2024年10月の記事一覧
第2回目の全校音楽♪
今日は2回目の全校音楽がありました。
今日は、ピアノ伴奏者の塩見さやさんと塩見きいさんが伴奏をしました。初めて歌と合わせるのでドキドキしたと思いますが、二人ともとても上手でした。頑張って家でも練習したことが伝わってきました。
歌を歌う子どもたちも伴奏と一緒に一生懸命歌っていました。まだまだ練習しなければならない課題がいっぱいありますが、一人一人がめあてをもち取り組めば、きっと素敵なハーモニーが生まれると思います。がんばっていきましょう!
串間市音楽大会に向けて全体練習スタート!
今日から串間市音楽大会に向けて、全体練習がスタートしました♪
今年は合唱です。「虹」「Tomorrow」の2曲を歌います。今日は、初めの心構えと並び方、試しの合唱をやりました。
串間市音楽大会は11月8日(金)です。今日から学校全体で合唱の練習を頑張っていきます!運動会で学んだ一致団結の心を合唱にも生かし、音楽大会も成功させていきましょう♪がんばります。
エンジョイ!おいもほり
今日の2時間目に、1・2年生は生活科の学習で「おいもほり」をしました。これまで見守ってきたおいもさんたちに会える子どもたちのワクワク感が、朝から伝わってきました。
はじめは、服が汚れるのを躊躇したり、おいもさんがちぎれてしまったりしないかと、遠慮しながらほっていました。時間とともに、慣れてきて、慣れてしまえば本領発揮とばかりに、無心になってほり進めていました。
おいもほりのあとにみんなではいチーズ(^^♪
次はお餅つき大会のときにおいもさんの出番がやってきます。今から楽しみですね!
人権カルタで学ぶ
本日のクラブ活動(3~6年生)は『人権カルタ』に挑戦しました。日南串間法人会からお二人の人権擁護委員を講師におむかえして、カルタ大会がはじまりました。
カルタを取る前の姿勢が少しずつ難しくなっていきます。はじめは、頭に両手を置いて待つ。次に上を向いて目をつぶって待つ。難易度が上がるたび、子ども達が真剣にカルタに向き合っていきました。
読み札のことばや取り札の絵を通して、人権感覚を磨くことが目的の人権カルタでした。終わった後の子ども達の感想です。
6年「人権にとって大切な言葉を覚えることができたので、これからの生活で活かしていきたい。」
4年「今日習ったことを思い出して、友達と仲よくすごしたい。」
最後まで協力し、絆で勝ち取った完全燃焼の運動会!
心配された天気でしたが、素晴らしい運動日和となりました。
150年目の金谷小学校の運動会を、秋空の下開催することができました。お忙しい中、来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様が金谷小学校においでくださいました。子どもたちは、たくさんの温かいまなざしに見守られながら、最後まで絆を信じ、完全燃焼することができました!応援ありがとうございました。
運動会後の金谷っ子「がんばった運動会!」
今日の運動会を振り返ってみます(^^♪
1 開会式前の各団と先生方「がんばるぞ~!お~!」
2 開会式終了後~エール交換
3 かけっこ(保護者によるアナウンス)
4 来賓・地域の皆様による「ねらってねらって(びんたおし)」
5 全校玉入れ & PTA玉入れ
6 親子団技(1~5年生)
7 親子団技(6年生)
8 PTAリレー
9 ソーラン節
10 全員リレー
11 応援
12 閉会式
☆最後に6年生は先生・おうちの人と一緒に記念撮影をしました☆
今日の運動会は全体優勝は赤団。応援優勝は白団という結果となりました。
1年生にとっては小学校初めての運動会、そして、6年生にとっては最後の運動会でした。一人一人が目標をもちがんばりぬいた結果、すばらしい運動会になりました。今日のがんばりを、今後の生活・学習にいかしていってもらいたいと思います。
≪お礼≫
*地域の皆様、運動会へのご参加そして応援をいただき誠にありがとうございました。今後も金谷小学校をどうぞよろしくお願いいたします。
*保護者の皆様、そして、卒業生の皆さん(串間中生徒)が運動会の片付けを手伝ってくださいました。笑顔で手伝う姿に感動しました。大変助かりました。ありがとうございました。
親子で運動会の前日準備♪
心配されたお天気でしたが、今日は青空の下、運動会の前日準備を親子で行いました。
テントをたてたり、机や椅子を運んだり、装飾をしたり・・・。子どもたちは、明日の運動会のことを楽しみにしながら、協力して前日準備を終えました。
いよいよ明日は運動会本番です!!天気予報も大丈夫のようです(^^♪
明日は、かけっこ、全員リレー、玉入れ、ソーラン節、応援など様々なプログラムが予定されています。運動会のスローガン「最後まで協力し、絆で勝ち取れ!完全燃焼」を目指して、一人一人が悔いが残らぬよう精一杯自分の力を出し切ってほしいと思います。そして、心の宝箱に、がんばったことや思い出を入れてもらえたらと思います!
