学校の様子
児童集会
今日の朝の活動の時間は、児童集会でした。
運営委員会が中心になって進めます。
今日は、体育委員会と、保健委員会、運営委員会からのお知らせでした。
お知らせをする委員会のみなさんは音楽室、他の全校のみなさんは教室です。
体育委員会のみなさんは、雨で外で遊べない日が多いので、室内でできる体力向上の方法を紹介してくれました。
保健委員会のみなさんは、手の洗い方について教えてくれました。
運営委員会のみなさんからは募金の報告でした。
オンラインで行うので、朝の15分間で3つの委員会からのお知らせができますね。
「ブックママ・パパ」の読み聞かせ
本年度も、「ブックママ・ブックパパ」による読み聞かせが始まりました。
「ブックママ・ブックパパ」は、本校の保護者、お父様、お母様、おじい様、おばあ様方によるボランティア団体です。朝のお忙しい時間に、素敵な時間を作ってくださっています。ありがとうございます!!
月1回、朝の時間に来てくださる計画です。次回も楽しみにしています!!
アサガオの観察記録
1年生の生活科でアサガオを育てています。
自分の植木鉢のアサガオに優しく水をあげながら、「葉っぱが大きくなっている」「こんなに伸びている」「虫に食われたようなあとがある」と観察していました。
そして観察の記録は
クロームブックで撮影です。
パスワードの入力の仕方が分からなかったり、メッセージが出てきて困っていたりすると、すぐに近くの友だちが駆け寄り優しく教え合っていました。
「校長先生、見てください!」と以前撮影したふたばの写真と比べて見せてくれる子ども達でした。
プール開き
先週、6年生が一生懸命プール掃除をしてくれたおかげで、今週は、とてもきれいになったプールでプール開きです。
水を入れたばかりは水温が低いですし、気温もそれほど上がりませんでしたが、子ども達は、元気に水に入りました。
これから、1学期末まで、一人一人の目標達成に向けてがんばります!!
環境業務課のみなさん!出前授業ありがとうございました!!
都城市環境業務課の方々6名が4年生の社会科「ごみのゆくえ」の学習のために出前授業に来てくださいました。
パッカー車は見たことがありますが、こんなに間近で見ることはないですよね。
しかも、ごみを運んでクリーンセンターで下ろすときに、どのようにするのかは全く見る機会はないです。
体育館では、ごみの分別や資源ごみについての説明をしていただきました。
パッカー車の運転席にも座らせてもらいました。
環境業務課のみなさん、ありがとうございました。