2022年5月の記事一覧
生き物の様子
3年生は理科の授業で生き物について学習しています。
今日は昨年度まで使っていた、仮設運動場で生き物探しをしました。
学校の敷地内では年度当初にしたのですが、時期が違って場所も違えば生き物の種類や数が変わってきます。
子供たちには、どんな生き物がいるかだけでなく、数にも注目して生き物探しをするように伝えました。
すると「ピンクのバッタがいます」「学校では見てない花が咲いています」「種類が違います」など、教師が意図していた反応がありました。
時間があっという間に過ぎ、子供たちはもっと探したかったようでしたが、仮設運動場を後にしました。
生き物探しをがんばった3年生でした。
昼休みの様子
20日の昼休み時間の様子です。
細島小学校では、昼休み時間に活動できる場所を運動場半分ずつと体育館の3ヶ所を1学年ずつで使っています。
活動できる場所の配当が無い学年は、教室で静かに過ごします。
今日はすべり台遊具に校長先生の姿がありました。
下の写真に写っています。
どこにいるでしょう。
子供たちが校長先生を誘うと、遊んでくれるので子供たちもよく誘っています。
昼休みも元気に活動する細島小の子供たちです。
眼科検診
19日に眼科検診を行いました。
学校医の先生に目を見ていただきます。
クラスで「あっかんべー」の練習をしました。
だから、保健室で上手に「あっかんべー」ができました。
結果については、できるだけ早く返します。
上手に眼科検診を受けられた細島小の子供たちでした。
全校集会
18日に全校集会を行いました。
間隔をとって、換気をし、できる限り無言で実施しました。
校長先生から「あいさつ」についての話がありました。
なぜあいさつをするのかということや、地域の方のあいさつに負けないあいさつを明日の朝からしていこうという話でした。
次に生徒指導部の職員が話をしました。
掃除についての話でした。
掃除をする理由として①気持ちよく快適に過ごすため、②健康の過ごすためという2点を挙げて話をしました。
だ…だまって
い…いっしょうけんめい、すみずみまで
じ…じかんいっぱい
という合い言葉で無言清掃に取り組みます。
感染拡大に配慮しながら全校集会を実施できました。
読み聞かせ
本日も読み聞かせがありました。
1・2年生は固定しており、今週は5・6年生が読み聞かせをしていただきました。
自分の好きな本を読むのもいいですが、読み聞かせをしていただくと、普段自分で選ばないような本と出会えるとてもよい機会になります。
5・6年生も目を輝かせて聴いていました。
大変ありがたい活動です。
宮崎県日向市大字細島593番地1
電話番号
0982-52-2606
FAX
0982-52-2637
本Webページの著作権は、細島小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。