学校の様子

2017年11月の記事一覧

富島中学校区ブロック別研修会

 11月22日(水)の午後、本校で第3回富島中学校区ブロック別研修会が行われました。今回は、国語、社会、算数、理科の研究授業を行い、小中9年間を見通した系統性・一貫性のある指導の在り方を協議し、富島中学校区各校の児童生徒の学力向上につなげる取組について共通理解を図ることをねらいとしています。
 研究授業については、国語では3年生の説明文の要約の仕方、社会では5年生の日本の工業生産(中小工場のもつ高い技術)、算数では4年生の概数を使った計算の仕方、理科では6年生の大地のつくり(火山灰の特徴)の授業を行いました。
 その後、研究協議会が開かれ、研究授業をもとに、児童生徒の学力を高めるために、それぞれの教科でどのような工夫・改善を図っていくのか、ワークショップ形式で協議を行いました。
 細島小学校の児童も先生方もよくがんばったと思います。

【国語の授業】


【社会の授業】


【算数の授業】


【理科の授業】


【国語の協議会】


【社会の協議会】


【算数の協議会】


【理科の協議会】