学校の様子

2021年4月の記事一覧

日向市教育委員会と学校からの文書

日、次の2種類の文書を準備しました。
明日、配布しますが、前もって見ていただきたくホームページ上に掲載しました。


↑ 日向市教育委員会からの文書


↑ 本校からの文書

何か質問等がありましたら、明朝、教頭まで連絡ください。

入学式準備

来週の月曜日、12日は入学式です。
今、それに向けて、準備をしています。本年度は、13名が入学します。
↓ ビフォ―

↓ アフター

12日が、今から楽しみです。

卒業生の登場

3月に卒業した9名中7名が、保護者とともに来校しました。
2週間前は、小学生だったのですが、制服を着ると…。みんな、お兄ちゃん、お姉ちゃんになっていました。


今後、自分の夢に向かって、努力してください。とっても期待しています。

校舎改築工事の今後


↑ 南側

↑ 北側

灰色のベールに包まれ、中の様子が全く分かりません。
しかし、昨日の話合いで、様々なことが分かりました。
Q1 完成予定日は?
A1 8月10日くらい

Q2 新校舎への引越しは?
A2 8月22日(PTAふれあい奉仕作業)

Q3 旧校舎の解体日は?
A3 8月23日から徐々に!

完成まで、あと4か月くらいということが分かりました。

今日から令和3年度がスタート

「おはようございます。」

朝から、元気のよい挨拶を聞くことができました。今日は、全員登校でした。
8時15分から新任式、始業式、担任発表ととても目まぐるしい45分でした。

↑ 新しくお見えになった6名の先生方

校長先生のお話は、みんなに会えたことが一番うれしいということと、A(あいさつ)O(思いやり)P(ポジティブ)で、本年度も取り組みましょうということでした。

最後に、新6年生が抱負を発表しました。大きく2点、①勉強を今以上に頑張ること、②ソフトボールスポーツ少年団の大会で、全国を目指すということでした。
この後、わくわくどきどきしながら、新しい教室に向かいました。