150年目の金谷小学校の運動会!子どもたちの頑張る姿が今から楽しみです♪ がんばるぞー!オーッ!
≪地域の皆様へ≫
明日は金谷小学校の運動会が実施されます。プログラム3番に地域の方も参加できる「ねらってねらって(ビンたおし)」があります。ぜひご参加ください。(8:40過ぎに案内の放送を入れる予定です)また、金谷っ子の頑張りを応援いただけますと大変ありがたいです。お待ちしております。
健康に過ごすための食事♪
今日は、串間中学校の栄養教諭の村橋先生が来校されて、家庭科の授業を行ってくださいました。
学習のめあて「健康に過ごすための食事はどのようなものだろう」
授業では、給食の献立メニューをもとに食品の分類をみんなで行いました。そして、和食の基本は、ご飯とみそ汁であることを知り、自分だけの最高のみそ汁を考えました。どの子も、バランスを考えながら楽しんで学習を進めていました。
学習を通して、健康に過ごすためには、基本の食事である「ご飯とみそ汁」を軸に考えることが大切であると学びました。村橋先生、金谷小に来てくださってありがとうございました!これからもよろしくお願いします♪
運動会本番に向けて
本日の全校体育は雨で屋内練習かなぁ…と心配していたのですが、金谷っ子の願いが通じ、屋外での練習を行うことができました。本日は、これまでの練習で、もう少し頑張って欲しいことについてのふりかえり練習でした。
はじめに校歌練習を行いました。朝一番なので、なかなか声が出ません。声を出しましょうと音楽科担当教師、各団の団長、副団長から声掛けがあり、2度目の挑戦!口を大きく開いて、全員の合唱を運動場に響かせることができました。
その後、徒走・親子団技の入退場を中心に練習を行いました。高学年児童が低・中学年児童に「ここは大きな声を出すんだよ。」「大丈夫?」など細かい声かけが印象的でした。これまでの練習を通して団員の絆も深まっています。
最後にソーラン節を踊りました。新たなフォーメーションもしっかり覚え、最後のポーズもばっちりです。全校児童のすてきなパフォーマンスをご披露できると思います。
最後の全校体育が5日(土)、その翌日が本番です。すべての児童が練習の成果を目一杯発揮した素晴らしい運動会になることと思います。
委員会活動
今日の6時間目は、委員会活動がありました。
今日は、各委員会で10・11月の活動計画を立てたり、活動内容を確認したりしました。
≪金谷小の委員会紹介≫
①放送委員会
②保健・給食委員会
③図書委員会
④運営・体育委員会
3~6年生の児童が、4つの委員会に分かれて活動しています。話し合う内容は委員会によって色々です・・・全校ボランティアのこと、歳末助け合いのこと、全校ビブリオバトルのこと、毎日の活動の反省点などなど・・・。
これからも積極的な姿勢で委員会活動に取り組むことにより、自分たちの力で楽しみながら学校を創っていってほしいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30 2 |
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。