトマトの酸味がきいていて、あっさりした味となっています。肉もやわらかく煮てあり、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。 5月13日の給食 投稿日時 : 2021/05/13 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ たまねぎのみそ汁○ 魚のごまフライ○ きゅうり○ 一食ソース○ 牛乳 魚のフライにはごまが入っていました。ごまの風味があって、とてもおいしく感じました。また、今日のフライに使われた魚はさわらです。さわらにはEPAが多く含まれています。EPAには血栓予防やがんの抑制効果があると言われています。 12 »
5月31日の給食 投稿日時 : 2021/05/31 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ ポークカレー○ 大豆とツナのサラダ○ 牛乳 今日は、児童に大人気のカレーです。肉や野菜がたっぷり入ったカレーは栄養満点です。児童は4校時は体育の授業でした。体を動かした後のカレーの味は、格別だったことでしょう。
5月28日の給食 投稿日時 : 2021/05/28 学校管理者 <今日の献立>○ 減量コッペパン○ コーンラーメン○ フルーツ白玉○ 牛乳 コーンラーメンは、思った以上にあっさりした味で、とても食べやすかったです。大人も子どもも気に入る味です。ごちそうさまでした。
5月27日の給食 投稿日時 : 2021/05/27 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ 五目豆○ 小松菜のからし和え 五目豆の具材は5種類ではありません。「五目」には「たくさんの」という意味があります。野菜や肉など具だくさんの五目豆でしっかり栄養をとることができました。ごちそうさまでした。
5月25日の給食 投稿日時 : 2021/05/25 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ 豚汁○ いわし生姜煮○ いんげん○ 牛乳 今日は和風のメニューです。いわしは、カルシウムやビタミンDなど栄養がたっぷり入っています。生姜煮ですが、ごはんとの相性もよく、食が進みました。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
5月21日の給食 投稿日時 : 2021/05/21 学校管理者 <今日の献立>○ 減量コッペパン○ わかめうどん○ うみっこ節サラダ○ 牛乳 今日は給食にうどんが登場しました。昨日よりも少し気温が低いかなと思われる日でしたので、温かいうどんはありがたいメニューでした。出汁もきいて、とてもおいしかったです。
5月20日の給食 投稿日時 : 2021/05/20 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ たこのぼったり汁○ 揚げ鶏のソース和え○ ブロッコリー ぼったり汁も揚げ鶏も子どもたちが気に入るようなメニューです。ぼったり汁では団子の中にたこが入って、とて食べやすく、おいしかったです。ごちそうさまでした。
5月18日の給食 投稿日時 : 2021/05/18 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ 三色丼の具○ かぼちゃのすいとん○ 牛乳 かぼちゃのすいとんは初めてでした。かぼちゃ色のだんごが入っており、とてもおいしくいただきました。他にもたくさんの具が入っていました。児童もおいしそうに食べていました。ごちそうさまでした。
5月17日の給食 投稿日時 : 2021/05/17 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ 筑前煮○ ほうれんそうのごま和え○ 牛乳 筑前煮は福岡の筑前地方の郷土料理です。全国的にも有名になり、おせち料理に出されることもあります。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
5月14日の給食 投稿日時 : 2021/05/14 学校管理者 <今日の献立>○ コッペパン○ ミネストラスープ○ 鶏肉と野菜のトマト煮○ いちごジャム○ 牛乳 鶏肉と野菜のトマト煮はトマトの酸味がきいていて、あっさりした味となっています。肉もやわらかく煮てあり、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
5月13日の給食 投稿日時 : 2021/05/13 学校管理者 <今日の献立>○ 麦ごはん○ たまねぎのみそ汁○ 魚のごまフライ○ きゅうり○ 一食ソース○ 牛乳 魚のフライにはごまが入っていました。ごまの風味があって、とてもおいしく感じました。また、今日のフライに使われた魚はさわらです。さわらにはEPAが多く含まれています。EPAには血栓予防やがんの抑制効果があると言われています。