学校ニュース

今日の金谷小

5月12日(木)授業風景

5月12日(木)の授業風景を紹介します。

1年生は算数の学習に取り組んでいました。

〇〇から何番目、〇〇からいくつ・・・意味の違いを考えながら先生の質問に挑戦していました。

3・4年生は、くしま学カルタの練習がスタートしていました。

4年生が3年生にルールを分かりやすく教えていました。

5年生は、理科の学習に取り組んでいました。

実験を通して、種子に養分が含まれていることを調べていました。

6年生は、外国語の授業に取り組んでいました。

先生の発音したアルファベットを正しく書いていき、できた単語を読んでみます。正しくは書けたものの・・・station・・・読み方が・・・

どの学年も意欲的に学習に取り組んでおり、これからの成長にも期待が持てそうです!

 

あまりのあるわり算

5月10日(火)の4年生の授業の様子を紹介します。

4年生は、算数で「あまりのあるわり算」を学習していました。

子どもたちにとってわり算の筆算は割り切れてもなかなか手強いですが、これが割り切れないとなると・・・

左手に定規を持ち、丁寧に問題を解いていきます。

みんなとてもきれいにノートを使っています。

答えをたしかめる方法もしっかりと書けています。

黒板にはすばらしいアイデアが・・・

「わり算なんてへっちゃらさ!」4年生がんばれ!!

大きくなあれ!

1年生が朝顔を育て始めました。そして、今日は初めて朝顔に水をやります。

ホースからペットボトルに水を入れようとしますが、なかなか入りません。

そこで、一旦ジョーロに入れて、それからペットボトルに入れることを思いつきました!

水をもらった朝顔も喜んでいるようです。

小さな芽も出始めているようで、これから1年生と同じように大きく成長していってくれることでしょう・・・。

 

春の遠足

5月2日(月)に春の遠足がありました。

校長先生の話が終わって出発!!金谷小から運動公園までおよそ4KMの道のりを歩きます。

お寺の階段で休憩です・・・がんばれあと半分!!

1時間半ほど歩いてようやく到着しました・・・。

レクレーションをしたり、ご飯を食べたり笑顔あふれる遠足となりました。

みんなに大人気の草スキー!!

金谷っ子にとって本当のゴールデンウイークとなりました。

みなさん、残りの休みも安全に楽しく過ごしてくださいね!

交通教室

4月26日(火)に交通教室がありました。今回は悪天候が予想されたため、体育館での交通教室となりました。

今年も串間警察署員の方々に御協力いただきました。

映像を見ながら自転車の正しい乗り方について学習しました。

道路の正しい横断の仕方も教えていただきました。しっかり左右の確認はできているかな?

金谷地区では、スピードを出す車がよく見られるそうなので十分気を付けてくださいね!!

 

署員の方々へお礼の言葉を述べる6年生。

これから連休も始まるため交通量も増えてきます。今日学習したことを生かしながら、安全に過ごしましょう!!

 

1年生の図工

入学して間もない1年生ですが、毎日元気いっぱい学校生活を送っています。今日は、図工で「むし歯予防」の絵画制作に取り組んでいました。

ハブラシでしっかりと歯をみがく様子が伝わってきます。

歯を大切にしようと、丁寧に歯をみがく様子が伝わってきます。

作品の完成を楽しみにしています!!

全校朝会

4月26日(火)に全校朝会がありました。

12日の入学式以来、久しぶりに全校児童が集合しました。

校長先生は手品をしながら、物事を多面的に見ることの大切さをお話ししてくださいました。金谷っ子は手品に興味津々でした。

5月の月目標のお話もありました。

5月は「立腰の姿勢で話を聞こう」が目標です。

みんな「立腰の姿勢」を意識しながらお話を聞くことができました。

授業中もがんばってください!!

田植え

4月18日(月)に毎年恒例の田植えが行われました。

今年も「JAはまゆう青年部」のみなさんにご協力いただきました。

ずいぶん、慣れた手つきの子どもたちが見られるようになってきました。

初体験の1年生も一生懸命がんばりました!!

今年は田植え機の体験もさせていただきました。

今年も貴重な体験ができました。

青年部のみなさんありがとうございました。

令和4年度始業の日

4月7日(木)、金谷小学校の令和4年度がスタートしました。

新しい校長先生をお迎えしました。歓迎のことばが、新6年生にとって初めての仕事でしたが大役を立派に努めることができました。

新5年生の意見発表。今年度の抱負を立派に発表することができました。活躍を期待しています!!

校長先生からは「凡事徹底」の言葉の紹介がありました。「当たり前のことが当たり前にできる、金谷っ子になりましょう!」

金谷っ子を今年もどうぞよろしくお願いします。

 

令和3年度卒業式

3月23日(水)に卒業式がありました。

今年は、7名の卒業生を送り出しました。

全員が立派な態度で卒業証書を手にしました。

1年生から5年生全員が、立派な態度で6年生の新たな門出を祝福しました。

6年生そして保護者のみなさんご卒業おめでとうございます!