学校の様子
2019年12月の記事一覧
訪問者5万人突破!
本日、左にある訪問者カウンタが5万を超えました。
たくさんの方に見ていただいていると思うと、大変うれしいです。
同時にもっともっとたくさんの人に見てもらいたいと思う気持ちも湧いてきます。
今後も色々な学校の様子をお伝えできるようにがんばっていきます。
たくさんの方に見ていただいていると思うと、大変うれしいです。
同時にもっともっとたくさんの人に見てもらいたいと思う気持ちも湧いてきます。
今後も色々な学校の様子をお伝えできるようにがんばっていきます。
細島について学ぶ
4年生は総合的な学習の時間に校歌について学習しました。
本日は、校歌や細島のまちのことをよく知る地域の方に講話をしていただきました。
細島の祭りのことや60年くらい前の学校の様子など、詳しく教えていただきました。
子ども達も非常に興味深く、熱心に聞いていました。
細島のことをよく知り、もっともっと細島を好きになってほしいと思います。
本日は、校歌や細島のまちのことをよく知る地域の方に講話をしていただきました。
細島の祭りのことや60年くらい前の学校の様子など、詳しく教えていただきました。
子ども達も非常に興味深く、熱心に聞いていました。
細島のことをよく知り、もっともっと細島を好きになってほしいと思います。
歳末助け合い募金の贈呈
先週を中心取り組んだ、歳末助け合い募金の贈呈を行いました。
生活・集会委員の委員長と副委員長の6年生が社会福祉協議会の方に贈呈しました。
社会福祉協議会の方から、お礼の言葉をいただきました。
さらに共同募金の意義についての話もありました。
細島小学校の取組が少しでも社会の役に立つことを願っています。
生活・集会委員の委員長と副委員長の6年生が社会福祉協議会の方に贈呈しました。
社会福祉協議会の方から、お礼の言葉をいただきました。
さらに共同募金の意義についての話もありました。
細島小学校の取組が少しでも社会の役に立つことを願っています。
家庭教育学級
本日、家庭教育学級(陶芸教室)を実施しました。
土曜日の開催にかかわらず、たくさんの児童、ご家庭の皆様に参加していただきました。
今回は講師を招いての「親子陶芸教室」でした。
普段、陶芸に関わるということがあまりないと思います。
導入段階で子ども達は釘付けでした。
粘土をこねたり、たたきつけたりする音が学校に響き渡りました。
今回は形を作って、講師の先生にお預けします。
完成までには、1ヶ月から1ヶ月半ほどかかります。出来上がりが楽しみです。
とても楽しい「親子陶芸教室」でした。
土曜日の開催にかかわらず、たくさんの児童、ご家庭の皆様に参加していただきました。
今回は講師を招いての「親子陶芸教室」でした。
普段、陶芸に関わるということがあまりないと思います。
導入段階で子ども達は釘付けでした。
粘土をこねたり、たたきつけたりする音が学校に響き渡りました。
今回は形を作って、講師の先生にお預けします。
完成までには、1ヶ月から1ヶ月半ほどかかります。出来上がりが楽しみです。
とても楽しい「親子陶芸教室」でした。
たこあげをしました
1年生が運動場でたこあげをしました。
それぞれにたこに絵を描いて仕上げ、運動場を走り回っていました。
風が弱かったのですが、子ども達が走ることで、たこも元気に空へ上がっていきました。
寒さも忘れて元気いっぱいにたこあげができました。
それぞれにたこに絵を描いて仕上げ、運動場を走り回っていました。
風が弱かったのですが、子ども達が走ることで、たこも元気に空へ上がっていきました。
寒さも忘れて元気いっぱいにたこあげができました。
訪問者カウンタ
7
6
0
2
2
1
日向市細島小学校
宮崎県日向市大字細島593番地1
電話番号
0982-52-2606
FAX
0982-52-2637
本Webページの著作権は、細島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。