日誌

2018年5月の記事一覧

不審者対応避難訓練

不審者対応の避難訓練を行いました。椎葉駐在所の方に、不審者役をしてもらい、実際に声をかけられたときの対応の仕方について練習をしました。大声を出して逃げたり、不審者から距離をとって話したりするポイントを教えてもらい、実践しながら練習することができ、充実した避難訓練になりました。もしものときには、自分の命を自分で守ることができるように、今回の訓練を生かしてほしいものです。
練習1 練習2 練習3

表現集会

今回の表現集会は1、3、5年生の発表でした。1年生は生活科の時間にした学校探検の報告。3年生は、うれしかったのスピーチ。5年生は、ひとつの言葉から連想してつくった詩の発表でした。どの学年も、自分の思いを伝える話し方の工夫がよくできていました。聞く側も、発表内容についての感想を多く出すことができるようになってきました。
1年 3年 5年

風水害避難訓練

風水害を想定した避難訓練を行いました。まず、業間の時間にビデオを視聴して自然災害の怖さについて学習しました。下校時には、緊急対応マニュアルにそって、保護者の方々にも協力してもらいながらスムーズに下校することができました。雨の日が多くなるこれからの時期にむけて、よい学習となりました。
指導 避難1 避難2

3・4年生 消防機庫見学

 社会科の学習で、3・4年生が消防機庫の見学に行きました。消防団第5部の部長さんに消防機庫や消防車の中を分かりやすく説明していただきました。普段はそれぞれの仕事をしながら、いざという時のために訓練をされている消防団の方々がいてくださるおかげで、安心して生活ができていることに気付くことができました。「負傷者をひとりも出さないために訓練をしている。」という部長さんの言葉に、消防団員の皆さんの思いが詰まっていると感じさせられました。ありがとうございました。
見学1 見学2 見学3

交流椎葉 3日目

 交流椎葉、最終日は、地区の高齢者の方々との交流会として、草川小のみんなも一緒に、小崎小グランドゴルフ大会を行いました。たくさんの地区の方々に参加していただき、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。おいしい差し入れもあり、もぐもぐタイムも充実したものになりました。子どもの部では、草川小の児童が見事、優勝しました。
 お別れ会では、みんなでビリーブを歌い、3日間の思い出を振り返る中で、涙を流す児童もいました。「ずっと、小崎小にいたい!」と嬉しい言葉も聞くことができました。2学期は、椎葉の5年生が草川に行きます。そこでまた再会できる日が、今から楽しみです。
 地域の方々、保護者の方々をはじめ、たくさんの方のご協力により、無事に交流椎葉をすばらしいものにすることができました。私たちも、改めて椎葉村、そして小崎地区のすばらしさを感じることができた3日間でした。本当にありがとうございました。

グランドゴルフ1 グランドゴルフ2 グランドゴルフ3 
グランドゴルフ4 お別れ会 お別れ会③

交流椎葉2日目

 交流椎葉2日目です。2日目は、小崎での1番の楽しみであるカヤック体験がありました。教育委員会の方々が指導に来てくださり、子ども達もすぐにコツをつかんで、上手にこぐことができていました。その後も、川遊びを楽しみ、保護者の方がつかまえてくれた川魚を網で焼いて食べるなど、小崎川を満喫しました。
 午後からは、地域の方に協力していただき、乗馬体験をしました。ポニーの「ももちゃん」にえさをあげたり、乗って散歩をしたりと、こちらも貴重な体験をすることができました。

カヤック1 カヤック2 カヤック3
乗馬体験1 乗馬体験2 乗馬3

交流椎葉1日目

子どもたちが楽しみにしていた交流椎葉が始まりました。今年度は、2名の女の子が小崎小に来てくれました。初めはお互いに緊張している様子でしたが、教室での歓迎会、給食、昼休みと過ごすうちに、すぐに慣れて、明るく笑い合う姿が見られました。夜も、保護者の方々が交流会を開いてくださり、椎葉ならではのご馳走がふるまわれました。各学年からの出し物も盛り上がりました。
歓迎 歓迎2 歓迎3

スポ少春季大会

スポーツ少年団の結団式、春季大会が行われました。今年度も松尾小と合同チームを組んで、ソフトボールの部に出場しました。どちらも負けてしまいましたが、子ども達の一生懸命な姿がたくさん見られた良い試合でした。初めてのポジション、初めての試合出場をする子もたくさんおり、貴重な経験になったと思います。これからの成長が楽しみです。
結団式 選手宣誓 選手宣誓1

ALT来校

今年度もALTとの外国語活動の授業がスタートしました。今年度より、中学年から教材が配付され、高学年の時数も増えています。子ども達は、ALTとの授業をいつも楽しみにしています。昨年度から引き続きの先生なので、子ども達も積極的に話しかけることができていました。
低学年 高学年 中学年

全校朝会

5月の全校朝会がありました。校長先生から「いい習慣」と「悪い習慣」についてのお話がありました。いい習慣を身につけるためには、いつも、意識することが必要になりますが、それが当たり前のことになれば、人として成長することにもつながります。生徒指導の先生からも、地域の人から「小崎小の子ども達の挨拶に元気をもらっています!」という嬉しい話を聞いたという報告もありました。これからも小崎小の子ども達に「いい習慣」がたくさん身についていってほしいものです。
校長先生 お話 
こうか