日誌

2022年10月の記事一覧

運動会開催

 天気にも恵まれ、本日運動会を実施することができました。これまで、PTA役員等多くの皆様に整地や準備等をサポートしていただきました。本日も学年入れ替わりの支援もしていただき、この場をおかりして深く感謝申し上げます。

 子ども達も練習の成果を発揮し、一生懸命な姿や笑顔が見られました。新型コロナウイルス感染防止対策を取る中で制限のある運動会でしたが、子ども・先生・保護者が一体となった運動会となりました。

 いろんな想いをもちながら頑張ってスタートラインに立った子ども達に大きな拍手を送ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会の前日準備

 本日午後、職員とPTA役員及び保体部のみなさんで、明日の運動会の前日準備をしました。ゾーニングしたり、通路を作ったり、運動場の整地をしたりとお手伝いいただき、立派な会場が出来上がりました。

 明日の天気も良さそうで、子ども達がこれまでの練習の成果を発揮してくれることと思います。新型コロナウイルスの感染者数も少なくなってきていますが、感染予防対策はしながらの運動会となり、制限はありますが、御理解いただき、子ども達の応援をよろしくお願いします。

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

図書室運動会

 いよいよ今週末に運動会が開催されます。実は、校内でもう一つの運動会が開催されています。

 それは「図書室運動会」です。本を借りたら、運動会の団ごとにシールをもらって、自分の団のスペースに貼っていきます。シールが多い団が図書室運動会で優勝となります。

 現在、どの団も優勝する可能性があるので、結果が楽しみですね。

 

 

今年度のアクセス数が6万人を突破!!

 本日、画面左下にある訪問者カウンターを確認すると、本ホームページの閲覧者数が延べ人数で今年度6万人を突破していました。

 4月から学校がある日は毎日更新してきました。4月1日のスタート時のカウンター数は「178950人」でした。本日が「239304人」ですので、差し引き「60354人」です。いつも本ホームページを見ていただいている皆様にこの場をおかりしてお礼を申し上げます。これからも本校の教育活動を積極的に発信してまいります。

妻ケ丘よかとこ音頭

 運動会で4年生は「妻ケ丘よかとこ音頭」を踊ります。

 毎年、指導してくださるのは、「藤間流 古典・新舞踊・民舞」師範でいらっしゃる藤間寿実丸さんです。今日もお弟子さんの守扇丸さんと御来校いただきました。運動会前の指導は今年で9年目ということで、よかとこ音頭は、今や上長飯小運動会の伝統となっています。

 今日の練習では、4年生の踊りの上手な部分を何度も褒めていただきました。そして、もっと上手に踊るためのポイントとして、「指先までピシッと伸ばすこと」「腰を立てること」を教えてくださいました。

 団扇の音が揃い、さらにレベルアップした4年生の「妻ケ丘よかとこ音頭」。30日の本番がますます楽しみです。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無言清掃

 校長室掃除の様子です。無言で隅々まできれいにしてくれます。本校の清掃時間の無言は、年度当初に比べるとずいぶん良くなってきています。

 清掃の始まりには、放送委員会の人が「無言清掃が始まりました。時間いっぱい床と心をみがきましょう」というアナウンスを流します。

 清掃中に来校されたお客様も、「静かですね」とおっしゃられる方もいます。これからも無言清掃を頑張ってほしいものです。

 

 

 

運動会の予行練習

 本日、午前中に運動会の予行練習を行いました。本番と同じ流れで行いました。新型コロナウイルスの感染予防のため、学年の練習もなかなか十分な時間がとれない中、子ども達は元気に頑張っていました。

 本日の課題を本番では修正して、多くの人に子ども達の頑張りが届くようにサポートしたいと思います。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

              

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

全校リレー練習

 昨日は運動会最後のプログラムである「全校リレー」の練習をしました。

 1年生から2年生・・・6年生へとバトンをつないでいきます。

 各学年から選ばれた選手ですので、みんな足が速いです。バトンパスのスムーズさが勝敗の鍵を握りそうです。これから何回か練習がありますので、赤団、青団、白団ともがんばってほしいです。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会に向けて

 月曜日の雨により、昨日は運動場にも水たまりができていました。今週からいよいよ本番に向けた練習を各学年行う予定になっていました。朝から、ぞうきんで水たまりを無くすよう運動場整備を行い、3時間目の5年生からは運動場を使用しての練習ができました。

 やはり、本番の位置や動きのことを考えると、運動場での練習に勝るものはありません。子ども達も先生達も頑張ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

リモートによる全校朝会

 14日(金)の朝の活動は全校朝会でした。今回も校長室と各教室を結んでのリモート開催でした。

 始めに校長先生から、大谷選手等夢を実現した人たちの共通点についてのお話がありました。「ありがとう」という言葉を相手に伝える大切さについて考えるきっかけとなりました。

 次に生徒指導主事の島元先生から、最近のみなさんの生活の中での注意点についてもお話がありました。これまでの自分を振り返る機会となったらいいですね。

 最後に、表彰があり、多くの人がいろいろな分野で活躍していることが分かりました。自分の可能性を信じてがんばりましょう。