トップページ
学校からのお知らせ
3学期始業の日
1月5日(木)、3学期がスタートしました。
1時間目の前に、「始業の会」が、体育館で行われました。
校長先生のお話では、干支の酉年にちなんで、大きく羽ばたいて欲しいと言うことと
大きな声で挨拶をして欲しいと言うことが話されました。また、新しい学年に向けて、
しっかり過ごして欲しいということも言われました。
【校長先生のお話】
次に、代表児童による作文発表でした。
【2年生の発表】
がんばること・・・鉄棒、なわとび、あいさつ
【4年生の発表】
がんばること・・・お手伝い、早寝早起き、下級生のお手本になる、勉強
【6年生の発表】
がんばること・・・家庭学習、しっかり反応する、授業で勝負する
代表の3名の児童は、2学期までの自分を振り返り、3学期そして、
新学年に向けての決意を堂々と発表してくれました。
55日(54日)という短い3学期ですが、大変重要な学期でもあります。
健康に気を付けて、元気に楽しく過ごしていきましょう。
※MRTテレビの取材も入りました。
1時間目の前に、「始業の会」が、体育館で行われました。
校長先生のお話では、干支の酉年にちなんで、大きく羽ばたいて欲しいと言うことと
大きな声で挨拶をして欲しいと言うことが話されました。また、新しい学年に向けて、
しっかり過ごして欲しいということも言われました。
【校長先生のお話】
次に、代表児童による作文発表でした。
【2年生の発表】
がんばること・・・鉄棒、なわとび、あいさつ
【4年生の発表】
がんばること・・・お手伝い、早寝早起き、下級生のお手本になる、勉強
【6年生の発表】
がんばること・・・家庭学習、しっかり反応する、授業で勝負する
代表の3名の児童は、2学期までの自分を振り返り、3学期そして、
新学年に向けての決意を堂々と発表してくれました。
55日(54日)という短い3学期ですが、大変重要な学期でもあります。
健康に気を付けて、元気に楽しく過ごしていきましょう。
※MRTテレビの取材も入りました。
1月行事予定
1月の学校行事を掲載しました。
2学期終業の日
12月22日(木)は、2学期終業の日です。
朝の時間に終業の式が行われました。
初めに、校長先生のお話でした。
晦日と大晦日、元日と元旦のお話から、「大晦日には、2016年最後の日なので、
1年をしっかり振り返ってほしい。」「元旦の過ごし方で1年が決まるので、考えて
過ごしてほしい。」と言われました。また、1月5日の始業式には全員が元気な顔を
揃えましょうと話されました。
【校長先生のお話】
続いて、代表児童が作文発表をしてくれました。
【1年生作文発表】
がんばったこと・・・字をきれいに書く。お手伝い。フラダンス。
【3年生作文発表】
がんばったこと・・・体育の鉄棒とマット運動。
【5年生作文発表】
がんばったこと・・・国語と東っ子(総合的な学習の時間)の調べ学習。
3人とも大きな声で堂々と発表することができました。
楽しい冬休みを過ごし、1月5日(木)の始業式には元気な顔で会いましょう。
朝の時間に終業の式が行われました。
初めに、校長先生のお話でした。
晦日と大晦日、元日と元旦のお話から、「大晦日には、2016年最後の日なので、
1年をしっかり振り返ってほしい。」「元旦の過ごし方で1年が決まるので、考えて
過ごしてほしい。」と言われました。また、1月5日の始業式には全員が元気な顔を
揃えましょうと話されました。
【校長先生のお話】
続いて、代表児童が作文発表をしてくれました。
【1年生作文発表】
がんばったこと・・・字をきれいに書く。お手伝い。フラダンス。
【3年生作文発表】
がんばったこと・・・体育の鉄棒とマット運動。
【5年生作文発表】
がんばったこと・・・国語と東っ子(総合的な学習の時間)の調べ学習。
3人とも大きな声で堂々と発表することができました。
楽しい冬休みを過ごし、1月5日(木)の始業式には元気な顔で会いましょう。
12月の全校の会
12月7日(水)に12月の全校の会が行われました。
まずは、12月の生活目標「明るいあいさつ」についてのお話です。
日知屋東小では、「あいさつ日本一」を目指して、全校を挙げて「あいさつ運動」に
取り組んでいます。最近では、地域の方からも子どもたちのあいさつがよくなったと
お褒めの言葉を頂いています。「いつでも、どこでも、誰にでもあいさつができるように
