2024年11月の記事一覧
修学旅行(6年)・秋の遠足(3・4年)
11月21日(木) 今日から6年生は修学旅行へ出発、3・4年生は秋の遠足の日です。そのため、校内は1・2年生と5年生だけとなり、ちょっぴりさみしい野尻小となりました。
6年生の修学旅行は昼前には鹿児島市内に入り、みんな元気に過ごすことができているようです。お昼にはボリュームいっぱいの唐揚げ定食を食べて、昼からの班別自主研修に備えました。
持久走練習
11月18日(月) 今日から、朝の時間の持久走練習が始まりました。まずは全校児童が運動場に集合後、持久走についての心構えと注意を聞いた後、準備運動をして走り出します。1年生から6年生まで、それぞれの児童が自分のペースで懸命に走る姿が見られました。
12月11日(水)の持久走大会本番に向けて、これから練習をがんばっていきます。
かたちづくり(1年算数)
11月14日(木) 昨日、1年生が算数で「かたちづくり」の学習を行っていました。三角形の色板を組み合わせて、パズルのようにして様々な形をつくっていきます。
タブレットPCもしっかりと使いこなしていた1年生。とても楽しそうに学習に取り組む姿はとても立派に見えました。入学してから8か月。子どもの成長は早いですね。
図書館まつり
11月13日(水) 「図書館まつり」が昼休み時間に実施されました。この「図書館まつり」では図書委員会の児童がスタッフとして活躍し、他の児童は各ポイントで出されるクイズに、スタンプラリー方式で答えていきます。そして、すべてのポイントを回ることができると、「しおり」や「3冊貸出券」がプレゼントされます。 中には長い行列ができるほどのポイントもあり、大盛り上がりを見せた今日の図書館まつりでした。
地産地消献立
11月12日(火) 今日は「地産地消献立」。今日の給食のメニューに登場した「豚肉のしょうが焼き」に使われている豚肉は野尻町内にあるビッグファーム嶺石さんから無償提供していただいたものです。
なんと、250kgもの豚肉を小林市内の全小学校に提供していただきました。地元で生産された美味しい豚肉を食べられること、また、子どもたちのために提供していただいたことなど、食に関するすべてのことに感謝です。今日は提供していただいた嶺石さんとともに、6年教室で会食を行いました。
ネパールとの交流学習(3年)
11月12日(火) 4時間目に3年生の子どもたちがネパールとの交流学習を行いました。国際交流支援の会の方を外部講師として迎え、ネパールの学校とオンラインで結び、交流を深めることができました。
初めて知る異国の文化に、興味津々の野尻っ子たちでした。
音楽大会(3・4年)
11月8日(金) 今日は「西諸県地区小中学校音楽大会」の日です。野尻小からも3・4年生が出演し、小林市文化会館で「世界を旅する音楽室」の合唱と「YOUNGMAN」の合奏を披露しました。
校内で残っている他学年の児童は、学校から3・4年生の発表を鑑賞し、教室からは歓声が上がっていました。3・4年生のみなさん、元気の出るとても素敵な発表を、ありがとう!
2年国語「お手紙」
11月7日(木) 2年生は国語の授業で「お手紙」(アーノルド・ロベール作)の学習をしていました。「かえるくん」「がまくん」の登場人物になりきって音読をしたり、二人の気持ちを想像したりしながら、とても楽しそうに学習に取り組んでいました。お互いの考えを伝え合う姿はハキハキしていてとても立派でした。
もみの木タイム(3・4年発表)
11月6日(水) もみの木タイムの時間に、3・4年生が西諸県地区小中学校音楽大会で合唱・合奏する曲を発表しました。今回の発表はとても素敵で、上手なだけでなく、聞いているみんなを元気にしてくれる発表でした。きっと音楽大会でも聞いている方々を笑顔にしてくれると思います。
小林市総合文化祭(野尻会場)
11月1日(金) 明日11月2日(土)と3日(日)は、小林市総合文化祭の一環として、野尻町農村環境改善センターで野尻小の子どもたちの様々な作品(絵画、毛筆、図工や家庭科の作品等)が展示されています。 野尻っ子たちの素晴らしい作品をぜひ、ご覧ください。
今日の給食
11月21日(木)の給食
麦ご飯 里芋のみそ汁 豚丼(具) 牛乳
「里芋のみそ汁」 11月も下旬に入り、朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。そんな時にうれしいのがみそ汁。今日のみそ汁はホクホクの里芋も入っていて、豚丼と共においしくいただきました。