2020年10月の記事一覧
2年生研究授業
算数の研究授業が2年生の教室で行われました。
「かけ算をつかったもんだい」という学習でした。
かけ算と足し算・引き算が組み合わされた問題を解く授業で
最初、問題の意味を理解することが難しく
どうしていいか悩んでいる子どもが目立ちましたが
授業の後半には、みんな練習問題まできちんと解けるようになっていました。
問題集を早く解き終わり
タブレットを使ってかけ算アプリに挑戦する子もいました。
「かけ算をつかったもんだい」という学習でした。
かけ算と足し算・引き算が組み合わされた問題を解く授業で
最初、問題の意味を理解することが難しく
どうしていいか悩んでいる子どもが目立ちましたが
授業の後半には、みんな練習問題まできちんと解けるようになっていました。
問題集を早く解き終わり
タブレットを使ってかけ算アプリに挑戦する子もいました。
入れ替えBBT
朝の時間を使って実施しているBBT(集中力アップの時間)を
今回は指導者入れ替えで実施してみました。
学年部(低・中・高)での入れ替えで
となりの学年の担任が指導に入るという方法で行いました。
いつもと違う雰囲気に少し戸惑っている子もいましたが
いつもより緊張感をもち
一生懸命頑張っている子が多かったようです。
先生方も自分の学級との違いが分かり
よい刺激になったのではないでしょうか。
今回は指導者入れ替えで実施してみました。
学年部(低・中・高)での入れ替えで
となりの学年の担任が指導に入るという方法で行いました。
いつもと違う雰囲気に少し戸惑っている子もいましたが
いつもより緊張感をもち
一生懸命頑張っている子が多かったようです。
先生方も自分の学級との違いが分かり
よい刺激になったのではないでしょうか。
陸上記録会
市内の小学校10校の6年生が集まって、陸上記録会が行われました。
今年は新型コロナウイルスの関係で午前中のみの開催でしたが
本校は 先週、修学旅行があるなど少し窮屈なスケジュールでした。
そんな中でも、子どもたちは日頃の練習の成果を十分に発揮してくれたと思います。
特に入賞者の多かった「50Mハードル走」「走り高跳び」、「400Mリレー」は
とても見ごたえがありました。
天気も素晴らしい秋晴れ(暑いぐらい)で
スポーツの秋を満喫できたのではないでしょうか。
今年は新型コロナウイルスの関係で午前中のみの開催でしたが
本校は 先週、修学旅行があるなど少し窮屈なスケジュールでした。
そんな中でも、子どもたちは日頃の練習の成果を十分に発揮してくれたと思います。
特に入賞者の多かった「50Mハードル走」「走り高跳び」、「400Mリレー」は
とても見ごたえがありました。
天気も素晴らしい秋晴れ(暑いぐらい)で
スポーツの秋を満喫できたのではないでしょうか。
かたちづくりの学習
1年生の学級を使って、教務主任の先生の研究授業が行われました。
普段は4年生以上の理科を教えているのですが
今回は初期研修の模範授業も兼ねて、1年生に算数を教えました。
「かたちづくり」の学習で、色板や棒などを使って様々な形を作ります。
特に今回は「ずらす、まわす、うらがえす、とる」などの方法で
元の形から別の新しい形に変える学習でした。
子どもたちは、みんなとても楽しそうに取り組んでいました。
普段は4年生以上の理科を教えているのですが
今回は初期研修の模範授業も兼ねて、1年生に算数を教えました。
「かたちづくり」の学習で、色板や棒などを使って様々な形を作ります。
特に今回は「ずらす、まわす、うらがえす、とる」などの方法で
元の形から別の新しい形に変える学習でした。
子どもたちは、みんなとても楽しそうに取り組んでいました。
読書の秋
雨が降るあいにくの天気で
市の陸上記録会が延期になりました。
秋は「スポーツの秋」でもありますが
「読書の秋」でもあります。
昼休みには、2年生が電子書籍を読んでいました。
雨が降る日こそ、たくさんの本にふれてほしいと思います。
市の陸上記録会が延期になりました。
秋は「スポーツの秋」でもありますが
「読書の秋」でもあります。
昼休みには、2年生が電子書籍を読んでいました。
雨が降る日こそ、たくさんの本にふれてほしいと思います。
修学旅行2日目
修学旅行2日目。
子どもたちはみんな元気でした。
朝食のバイキングでは3回お代わりをしている子も。
今日の訪問先は
宮崎神宮、県立博物館、県立美術館、JR宮崎駅、青島神社…
初めての子どもが多く、意外と勉強になったようです。
でも、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
家に帰ったら、たくさんのお土産話をしてほしいと思います。
子どもたちはみんな元気でした。
朝食のバイキングでは3回お代わりをしている子も。
今日の訪問先は
宮崎神宮、県立博物館、県立美術館、JR宮崎駅、青島神社…
初めての子どもが多く、意外と勉強になったようです。
でも、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
家に帰ったら、たくさんのお土産話をしてほしいと思います。
修学旅行1日目
新型コロナウイルスの関係で
宮崎県内での実施となった修学旅行ですが
天気にも恵まれ
予定通りに進んでいます。
スムーズに進みすぎて
ホテルに向かう前に平和台公園に立ち寄りました。
みんな元気で、楽しい時間を過ごしています。
宮崎県内での実施となった修学旅行ですが
天気にも恵まれ
予定通りに進んでいます。
スムーズに進みすぎて
ホテルに向かう前に平和台公園に立ち寄りました。
みんな元気で、楽しい時間を過ごしています。
お面で来室!
生活科の「あきとなかよし」の学習で作製したお面をかぶり
1年生がそろって校長室にやってきました。
ドングリなどの木の実や小枝、葉っぱなどを貼り付けて
とてもユニークで芸術的なお面を作っていました。
お面がすごすぎて、よく見ないと誰だか分からないほどでした。
お面といえば、もうすぐハロウィンです。
1年生がそろって校長室にやってきました。
ドングリなどの木の実や小枝、葉っぱなどを貼り付けて
とてもユニークで芸術的なお面を作っていました。
お面がすごすぎて、よく見ないと誰だか分からないほどでした。
お面といえば、もうすぐハロウィンです。
大平小との集合学習
5年生が「ふれあい体験」に参加している間
残った学年では、お隣りの大平小と集合学習を行いました。
2時間目から給食時間まで大束小で一緒に過ごしました。
一緒に勉強すると、いつもより集中できていたように思います。
給食もおいしかったことでしょう。
残った学年では、お隣りの大平小と集合学習を行いました。
2時間目から給食時間まで大束小で一緒に過ごしました。
一緒に勉強すると、いつもより集中できていたように思います。
給食もおいしかったことでしょう。
ふれあい体験
串間市内の全ての小学5年生が集まって
「ふれあい体験」が行われました。
今年は新型コロナウイルスの関係で
これまでのように自然の家に宿泊する形はとらず
地元の公共施設を使い、日帰りで
ニュースポーツや創作活動などを体験する形で実施しました。
宿泊がない分、十分な交流が図られたとは言えませんが
子どもたちはそれなりに体験活動を楽しみ
たくさんの友達をつくっていたようです。
「ふれあい体験」が行われました。
今年は新型コロナウイルスの関係で
これまでのように自然の家に宿泊する形はとらず
地元の公共施設を使い、日帰りで
ニュースポーツや創作活動などを体験する形で実施しました。
宿泊がない分、十分な交流が図られたとは言えませんが
子どもたちはそれなりに体験活動を楽しみ
たくさんの友達をつくっていたようです。