がんばりましょう。」と生徒指導担当の先生からお話がありました。
【生活目標についてのお話】
次に、校長先生のお話です。
まず、「師走」の本当の意味について教えてくださいました。そして、6年生の
代表の子どもたちと「立腰」について、実演を交えて話されました。
【校長先生のお話】
最後に、作品募集、陸上大会、少年団活動の表彰が行われました。
【作品募集の表彰】
2学期も残り少なくなりました。「あいさつ」「立腰」を中心に、がんばっていきましょう。
まずは、12月の生活目標「明るいあいさつ」についてのお話です。
日知屋東小では、「あいさつ日本一」を目指して、全校を挙げて「あいさつ運動」に
取り組んでいます。最近では、地域の方からも子どもたちのあいさつがよくなったと
お褒めの言葉を頂いています。「いつでも、どこでも、誰にでもあいさつができるように
がんばりましょう。」と生徒指導担当の先生からお話がありました。
【生活目標についてのお話】
次に、校長先生のお話です。
まず、「師走」の本当の意味について教えてくださいました。そして、6年生の
代表の子どもたちと「立腰」について、実演を交えて話されました。
【校長先生のお話】
最後に、作品募集、陸上大会、少年団活動の表彰が行われました。
【作品募集の表彰】
2学期も残り少なくなりました。「あいさつ」「立腰」を中心に、がんばっていきましょう。
12月学校行事
12月の学校行事を掲載しました。
読み聞かせランド
11月18日(金)の1時間目に「読み聞かせランド」が実施されました。
「読み聞かせランド」では、担任以外の先生が読み聞かせを行います。
子どもたちは、どの先生が来られるのかな?と朝から楽しみにしていました。
【4の3での読み聞かせの様子】
【5の1での読み聞かせの様子】
【5の2での読み聞かせの様子】
【5の3での読み聞かせの様子】
【6の1での読み聞かせの様子】
【6の2での読み聞かせの様子】
【6の3での読み聞かせの様子】
真剣に聞き入ったり、楽しそうに笑ったりする姿が多く見られました。
たくさんの新しい本に出会うことができましたね。
「読み聞かせランド」では、担任以外の先生が読み聞かせを行います。
子どもたちは、どの先生が来られるのかな?と朝から楽しみにしていました。
【4の3での読み聞かせの様子】
【5の1での読み聞かせの様子】
【5の2での読み聞かせの様子】
【5の3での読み聞かせの様子】
【6の1での読み聞かせの様子】
【6の2での読み聞かせの様子】
【6の3での読み聞かせの様子】
真剣に聞き入ったり、楽しそうに笑ったりする姿が多く見られました。
たくさんの新しい本に出会うことができましたね。
修学旅行の帰校時刻について
6年生が修学旅行から、もうすぐ帰ってきます。
予定通り進んでいますので、17時40分~50分頃に到着予定です。迎えに来られる方は、駐車場として運動場を利用していただき、体育館へ移動してください。体育館で、帰校式を行います。
予定通り進んでいますので、17時40分~50分頃に到着予定です。迎えに来られる方は、駐車場として運動場を利用していただき、体育館へ移動してください。体育館で、帰校式を行います。
オープンスクール&PTAバザー
11月6日(日)、1~3校時にオープンスクールがありました。
朝早くから、たくさんの方に子どもたちの様子を見に来ていただきました。
ありがとうございました。
11時からは、PTAバザーが開店しました。
【バザーの様子】
「飲み物」「ゲーム」「綿菓子」「うどん」「揚げたこ焼き」「骨付きウインナー」
「やきとり」「やきそば」「フライドポテト」「おにぎり」「いなり」「バルーンアート」
のお店が出店されました。
体育館では、体育着などの「リユース品の販売」も行われました。
さらに外では、今年もエコステーションを設置し、子どもたちを中心に
ごみの分別の呼びかけや仕分けを行いました。
みなさんのご協力で、今年も大盛況のうちに終了しました。
収益金は子どもたちの教育に役立てて行きます。
ありがとうございました。
朝早くから、たくさんの方に子どもたちの様子を見に来ていただきました。
ありがとうございました。
11時からは、PTAバザーが開店しました。
【バザーの様子】
「飲み物」「ゲーム」「綿菓子」「うどん」「揚げたこ焼き」「骨付きウインナー」
