菓子野小学校のWebページにようこそ 今年は、創立74周年!
菓子野っ子ダイアリー
2021年11月の記事一覧
【6年生】修学旅行
11月11日、12日の2日間で西都、延岡、宮崎に修学旅行へ行ってきました。
コロナウイルスも心配されましたが、無事行くことができました。コロナウイルス感染拡大防止に努めながら、子ども達は楽しく学習、活動することができました。「宮崎の良さ再発見の旅」ということで、改めて宮崎県の素晴らしさを知ることができました。
今回の学習で学んだことを、今後の生活に生かしてほしいと思います。
ドリーム・スクール・キャラバン
11月5日(金)に、5・6年生を対象にしたドリーム・スクール・キャラバン体操教室を開催しました。体操の世界大会で金メダル獲得、NHK杯での優勝等、数々の大会で実績を残されている桑原俊氏と体操のプロコーチ計4名による、跳び箱(台上前転)の指導が行われました。「美しい台上前転」を目標に、コツをピンポイントに抑え、実技を交えて児童にわかりやすく指導してくださり、教師にも参考になりました。休憩タイムには、コーチ陣のプロフェッショナルな技の披露があり、1~4年生も参加し、全校児童が素晴らしい技にひきこまれていました。児童の体育に対する関心も高まったことと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1315/wysiwyg/image/download/1/1809/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1315/wysiwyg/image/download/1/1810/medium)
庄内地区の合同学習
11月2日(火曜日)に、庄内地区の3校(菓子野小、庄内小、乙房小)の6年生が庄内中学校に集まって一緒に学習をする合同学習を行いました。1時間目は、生徒会の皆さんによる中学校の紹介や、各校の紹介などを行いました。2校時から4校時までは、3つのグループに分かれて、社会科・理科・体育の授業を受けました。どの授業も工夫された楽しい授業で、子ども達はしっかりと話を聞き、中学校での授業の良い体験ができたようでした。他の学校の6年生とも仲良くできており、中学校に向けて楽しみが増えたようです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1315/wysiwyg/image/download/1/1803/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1315/wysiwyg/image/download/1/1804/medium)
ようこそ、菓子野小HPへ
1
4
7
1
1
3
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3 1 | 4 2 | 5 1 | 6 2 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15   |
16   | 17 2 | 18 2 | 19 2 | 20 2 | 21 3 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 1   |
掲示板
菓子野小保護者の皆様へ
11月25日(月)『ふるさと給食』について
今日は、ふるさと給食の日です。都城は自然に恵まれた農場がたくさんあり素晴らしい農畜産物が育ちます。今回は、豊かな自然と生産者さんの愛情の中、育てられた美味しい豚肉を使用した『都城メンチ』とみなさんの人気の給食のカレーとがコラボレーションした『都城メンチゃうまいカレー』です。下部↓にあるPR動画をご覧になり、都城メンチの歴史にふれてみませんか。
都城市立菓子野(かしの)小学校
〒885-0111
宮崎県都城市菓子野町9555番地
宮崎県都城市菓子野町9555番地
TEL
0986-37-0527
FAX
0986-37-0591
本Webページの著作権は、菓子野小学校が有します。
0986-37-0527
FAX
0986-37-0591
本Webページの著作権は、菓子野小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。