学校の様子

2021年4月の記事一覧

100,000件アクセス!

朝、ホームページを見たら、アクセス数100,000件を突破していました。

今、午前11時40分です。アクセス数は、100,154件になってます。本日も張り切って、ホームページの更新をします。

追伸
地域の方から、「10万件目は私でした。」という連絡を受けました。

仮設運動場での体育

1時間目、4年生が、仮設運動場で「体育」の学習をしました。

久しぶりの戸外での体育学習でした。
3密を守りながら、手洗い・うがい・消毒をして取り組むことができました。

1年生は教室で、外国語活動を取り組んでいました。


ALTのジョン先生と担任が見守る中で、「ストーン、シザー、ペーパー1、2、3!」と言って、じゃんけんゲームをしていました。1年生には新鮮で、とても楽しそうに取り組んでいました。

追伸
あと52件で、訪問者カウンタが100,000件になります。

交通教室

本日、「自動車から命を守る!」ということで、交通教室を行いました。
周知の通り、運動場が使えないので、学年部に分かれて、体育館で実施しました。

↑ DVDを視聴する低学年

DVDを視聴したあと、実際に歩行の練習や自転車の正しい乗り方について学習しました。

↑ 実際に自転車に乗っている子どもたち

特に、中・高学年は、正しい自転車の乗り方について、学びました。自動車による交通事故には、絶対合わないようにしましょう。「命」は自分で守るしかありません。

本日までのアクセス数

今朝のホームページアクセス数が、99,708件になってました。

先週のアクセス数が1日あたり平均260件でした。
と言うことは、今日もしくは明日、100,000件を突破するのではないでしょうか?
今から楽しみです。

新校舎の内部

久しぶりに、新校舎の内部を撮影することができましたので、紹介します。



どこの教室か全くわかりません。しかし、電気の配線やエアコン等の位置が、分かってきました。また、1か月後くらいに、進捗状況をお知らせします。校舎完成まで、あと100日くらいです。