2023年11月の記事一覧
串間市陸上記録会
11月14日(火)、市総合運動公園にて、陸上記録会が行われました。大束小学校からは6年生が参加、それぞれエントリーした競技で、力を発揮することができました。
圧巻は、やはり最後のリレー。男女とも惜しくも2位でしたが、すばらしいスタートダッシュ、スムーズなバトンパス、最後まであきらめない走り、そしてみんなで応援する姿に感動しました。
頑張った6年生に大きな拍手を贈ります。応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
3・4年生 音楽大会
11月8日(水)に第51回串間市小・中学校音楽会が行われ、大束小学校からは3・4年生が代表で参加しました。串間市内の小・中学生や多くの保護者の方が見守る中、合唱「世界を旅する音楽室」を披露しました。大きなホールと観客の多さに緊張している様子も見られましたが、ステージに上がると堂々と歌いあげ、格好良い姿を見せてくれました。1学期から少しずつ練習した成果を120%発揮し、たくさんの拍手を頂きました。
6年生 家庭科の授業
6年生の家庭科の授業では、エプロンを製作しています。保護者の方にお手伝いに来ていただき、アドバイスをいただきながら縫っています。
出来上がったエプロンを付けて、調理実習で何を作るのでしょうか。それも楽しみですね。
保護者の皆様、子どもたちのために、いつもありがとうございます。
1年生&2年生 秋祭りパレードに参加
11月3日(金)串間市秋祭りパレードが行われました。
大束小学校の1年生と2年生が参加しました。
「大束よかよか音頭」を踊りました。
はっぴを着て、手描きのうちわを持って、元気にかけ声をかけながら踊りました。
たくさんの観客がいて、恥ずかしい気持ちもあったそうですが、練習の成果を発揮しようとがんばっていました。
シェイクアウト訓練
11月6日(月)に、シェイクアウト(地震避難)訓練を実施しました。事前予告なしでの実施でしたが、児童は冷静に自分の命を守る行動をとることができていました。
自然災害はいつ起こるか分かりません。ご家庭でもお子さんと一緒に、避難経路や防災グッズの確認等をしておくとよいですね。