「やきとり」「やきそば」「フライドポテト」「おにぎり」「いなり」「バルーンアート」
のお店が出店されました。
体育館では、体育着などの「リユース品の販売」も行われました。
さらに外では、今年もエコステーションを設置し、子どもたちを中心に
ごみの分別の呼びかけや仕分けを行いました。
みなさんのご協力で、今年も大盛況のうちに終了しました。
収益金は子どもたちの教育に役立てて行きます。
ありがとうございました。
11月の全校の会
11月2日(水)に全校の会が行われました。
今月は4年生と図書委員会の発表です。
【4年生の発表】
4年生は、11月8日に行われる「ひまわりフェスティバル」で日知屋東小を
代表して合唱と合奏を発表します。
合唱は「宝島」で、2部に分かれて歌います。友達の音をしっかり聞きながら、
気持ちを込めて歌います。合奏は、「英雄の証」です。音の変化を強調して、
みんなで心を一つにして演奏します。
本番でもこれまでの練習の成果を十分に発揮してきてください。
次に図書委員会の発表でした。
今月は「読書月間」として、様々な取り組みを行います。
【図書委員会の発表】
まずは、イベントの紹介です。
・今月は一人2冊本が借りられる。
・読み聞かせランド(担任の先生以外の先生が読み聞かせを行います。)
・読書郵便(お勧めの本を読書郵便はがきに書いて交換します。)
・10分間読書(学校でも家庭でも読書をします。)
次に、本の題名クイズを行いました。
多くの子どもたちが楽しそうに参加していました。
芸術&読書の秋です。
たくさんの音楽や本に出会って欲しいと思います。
今月は4年生と図書委員会の発表です。
【4年生の発表】
4年生は、11月8日に行われる「ひまわりフェスティバル」で日知屋東小を
代表して合唱と合奏を発表します。
合唱は「宝島」で、2部に分かれて歌います。友達の音をしっかり聞きながら、
気持ちを込めて歌います。合奏は、「英雄の証」です。音の変化を強調して、
みんなで心を一つにして演奏します。
本番でもこれまでの練習の成果を十分に発揮してきてください。
次に図書委員会の発表でした。
今月は「読書月間」として、様々な取り組みを行います。
【図書委員会の発表】
まずは、イベントの紹介です。
・今月は一人2冊本が借りられる。
・読み聞かせランド(担任の先生以外の先生が読み聞かせを行います。)
・読書郵便(お勧めの本を読書郵便はがきに書いて交換します。)
・10分間読書(学校でも家庭でも読書をします。)
次に、本の題名クイズを行いました。
多くの子どもたちが楽しそうに参加していました。
芸術&読書の秋です。
たくさんの音楽や本に出会って欲しいと思います。
日向市陸上大会に向けて
10月28日(金)に行われている日向市陸上大会に向けて、
6年生は出場種目に分かれて練習に励んでいます。
【50mハードル走と走り高跳びの練習の様子】
自己新記録を出せるよう、頑張ってほしいと思います。
6年生は出場種目に分かれて練習に励んでいます。
【50mハードル走と走り高跳びの練習の様子】
自己新記録を出せるよう、頑張ってほしいと思います。
カウンタ
6
9
9
1
8
1
お知らせ
リンク集から、平成26年度までのホームページを閲覧できます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2 2 | 3 1 | 4   | 5 1 | 6   | 7   |
8   | 9   | 10 1 | 11 1 | 12 1 | 13 1 | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20 1 | 21   |
22   | 23   | 24 2 | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
日向市立日知屋東小学校
〒883-0062
宮崎県日向市大字日知屋16196-2
電話番号
0982-53-4022
FAX
0982-53-4431
宮崎県日向市大字日知屋16196-2
電話番号
0982-53-4022
FAX
0982-53-4431
本Webページの著作権は、日知屋東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。